• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain-bringerの"Wandering Small" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

純正OPヒートガード取付準備&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とある用件がキャンセルになり、
浮いた費用で衝動買いしました笑
艶消しブラックに塗装する予定なので
今回の作業はバンパー穴開けまでです。

ブツ自体は前日に届いていましたが、
夜だったため塗装準備のペーパー掛けと
リップモール除去のみで終了。
2
仮当てを行い、穴位置を決めます。

他の純正エアロパーツのような
穴開け指示の型紙は無いので、
説明書の指示と自身の感覚を頼りに
慎重に位置出しをしていきます。
取付位置が決まったら、穴開け部分に
印を付けていきます。

マスキングテープで仮止めする際は、
実際にボルト留めした状態を想定し
しっかりバンパーに密着させた方が
良いかもしれません。
3
同時進行でヒートガードの塗装作業を
進めつつ、乾燥時間の合間に穴開けを
行いました。
 
とりあえず今回はここまで。
4
塗装の方も、なんとか上手くいきました。
ホルツのA-9つや消し黒で塗りました。

気温が低いのと、外装パーツのため
しっかり乾燥させてから装着したいので
1週間は置きたいと思います。
5
バンパーに開けた穴は、とりあえず
付属のボルトで塞ぎました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラバープロテクタント施行

難易度:

ヨレヨレのボンネットを変えよう

難易度:

ダイハツ純正 クッションフード

難易度:

小物塗装(エアブラシテスト)

難易度:

プチ塗装

難易度:

フクピカ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クーペ、スポーツカー大好きおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ金具調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:08:44
[ダイハツ コペン] ガラスの建付け調整で雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 00:41:24
[ダイハツ コペン]日産純正 Y50フーガ プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 09:04:54

愛車一覧

ダイハツ コペン Wandering Small (ダイハツ コペン)
※…納車時からの装備   ■ホイール・タイヤ■ ・【サマータイヤ】  RAYS KC D ...
トヨタ セリカ 運命の再会 (トヨタ セリカ)
夢のお告げに従い(?)、晴れて2度目のセリカオーナーに 返り咲きました。     年月が ...
ダイハツ コペン Wonderful Small (ダイハツ コペン)
世界情勢の影響でハイオクガソリンがリッター200円台まで 高騰したのをキッカケに、維持費 ...
トヨタ セリカ 運命の出会い (トヨタ セリカ)
サイノス購入以来、付き合いが始まった中古車屋さんにて 探してもらい、巡り会った1台。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation