• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoru☆の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年9月24日

ヒューズ交換(ヘッドライト)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日の帰宅途中、家の近くの路地に入った時に気がついた。

「あれ?右のライトのカットラインが見えなくね?」

それまでずっと明るい道を走っていたので気がつかなかったが、車を降りて見ると右のヘッドライトが点いていなかった。

「乗り始めの時は点いてたよなぁ」

と思いながらもチェック。

HiもLowも点かない。
2
「ヒューズか」

ボックスを開けてヘッドライトのヒューズを抜いてみると
3
バッチリ(?)切れてました。
4
手持ちのヒューズに交換。

無事に点きました。
5
漏電も疑って一応配線も目視で確認。
テスターは使いません(笑)

エアインテークのダクトを外して確認したけど問題なし。
6
Hi・Lowとも回復。

秋の交通安全運動の期間中なので不具合をすぐに潰せて良かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

特注リアクター取付

難易度:

トランクルームのランプ交換

難易度:

特注リアクター取付2

難易度:

ヨーレートセンサーの謎

難易度: ★★

ノックセンサー取替え

難易度:

STI Genom スポーツシングルメーター取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@龍(Ryu) さん

私は2段階を踏んで60Bまで持って行きました。

100とか載せてる方もいらっしゃいますが、重くなるので私は60で止めてます。

お互いにバッテリーメンテはしっかりやりましょうね。」
何シテル?   07/06 23:09
Minoru☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンのコンプレッサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:09:51
エンジン洗浄Terexs&エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:21:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-C spec-C Limited に乗っています。 外装含めて控えめにしており、 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
 家族用。N- BOX辺りが良かったが、親族が日産勤務なのでこの車種になった。  デイズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation