• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TARO4567の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年6月2日

プッシュンRSSの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
プッシュンR SSを取り付けました!
2
取り付けは説明書通りで、特に難しいことはないと思います!
苦労するのはホースが固くて抜くのが大変って事くらいです。
3
まずは付属品を確認しましょう!
4
【手順確認】
純正外し→細いホース一本に栓をして残った一本を付属のホースで延長→ステーを交換し本体取り付け→ホース類を戻して完了

簡単ですね!
5
工具はこれだけあれば充分です。
あとは結束帯を切るときにニッパーがハサミを使うくらい。
6
知らないおじさんが入ってこない安全な場所で作業すればおそらく問題ないはずです!
7
さっそく作業開始!
8
ラジオペンチで留め具を外していきます!
9
と思ったら早速固すぎて無理でした…。

なのでなんとか外せそうな反対側の留め具(本来外さなくて良いやつ)を外してパイプをコキコキして何とか外しました!
10
苦労かけさせやがって…。
11
並べてみました。

プッシュンは思ってたよりも重量感があって、見た目かっこ良いです。
12
ホースの処理はこんな感じです。

上は塞いで、下は延長します。
13
純正のステーを外します!
ボルトは10mmですね。
14
ボルト外して。
15
プッシュン用のステーに置き換え。
16
本体を固定して、ホース類を繋ぎ直します。
17
車検対応ヘルメットを被せれば完成ですね!
18
あれ、何か一個余ったけど良いのかな…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

機械式VVC取付け

難易度:

トラストGReddy ProFec

難易度:

SQVリターン

難易度:

HKS スーパーパワーフロースペア湿式150Φ 交換

難易度:

HKS SQV 取り付け

難易度:

HOT LIMIT

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月11日 12:42
あまったのは
オトンのネジだな😅

TAROくん
お疲れ様です。

ぷっちゅん、いいね😊👍
ドライバーもうるさいけど
車もうるさくしたなぁ🤣

でも、この音♫
やる気でるよね😊👍👍👍

オトンのやる気は困るけどね😂
コメントへの返答
2022年8月11日 20:48
師匠お疲れさまです!
ドライバーうるさいって、ひどいですねぇ😂
どっちも知的でクールなはずです(笑)

うちのおとんは、最初からネジないと思いますよ🤕
困ったことにやる気はあるんですよねぇ…
2022年8月11日 13:06
TAROさん、こんにちは🐣
ブッシュん取り付けお疲れ様です🤗
すごくカッコ良くなるパーツですよね!

画像16の本体固定用のボルトが緩みやすいと思います。
私は手持ちのグロメットをかまして改善?しました。
*良い方法なのかはわかりませんが…
コメントへの返答
2022年8月11日 20:59
coduck船長ありがとうございます!
貴重な情報に感謝です!
これ取れたら嫌ですよね😨
ネジロック剤が手元にあるので確認して塗っておこうと思います🔧
2022年8月11日 18:46
おとんのやる気が5上がった✨
コメントへの返答
2022年8月11日 21:01
それは要らないですよ😅
おとんの軽トラに勝手に付けたら楽しそうですけど!
2022年8月11日 19:36
こんにちは😊

私ももうほぼ付ける予定ですが、やっぱ付けるべきですね😊
音はどうです?
コメントへの返答
2022年8月11日 21:03
ニャルさんこんにちは!
プシャーァ!っていい音しますよ😉
取り付け楽しみですね👍

プロフィール

「初音ミクと筑波サーキット」
何シテル?   11/28 08:34
群馬の青ローブ乗りです。 SUPER GTが好きで、よく現地に出没します。 車好きの方々と繋がれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD フロントフェンダーエアロフィン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:34:06
ブルーミラー+LEDウインカーミラーレンズ取り付け(*・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:20
FREED LEDミラーカバーフットランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:44:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ボンネットフロント、サイド、リア→TAKE OFF ウイング→RERADE 2年ほどノ ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
耕す男のパートナー ヤンマー EF228 28馬力です! おとんのメインカー
ホンダ フリード ホンダ フリード
Q:コペン乗ってる人って家族で出かけるときどうしてるの? A:もう一台あります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation