• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

やっぱりローテク? アナログ?

トヨタリコール問題がここまで尾を引くとは思いませんでしたが、ビックリしたことが他にもある。 

軽自動車には軽油と思った…給油間違いが増加 JAF
http://response.jp/article/2010/02/24/136812.html

おいおい大ジョブかよ。
自動車という鉄の凶器を運転する自覚が全く無い 爆
軽自動車だから軽油を燃料にするなんて冗談きついぜ。

とにかくこれは自動車が家電化され、運転しているという自覚を失わせる結果なのかも
しれないけど これはあんまりだとおもうけど・・・・・
たぶん中高年の女性に多いのかもしれない。

ここでローテクアナログカーの登場

自分も昨年 インプレッサの1.5L MTに本気で乗り換えようかと思いましたが、
もっと凄いのがあった。 
ダイハツエッセ 軽自動車ですが、最安グレードDが77万円でMT車有り。
Dsportsのチューニングパーツを組み合わせても100万円内に収まる。

今回トヨタのリコール問題でハイテク満載のエコカーが必ずしもエコでなく、幸せにしてくれるかと
言う点でも疑問だというのがはっきりした。 こんな時こそローテクアナログカーでチープに
楽しむというのもありかもしれない。
なんかエッセをみてましたらフィアットのチンクェチェントを思い浮かべました。 なんかかわいい。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/02/26 19:47:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼肉!
レガッテムさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

愛車と出会って10年!(BD105 ...
Koji GSⅡさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年2月26日 22:19
職場の社用車にすすめられましたが、あれは『ロンリー』を楽しむ男の車ですね!

結局アルトをオーダーした軟弱な私とその勤め先(笑)でした。

今時MTとは(o≧▽≦)oです。
コメントへの返答
2010年2月27日 10:31
そうそう家族で使ったらカミさんに怒られますよ 爆

原寸大のチョロQと思えば楽しめるでしょうね。
2010年2月27日 5:24
Kカーに軽油って、昨年も話題になりましたね(汗
そういう発想が信じられないですが、
ほんとに白物家電化でしょうか。

エッセのそのグレード、弟が以前通勤用に使ってたので
運転させてもらいましたが、かなり良かったです。
大人4人のりましたが、十分なトルクでビックリ!
これはアリです。流用パーツも多いし。
コメントへの返答
2010年2月27日 10:34
エッセが良い点は車重が700kgぐらいしかないところでしょう。
だから燃費も良いし、ビックリなのはメーカー直のチューニングパーツの多さでしょうね。

ミンカラのエッセユーザーも楽しそうですし。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation