• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makocci_の"下駄" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

リーディングアームブッシュ交換その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
新しいブッシュです。
JA22のブッシュはだけでは部品出ませんので、こちらはJB23を流用しました。
2
こちらも交換したブッシュになります。
3
交換したブッシュの取り付けです。
ボルトも新品を使用しました。
4
リアのラテラルロッドのブッシュも交換しました。
5
ラテラルは赤く再塗装し取り付けました。
6
この間交換したショックアブソーバーとフロントのラテラルロッドです。
7
フリーホイールハブのパッキンが割れていたため、こちらも新品と交換です。
6つのボルトを外すだけなので簡単です。
8
キングピン周りは全て新品(前回の整備手帳)に交換したので、まるで新車のような見た目です。
おかげさまでジャダーは無くなりました。
9
これにて足回りのリフレッシュは全て終わりました。
まだしばらく乗り続けます。
271,144km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

JB23 3型 JCRのダブルカルダン取り付け

難易度:

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご無沙汰です。
BCBF後期のNAボンネット、バンパー、ホースメントを探しております。
小さな手がかりでも良いので売却案件、情報を下さると助かります。
よろしくお願いします。」
何シテル?   03/25 18:09
H3年に新車購入してから30年ほど所有しております。 パッと見れば美しくても、近くから見れば年式相応なものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GN50Eエンジン腰上取り外し・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:43:13

愛車一覧

スズキ ジムニー 下駄 (スズキ ジムニー)
前愛車、JA71からの乗り換えです。550のドッカンターボから660に乗り換えた時の感動 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
H3年に買ってからずっと持ち続け、今だにオリジナルを保ち続けています。 モールはブラック ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
親父のかたみで離せず、なんやかんや10年以上維持してます。 今となっては材料運搬や自転車 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
会社通勤の為、致し方なく購入しました。 往復200kmをジムニーでは賄えず、100万ポッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation