• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

私シトロエンの応援団です

私シトロエンの応援団です











現行インプレッサ5ドアが発売されたとき、多くの既存インプユーザーがその変わり様を
批判しました。 何で5ドアなんだ かっこ悪いとか いろいろ叩かれたようですが、私には
全く理解できませんでした。 少なくとも従来のあのセダン形状よりマシだろうと。
なんでそこまでノッチバック形状に拘っているのか そして彼らの美的センスはいったい
どうなっているのかと。まああんまり書きすぎるとブログが炎上してしまう(笑)のでこの辺に
しておきますが、私がなぜ現行インプレッサのスタイルを評価したかといいますと、その基本
スタイルにあのシトロエンC4を思い出したからです。
でも改めて見比べると全く違いましたね~ 爆

さてそのシトロエンC4がマイナーチェンジをしたそうで、なんと1.6Lのターボチャージャー
エンジンのモデルを投入したようです。 これはびっくりしました。
もしかしてWVがやったような小排気量エンジンに過給器をつけた燃費にも配慮した高性能
エンジンなんでしょうか。 でもそのグレードのお値段が320万円・・・う~ん

シトロエンとしても日本での売り方を変えていくという方針らしいですが、間違っても
しゃかりきになってスポーツ走行を追い求めるようなイメージ展開はやめてほしい。
公式WebにC4の特別サイトがある。
これをみると”360°全面アート”となっている このイメージもどうかな~と思います。
これだとおしゃれな業界人御用達の車としか見られない可能性がある いや従来の
シトロエンは他のフランス車同様にそんなイメージで売られてきました。
これじゃ一般ユーザーは引きます 苦笑

シトロエンのイメージは”人に優しい” これで良いのではないでしょうか。

今のシトロエン車の独創性を見るとまずあのステアリング
ステアリングパッドに主要操作の部分を組み込み ステアリングを回していても姿勢を崩さずに
操作できるなんて発想はすばらしい。 安全運転に配慮されたすばらしい発想だと思います。
これはまさしく”人に優しい”発想です。乗り心地に関しても昔の優しい乗り味を取り戻して
いるのでしょう。 だから人より早く走ることやタイヤの接地感がどうのこうのなんてやめて
あくまでも人に優しいイメージでいけば、ドライバーだってゆったりした気分で運転できるし、
しゃかりきになって飛ばすこともなくなる 結果そのほうがエコにもつながります。
まあ 遅くてもいいか~という気分で行けます。

それとPR戦略 CMやるなら以前紹介した「夢の車」に出てくるロボットキャラを正式採用
してほしい。いや「夢の車」の概念自体を採用してほしい。
今村幸治朗さん著の「夢の車」こそシトロエンのイメージににふさわしいと思うのです。 
シトロエンという車を通し、その先にを見ることができる いわばファンタジー世界のような。
この「夢の車」にでてくるブリキのロボットが出てきてもう二十年以上が経っていると思います。 
ゆるキャラ全盛の今から遙か昔からですよ・・・このキャラを見てると実に可愛い!
「夢の車」を見てるとシトロエン乗りたい気分になりますから不思議です。 ディーラーがある
街中に住んでいればひょっとしてシトロエンに乗っていたかもしれません。

それにしてもC4ってすばらしいバックシャンです。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/02/27 11:56:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 17:58
格好イイですね!私もこのデザイン好きです。

1.6ターボはプジョー207と同じものではないでしょうか?
なんせ、プジョー・シトロエングループだし。。。

プラットフォームが同じでも「らしさ」の演出は見事です。
コメントへの返答
2009年2月27日 22:43
同じグループならこの新しいエンジンももっと早く採用しても良かったのにと思いました。

新しいグレードも基本な性格は変わらないようでまずは安心ですね。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation