• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレマシー2回目の"プレマシーン" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2024年9月16日

カーナビ ファームウェアアップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
KENWOODのホームページに最新ファームが出た旨記載されてたので最新版へ上げます。写真は変更前です。

Update内容:
ETC2.0の割り込み表示機能を改善しました。

ETC2.0割り込み表示はデフォルトで20秒?かなり長過ぎ法定速度走行時ナビ案内時の分岐が近かったタイミングにも関わらず、うざいくらいバンバン割り込みが入りナビ案内見えなくなる状態があったので、その辺りの変更でしょう!
<山陽道の沼田PA+SIC直前→広島道分岐の下り辺りがこの様な状況になる>
   ↑
どう考えても短すぎる間隔に希少価値がない情報を流す為のスポット立て過ぎな道路側の問題?

途中退出?時間情報と思しきデータをETC車載器へ渡す為接続はしたものの、ETC2.0のITS情報は不要なので割り込み表示全て切っています。
ほんまにこれだけかー?
本当は最近多く見つかった、JAVAなど動作用各種ライブラリの脆弱性を修正いただきたいです。
(業界に居てよく聞くので)

個人的にタッチレスポンスがM807HDより微妙に遅いのがかなり気になるので、改善されたらラッキーなのですが?
2
SDカードの認識に一度失敗しましたが、
概ね手順通りできました。
ナビON時にSDカードを読み込める必要があります= SD入れる為2回のナビ本体on-off必要。
3
画面の埃/私の手/スマホが写り込みましたが、無事終了です。
変更前:2.0.2005.6100
変更後:2.0.2015.6100

アップデートは改悪の場合もあるのですが、通信でネットに繋がる機器は何処の弱点でおかしくなるやもしれないので早め対応がいいです。

高速を走らない酷暑日のお出かけはボディが焼けて熱い。別の機会に試します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

社外マフラーへ交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

デカールステッカーの張り直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝の洗車 http://cvw.jp/b/3360243/48500117/
何シテル?   06/22 09:44
現在は出稼ぎ労働者しています。仕事で関わる電気電子系・ガス類・流体類の取扱いは得意分野です。嫌いなものは静電気(部品壊す・放電時痛い) 最近、転勤があり東京に引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) アウトレットコード ショート K1Z7-67-SH3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 02:41:39
TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:46:35
ドリンクホルダー(スズキ純正パーツ)を購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 06:33:54

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシーン (マツダ プレマシー)
家カー:ステップワゴンRG1から乗り換えです。自分で選んで買いに行った車種としては2台目 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
コロナ禍第4波の真っ只中、奥様より伝令があり名古屋の端っこ迄現車確認と購入してきてと指示 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation