• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

故意の排斥?

昨晩届いたヘガデルを組み換えてもらおうと、タイヤ館にいったのですが、銘柄みた途端「フェデラル、ナンカン、ケンダは扱えません。すんません。」とのこと。トラブルが多いからと店長がおっしゃるが、ついでに「黄帽、自動後退、メーカー系タイヤショップはどこも受け付けないと思う」とのこと。海外生産タイヤはトラブル続きで、対応をどこもしないとのこと。
ナンカンやケンダとかはともかく、フェデラルは結構実績あるし、国内に代理店もあるんだが…
結局、ディーラーで土曜日に組み換えてもらうことになりましたが、これってカルテルだわなぁ。メーカー系タイヤショップだから、タイヤ館の店長に全く恨みはないけど、そういう指示なんだろね。
確かにあの性能で、半額近い値段では国産タイヤは勝ち目ないし。
一昔前のナンカンとかはバランスが取れないとかザラだったみたいですが、ジャパニーズテクノロジーの投入されてるフェデラルは目立った不評は聞いたことないんだが。

競争社会の厳しさかもね。
メイドインジャパンも、もう少し頑張らないと、マジで生き残れないが…もっとメーカーは正々堂々と勝負してほしいな。

とかとか思った出来事でした。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/22 14:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 15:46
なんだかなぁって感じですね、てかちょっと腹が立ちますね。

最近こういう対応増えましたね。こういうときの言い方がクールなことが!

僕もDラーが一番親切だなって思う今日この頃です。
コメントへの返答
2010年3月22日 22:26
まぁ、チェーン店のしがらみもあるので何とも言えませんが、店長が申し訳なさそうでした。

ディーラーさんは、このタイヤは大変なので、一日くれといわれました。
2010年3月22日 18:47
こんな事ってあるんですね・・・

せっかく買ったのに組み替えできないんぢゃ不安だったでしょ。
Dで交換してくれてヨカッタですね♪
コメントへの返答
2010年3月22日 22:28
前回ディーラーでお願いしていたので、迷わずディーラーに逝っちゃいました。

なんだか、考えさせられる事件?でした。
こればかりはDIYではどうにもならず…

本当に、Dには感謝です。
2010年3月22日 22:01
こちらの地域は、記載のお店では国産でも持ち込みは断られますたw。
工賃倍でもいいから、と言っても確かダメでしたわ。
ということで、緊急のトラブルが無い限り行ってませんww。


最近はどうか知りませんが、
ヘガデルRSはリムに上がりにくいから、
ショップでは「イヤだw!」と言われましたね。
多分やってくれると思いますがwwww。
コメントへの返答
2010年3月22日 22:30
持ち込みは工賃1.5倍でOKなんで、当然OKと思って予約していったら、これでした。

ヘガデルは確かにリムに上がりにくいそうです。なので、僕はホイールが少々傷ついてもOKということで、その旨伝えてお願いしております。
ホイール無傷では厳しいかもしれません。
2010年3月22日 22:14
なんと。。。ちょっと酷い話ですね。
それでなくても、持ち込み品に対しては対応が違いますからねぇ~

持ち込み品の取り付け専門のお店もあるようですが、どうなんだろぉ~^^;;;

とりあえず、Dラーで対応できそうで良かったですね♪
コメントへの返答
2010年3月22日 22:31
普通にBSのタイヤを買うんなら、通販並みに安くなるんですけどね、そもそもが高いので、手が出ず…

海外品を扱うお店、今回は市内で1か所だけらしいんですが、やはり異色のお店でチョット近寄りがたいんですよね…

とりあえずディーラーさまさまです。
2010年3月22日 22:49
なるべく安いものを求める一方で、国産工業製品の行く末は気になります。
BSのタイヤを履いてみたいけど、大きい車では価格がキツいです~(T_T)
コメントへの返答
2010年3月22日 22:58
確かにモノはいいんですけどね。
普通に乗れば、国産の二流タイヤの1.5倍はもちますし。

フェデラルだと、コミコミ5万。BSだと12万。
我が家の経済状態では前者です(泣)

いいのは分かっているんですよ、BS。
2010年3月22日 23:30
これは海外製品に対する嫌がらせでは!

確かに国産タイヤはいいのは解ってますが
昔に比べて海外製のタイヤも良くなってるはずです。

それにしても国産タイヤは高すぎる!
コメントへの返答
2010年3月23日 12:35
タイヤは高くなりましたよね…明確な説明が無いまま門前払いなんで、そういう協定なんでしょう。
日本のタイヤ業界の複雑な一面を見た気がします。

プロフィール

「ガレージの鍵穴を壊されました…盗難未遂の器物損壊です、、、」
何シテル?   08/16 11:08
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation