• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Krakki_2001の"シエンタちゃん" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2022年11月5日

イグニッションキー照明自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ぼくはずっと夢だったんです、
写真のようなイグニッションキー照明!!
2
これを思い始めたのは約1年前…
「他の人は1,000円ぐらいで買ったって言ってたし、ヤフオクなら安くあるだろ〜」
と浮かれていたのもつかの間、
お値段なんと約5,000円以上!!
3
流石に高杉君なので、当時の僕には手が出ませんでした…
そして、ヤフオクとにらめっこすること約1年…
一向に安くなる気配がありません…
何なら高くなってる気がします、
なので僕は動きました。
自作しよう!
4
ということでいつもお世話になっているAmazon先輩にお話しをし、
コチラの商品を購入
https://amzn.asia/d/7q9955Q

PS.ちゃんと読んでなくて勘違いしていたのですが、これ1本で1,300円か〜って思っていて
届いたら10本入でした!
1本あたり130円!!ちょーお買い得でした!
5
さー、商品が届いた!
いざ出陣!!
ということで、どうつけるか考えました。
家に余っていた透明のモールにつけて〜
とか、色々試行錯誤すること1時間
ついに最善の策が生み出されました!
それは…
6
“SIMPLESETYAKU“(シンプル接着)です!!
いままでの時間はいったい…。

ただ、両面テープの付きが悪かったので
配線テープでしっかり固定しました!

配線は前にフットライトを付けた時にルームランプと連動したやつがあったのでそれに合流させました。
7
完成したものがコチラ!!

俺が夢に見た光景や…
8
鍵あり遠目比較です!
これでまた、夜の運転が楽しくなりそうです!

PS.走行中は消えてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードマットにグッズを固定する方法

難易度:

トヨタ(純正)プレミアムホーン取付け

難易度:

エンジンルーム内の車内からの標準装備の予備配線のダミープラグが外れない件

難易度: ★★

【備忘録】シエンタ 交換用GSバッテリー 110D26L補充電

難易度:

グローブBOX内にLED照明設置

難易度:

スマホ充電スタンド、シフト横は邪魔と言われ引越し。USB電源も増設。Apple ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月02日22:18 - 06/03 00:35、
122.57km 2時間10分、
バッジ40個を獲得、テリトリーポイント310ptを獲得」
何シテル?   06/03 01:05
シエンタP80系に長年乗りすぎて 最近の車はあまりわからない20代です! 笑 普段は塾の先生をしていて、休みの日は大体 車いじってるか愛犬とのんびり過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鍵加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 01:26:35
☆ トヨタ純正バックカメラのハーネス(コネクター)確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 16:17:07
フロントカメラ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 02:22:59

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタちゃん (トヨタ シエンタ)
SIENTA NCP81Gです! 乗り心地はよく、故障もリコールもない とても優秀な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation