• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車検証の住所変更手続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、警察署から受領した新しい車庫証明、発行から概ね1か月以内に車検証の住所変更を行う必要がありますので、期限切れになる前に、山口市の運輸支局へ行って手続きをして来ました。おそらく今回が最後の手続き、それならば備忘録の必要はないかもしれませんが、自分で手続きしようと思われた方の参考になりますように、手順を記録しておきます。(今回はナンバープレートの変更はありません)
2
こちらが山口市にある、中国運輸局山口運輸支局であります。
ちなみに、持って行く書類は、新しい車庫証明の書類(発行から1か月以内の陸運局提出用)、車検証、新しい住所の住民票(発行から3か月以内、私はマイナンバーカードがありましたので、コンビニで150円でした)、あとは陸運支局に行ってから用紙をもらって書きます。
3
中に入ったら、まず窓口の一番手前にある、番号札の発券機のボタン👇を押して、番号札を受け取ります。4人待ちで済みました。(以前は3月の繁忙期に来たため、20数人待ちでしたので・・・😱)
4
最初に、この紙は今まで何十回コピーを重ねたのかな?というくらい劣化した😅申請件数記入用紙に申請件数を記入します。
5
次にこの第1号様式に必要事項を記入します。その場で書いたものは、写真を撮る前に、職員さんにサッと取られてしまったので、様式のみをお示しします。どこを記入したら良いかは、職員さんが教えてくれます(この様式は、国交省のHPでダウンロードできます)
6
書類が出来るのを待っています。出来上がったら、隣の建物「山口県自動車会館」へ行って、納税関係の書類を書くように言われます。
7
陸運支局の道路を挟んで反対側にある、山口県自動車会館。1階の左手の窓口へ行き、納税関係の書類を書きます。
8
こちらは、記入した納税関係書類の控えです。原本に350円の県証紙を貼り、もう一度陸運支局に書類を出して確認してもらい、その後、また自動車会館の窓口で最終確認してもらいます。
この窓口を行ったり来たりするの、もう少し簡単に(出来るなら同じ建物の中で済むように)ならないものでしょうか?
9
こちらは、県証紙と住民票の領収書です。両方併せて500円😊 やはり自分でやった方が安上がりで助かります。もしナンバープレートを交換する場合は、その分の費用がかかります。また、車体番号を確認した後、ナンバープレートの封印も必要です。
10
はい、これで車検証の住所変更手続きは全て完了しました😊 この次に何か変更するとしたら、孫のAくんにミニを譲るときかな?(そんな車はいらないって言われたら、爺ちゃんちょっと悲しいな〜😭 今からしっかり教育しておこうっと)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

整備記録ノート、18冊目に突入

難易度:

ミニの延命計画😅

難易度:

保険屋のセンサーがウザいので改造

難易度:

【Rover Mini 83,737㎞】2トン油圧フロアジャッキメンテナンス

難易度:

埋没費用効果

難易度: ★★★

コンプレッサー オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月21日 8:47
孫に乗ってもらえる未来があるかもしれないと思うと益々大切に乗りたくなりますね^^

孫の世代の時にはEVが主流かも?ですね。
たくさん洗脳…おっと。
…思い出作って愛着がわけば可能有りかもですね!
コメントへの返答
2023年4月21日 12:08
コメントありがとうございます😊
いや、まさに洗脳です。日頃から「車はMTが良いぞ」「パワステ、パワーウインドなんて必要ない」「キャブ車は楽しい」等と囁きながら、車磨きに付き合わせていますので😆 法律でガソリン車が走行禁止にならないように、それだけを願っております😅

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation