• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなぶ☆の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

CX-5オーディオ作戦⑧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
CX-5にミッド(ロクハン)を取り付けました。

バイク事故の件や息子の誕生日旅行でバタバタしていたので作業再開しました。
2
グリル塗装の時から思っていましたが、CX-5は作りがしっかりし過ぎています。

カーオーディオのDIY歴12年ですが、今までで1番大変な車でした。


MAZDA恐るべし…。


過去の経験が無く初めて挑戦する人だと挫折しそうな気がします。


シッカリ設計してあるコストの掛かった車だと思いました。
3
大変なポイント一つ目は受けネジ用の樹脂が硬過ぎます。

おおよそは破壊して取るしかないのですがニッパーでも切れないので、ニッパーでフランジ部分に切り込みを入れて裏から引き抜くと良いです。

切り込みを入れないとフランジが硬過ぎて中々抜けない状況に陥ります。


試行錯誤で取り組んでいましたので、こんな小さな作業でも時間掛かりました。
4
次に大変なのは運転席と助手席にある車体側のカプラーの取り外しです。


苦戦していたので撮影してないですが、他の方が細かく作業説明をアップしてくださっていますので、それが参考になると思います。


精密ドライバーでカプラーの上下4点を押さないと抜けて来ないのですが、少しでも戻るとやり直しです。


常にドア側へ引っ張りながら狭いスペースに手を突っ込んでの作業です。


慣れが必要なので、絶対に運転席と助手席の順番で作業はやった方が良いです。


いきなり助手席だと苦戦します。

5
最高難易度の部分は配線通しです。
間違いなく過去1番の配線作業です。


配線を通すスペースを確保する都合で引き抜いたカプラーに小加工する必要があります。


この写真は助手席側ですが、助手席も運転席もとにかく配線を通すスペースが少ないです。


私の場合はミッドは4パラ(ツイーターは3パラ)で通していますが、±合わせて配線8本なんか普通なら絶対に通らないです。


指は死にましたが、何日も前からケーブルを仕込みに仕込んでおいて良かった瞬間でした。
6
大変なポイント最後ですが、配線の蛇腹内インストールです。


とにかく狭いですし、蛇腹の取り付けも複雑でした。


これについては某オーディオショップのブログにも書いてありますが、軽はずみに取り外すと戻せなくなるとの事です。


ちなみに今まで乗ってきた車はカプラーが邪魔していてもドア内部と蛇腹は貫通しているのが全てでしたが、


このCX-5はドア内部にもう一枚板があり貫通していません。


よって、蛇腹に配線を通したらドアの外側にケーブルがやってきます。


そのままではミッドに繋げないので


「どうぞ使ってください」と言わんばかりの穴よりドア内部へ配線を持って行きます。


ちなみにブチルゴムおよびビニールは使われていないドアでしたので、デッドニングは最低限で済みそうです。


背面処理と制振処理についてはどんな感じでやろうか再考してみます。
7
これでサブウーファーとプリアンプ以外の機材の設置は完了しました。


作りがしっかりし過ぎているため内張を戻す事すら難しくて、

調べながら、試行錯誤しながらやりましたので左右で6時間くらいでしょうか。


運転席が終わると助手席は多少早いですが、まさかの巨大カプラーが邪魔していました。


あとはトランク側でリモート配線とアンプ→パッシブへのスピーカーケーブルの接続ですね。


今回は短めの配線となりますが、
また夜な夜な仕込む時が来そうです。


あと少しです。
頑張れ自分。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドアのデッドニングとスピーカー交換

難易度:

デットニングしました。

難易度:

オーディオ弄り 進行状況

難易度:

Aピラー 加工 - ユニット埋め込み

難易度:

Cピラー Boseサテライトスピーカーを交換

難易度:

カロッツェリアのインナーバッフルは少しの加工で装着出来る | UD-K622/ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ストライダーに熱中すると遠征が増える為、1ヶ月で2000km走行しました。10月から11月は大会も多いため、エントリーすればすごい事になりそうな予感です。」
何シテル?   08/25 22:16
まなぶ☆です。 みんカラを始めてみました。 2025年式デリカD5とcb400sf spec3 nc39 に乗っています。 ちなみにカーオーディオ大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目ベッド作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:37:20
不明 バックカメラ接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:55:13
イレクターパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:24:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CX-5 KE初期型のエアコンが壊れてしまったので乗り換えました。 人生初のスライド ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
cb400sf spec3 nc39 に乗っています。 宜しくお願い致します。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
カーオーディオメインで弄っています。 できる限りアナログ仕様が好きです。 最後の1年間 ...
日産 ノート 嫁号 (日産 ノート)
嫁号こと我が家のファミリーカーです。 結婚を機にオデは売っ払ったので、今はノートとcb4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation