• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

V125ツーリング

V125ツーリング ちょっと暖かくなったので市内までお買い物。以前行ったのと比べてEG弄っての燃費がどう変わったかを確認したい気もあってV125でいきました。

①キタコのプーリーはキックダウンの反応ががノーマルプーリーより良く、その分WRを重めに振れます。
 下りも失速せず、結果トップも伸びるので今のところ欠点は見当たりません。

②燃費は40kmを切ってしまいました。ほぼ全開走行とは言えノーマルだと42kmくらいの感覚なので、
 やはり少し悪くなっているようです。まあ冬はアドレスは燃費が悪いので30km台に入ることもしば
 しば。ひょっとすると体感通り変わらないのかも知れません。
   (通勤の給油間距離はほとんど変わらない)

 休日の大阪市内は通勤時と違ってかっとびスクーターが少なく、ほのぼの系のミッション車が多かったです。RZとかMBX80とか。レトロなぼろいジャンバーを着ているせいか、しげしげ隣のバイクをニコニコ眺めているせいか、信号待ちで話しかけられたり。。最近2ストロークが増えてるよなぁと喜んでいるのですが気のせいでしょうか?
ブログ一覧 | V125 | 日記
Posted at 2010/01/18 19:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEXUS 20th Annive ...
りらこりらさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 7:14
MBX80
懐かしい

免許取った20年前はMBX125がとても欲しかった
コメントへの返答
2010年1月19日 19:43
結構綺麗でしたよー。ノーマルマフラーでしたが音もNSR80(同じEG)よりも良かったです。

 回しきるんでなく、かつ被らせずにぼへーっと走るのもこの年代のは結構心地よいですよねー。

MBX125カッコいいっすね。。。私はヤマハファンなのでMBX125よりルックスは落ちるけどRZ125ですね。音も形もイマイチですがヤマハにしては珍しくEGが良いのです。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation