• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31の愛車 [スズキ グラストラッカー]

整備手帳

作業日:2022年1月20日

グラストラッカーのフロントフェンダーをショートフェンダーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューでコスパ最高のFRPフロントフェンダーを購入しましたが使用を延期したことを書きました。
理由はグラストラッカーオリジナルの厚いスチール製フロントフェンダーはフロントフォークのスライダー(ボトムレグ)上部を繋いでフォーク剛性を上げるブレイスの役目も担っているのではないかということです。
FRPフェンダーだけではブレイスの代わりにはならないのではと思った訳です。
2
グラストラッカーと互換性が有りそうなスズキST250のフロントフェンダーをネット検索してみたら樹脂製フェンダーにフェンダーステーと呼ばれている?ブレイスとおぼしき金属製のアーチ部品を内側に入れてフロントフォークにねじ止めするようになっていました。
やっぱりブレイス部分は入れたほうが良いという結論に達し、早速ST250のフロントフェンダーとフェンダーステーをヤフオクで入手しました。
3
幸い入手した中古フロントフェンダーの傷は大きなものがフェンダー先端部分でしたので好みのショートフェンダー長にカットして表面の傷補修等は無しで使用可能でした。
フロントフォークへの取付はネジ穴の径が小さかったので少し大きくしただけで取付可能でした。
4
少し幅広ですが悪くないです。
重量はオリジナルの1,123gから636gへと487g軽量化できました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキディスク交換

難易度:

タンク塗装等

難易度:

純正クラッチレバーのショートリーチ化

難易度: ★★

車輪の引きづり(引きずり?)

難易度:

キャストホイール化

難易度: ★★

トップブリッジ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いまだ「クラシックミニ ファミコン」を見つけ出せず http://cvw.jp/b/3387131/48609322/
何シテル?   08/19 12:39
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:49
安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34
備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation