• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの愛車 [ホンダ ビート]

パーツレビュー

2024年10月31日

S.S.I 防眩ブルードアミラーレンズ  

評価:
5
S.S.I 防眩ブルードアミラーレンズ
既存のドアミラーに両面テープで貼り付けるタイプの防眩ブルーのミラーレンズであります。

車高の低いビートでは、後方の車両のヘッドライトがあまりにも眩しくて、何か対策はないかと探していたところ、このパーツに辿り着きました。

眩しさを半減してくれるところは非常に気に入っています。映り込みの範囲も、ほぼノーマルと同じですので、取り付けた直後でも違和感はありません。

ただもう少し安価だったらありがたいなと思います😅
  • かなり明るいライトでも、眩しさをこの程度まで抑えてくれます。
  • プチプチに包まれた状態で送られて来ました。
  • 中身はミラーレンズと両面テープ2組、脱脂用のアルコールシート1枚です。
  • 意味はよく分かりませんが、多分眩しさが抑えられているということなんでしょう。
  • よく見ると、全く同じ大きさではなく、結構隙間がありますね😅
  • 左側は右側よりもさらに隙間があります。通常は殆ど気にならないレベルですが😅
購入価格6,600 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※購入時の税込価格です。送料1200円が別途必要です。

このレビューで紹介された商品

S.S.I 防眩ブルードアミラーレンズ

4.58

S.S.I 防眩ブルードアミラーレンズ

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

S.S.I / カーボンミラーKit

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

RSmach / 防眩ブルードアミラーレンズ

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

Batberry Style/Fuji planning / ブルーミラーフィルム

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:401件

シェアスタイル / ウインカーミラー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:11件

CAR MATE / カーメイト / サブミラー 長半円形 / CZ245

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:147件

トヨタ(純正) / ドアミラー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:438件

関連レビューピックアップ

KYK/古河薬品工業 63-027エンジンカーボンリムーバー

評価: ★★★★

スカイビートさん 無限バンパー用ナンバーステー

評価: ★★★★★

NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポーク

評価: ★★★★★

NUSARI areman レーシングマニtypeS

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING TE37

評価: ★★★★

CLA レーシングシューズ RS-MIDV

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水がひいて来ました😮‍💨」
何シテル?   08/10 18:59
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation