• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月06日

TC1000 (7 回目)

TC1000 (7 回目) FTO がようやく全開で走れるようになったものの,公道で運動性能を試すのはリスクが高い & 腕がないので TC1000 に持ってきた.
ノスタルジアの走り放題走行会.

数日前の耐久のこともあり気分は落ち気味.
ただ,かなり前からこの日に向けて車の準備もしてきたし,せっかく申し込んだなら楽しまないと損とも思い走ってみる.



車の仕様は基本的にノーマルで,足のみダウンサスに純正形状オーリンズ.
ABS は無し,デフは不明.



余裕がなく水温計油温計はセンサーの取り付けまでしかできず…
パッドも純正同等品 (ディクセルの安いやつ?)

よって 1 周全開ごとに 1-2 周のクーリングを取って走行することに決定.
ペースも 7 割くらいの頑張り加減で.



タイヤはナンカン NS-2 純正サイズ.
グリップ低いのでエアはパンパンに入れた.




サーキット到着時にはあがっていたものの,前日からの雨で路面はウェット.
壊したくないのでしばらく日和見.
(慣熟走行でチラッと走ったくらい)

ただ,その後は晴れたこともありどんどん乾いてきたので空いてる時に出走.
このあたりは出入り自由ならでは.



コースインするも FTO 買ってからアクセル 50% も開けたこともないので怖い.

2 速で踏んでいくと V6 っぽい音を出しながら回っていく.
壊れないかな…

あー音変わった… MIVEC 生きてた…
壊れないよね…?

3 速入れる.
ギア鳴りなどもなし.
これなら大丈夫かな?

みたいな感じで恐る恐る走る.
パワーはミラよりあるけど,そんなに速くないかも.
ハイカムの切り替わりは音で分かるけど 7000 rpm 以降はそんなに伸びてない.
エアクリを純正相当から変えればもう少し変わるか.


排気音は街乗りではいい音でも,全開時はそもそも聞こえない.
外撮りを見るとシュゴー系の音で変えたくなる.
これも吸気を弄ったら変わるか?


タイヤは路面が濡れている状態ではあんまりだったものの,乾けばそれなりに頑張ってくれた.
アジアンっぽいぐんにゃり感?もミラで使っていたやつより少ない感じ.

走行終了後.

やっぱり下手だからかショルダーが減り気味.


気になっていたブレーキ.
冷やしていたのでフェードはなし.
しっかり踏めばロックするまでは行くけれど,踏み始めから中間まではあまり効かないのでそのあたりをパッド変えて強化すればいいかな.
一応パッド以外の強化案もあるので今後の楽しみとする.

ただ 1 本目でジャダーが出たのには少し驚いた.
もっとも,何度か熱が入ったり冷えたりするうちに消えてひとまずは安心.


デフはよくわからなかった…
内輪は少し空転していたからオープン?
それとも純正は効きが弱いから?
ジャッキアップして片輪回すももう片方は動かず.
オープンなら逆回転するのではないの?


あとはシートが…
右コーナーはセンターコンソールで踏ん張れるからマシなものの,左は体ずれまくり.
最終前の左は怖くて,3 速には入れただけで踏めてない.


後ろに GR86 がいるプレッシャーからベストラップになった周.
46.26 秒.


遅いけど車の仕様と自分の腕を考えるとこんなものかな.




今後も壊さない程度に各地を走って遊ぶ予定!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/31 19:43:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントブレーキ、ローター、パッド ...
plaisir45さん

サーキットを走るのにも関わらず、あ ...
きはちん改さん

ブレーキパッド ディクセルSタイプ
土のうプレゼンターさん

ブレーキバランスは大事!
うめポンさん

セントラルサーキット走行会
パンダコさん

9/8岡山国際Jworksグランプ ...
スポルテ660さん

この記事へのコメント

2023年12月31日 20:16
FTOがFR車だったら買ってましたねぇー…(⌒▽⌒)


今後もアブ楽しみにしてます(^_^)
コメントへの返答
2023年12月31日 20:55
FRとしても申し分ないスタイリングですね!
自分はコレが新車で買える時代に生まれたかったです.

来年もよろしくお願いいたします!
2024年1月3日 21:39
おおっ!!FTO!!やっぱりカッコいい!!それにやはり加速いーねー😊
コメントへの返答
2024年1月4日 23:15
ありがとうございます.
速度出る割に止まらないので少し怖かったです…

プロフィール

「今日はココ!」
何シテル?   08/03 09:35
ミラでサーキット. 下手の横好きを脱したい人. FTO 中谷チューンにも乗ってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 11:06:25
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑤~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:12:40
息つきの原因、何だろ❓️【燃料タンク脱着】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:21:55

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
希少な TR. フルノーマルの個体を 15 万 km で購入し,練習しつつ弄りつつサーキ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
中谷チューン! どこまで維持できるのか…
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
山で遊ぶ用にと思って購入したものの… 納車の翌日には始動しなくなる,戻ってきたら白煙は ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初めてのマイカーでした。 いろんな所に連れてってもらいました。 学生時代,先に就職して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation