• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

とぅーらん不具合(備忘録)

 前から気になってた不具合を直してもらいにディーラーに

①センターボックスの蓋が閉まらない&閉めると開かない。

 >どうやら猛暑で蓋が変形したようです。 ああコレねってすぐに言われたから良くあるトラブルだと予想、どうせ対策部品なんて出ないだろうから、諦めるか毎年交換?(大泣)

②EGルーム内樹脂カバーが割れてきた。

 >今年の夏は暑かったですからねー。。って旧車かいって。新車で初めての夏なんですけど、、、

あと不具合数点。

 外板プレスだけでなく、樹脂部品もどれも見た目にも品質が悪いですが、実際の成型の具合も悪いようです。国産だとインジェクションの流れのラインなんて裏側でも見えることなんてありえないと思うんですが、それが表に出ててしっかりそこから割れてくるってことになると、見た目に明らかな不良品であるのを分かってて組み立ててるとしか思えません。正直割れてもいいと思いながら付けるくらいなら剥き出しでOK。割れた破片がプーリーベルト間に入れば、ベルト破断で走行不能。重要保安部品の信頼性を落とすくらいなら、不具合品のカバーなんて頼むからつけないで。。

 こんな品質で、トヨタを超えてる(だからトヨタが扱ってる)なんてどこかしこで、豪語するディストリピューターなんて、馬鹿かペテン師としか思えん。正直比べるのも失礼。

 まあ半年乗って慣れてきましたが、何度ディーラーにクルマ持って行っただろう。確かに走行不能なトラブルは無いですが、そんなの30年前の国産車でも既に当たり前でわ??
 せめてもの慰めはディーラーの技術力が高く指摘した箇所はきちんと治ってくる&再発はしないってことくらい。

 クルマ自体は非常に気に入っており こんな状況に、慣れてきつつある自分が怖かったりします。(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/11/03 17:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非是非使ってみたい
mshimaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
SONIC33さん

乃木坂ちゃんです。
つよ太郎さん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

またバイクを買う予感 ? 悪魔の囁 ...
エイジングさん

Wham! - Club Trop ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年11月5日 12:57
こんにちわ。。 たしかに思いますよね~。海外ではとにかく日本車は壊れない!! てのが定説のようですが~外車が壊れすぎのような……。3万キロで破けるドラシャブーツ。5万キロでヤバくなるAT その他諸々の樹脂部分…。でもVWに乗りつづけてしますのは何故でしょう(笑)
コメントへの返答
2010年11月5日 20:27
 こんにちは。
元日本の部品メーカー勤務ですが、海外メーカーへ供給する部品の品質はむしろ高いくらいです。ただ人の言うことを聞かないんです。入れないほうがいいという材料を何パーセント入れないと買わないとかだだこねて。(んで入れるからやっぱりひび割れる)ただ高い材料入れた&でも同じ値段で買えたから満足なんてまるでおこちゃまレベルです
 日系メーカーは一緒に考えて適材適所、現状なければお互いの知恵とデータを出し合って共同開発と効率が良いです。

 こうも品質が悪く壊れまくるのを見ると、部品メーカーのノウハウを利用していないというだけだと思います。 タイヤはタイヤメーカーが良く知っているし、ガラスはやはりガラスメーカーが。。しかもいろんな会社と試行錯誤してよい勘所を知り尽くしています。

 乗り続けるのはハンドリングはしっかりしていて走りがいいからでしょうか?確かに今社用車の現行エスティマ新車に乗るとふらふらして怖いです。もっともこれは感覚的なもので一時間くらいするとなれてこんなもんかなと思うのですが。。
2010年11月11日 2:40
初めまして。Apple畑と申します。
部品の品質って目で車を見たことはありませんでした。
ちょっと注意深く見てみたいですね。この辺は”ケイレツ”のしっかりした日本車のメリット”だった”かも知れませんね。これからは本拠地の違いだけになってしまいそうな雰囲気ですが・・・・。
コメントへの返答
2010年11月11日 8:17
 はじめましてー

日系だと大体組立工場近くに生産地と共に小さなR&D機能を併設させるのでこんなことは無いのですが、確かに現地メーカーの場合この限りではありませんね。

部品の品質。
BMWのヘッドライトやウインドウデフロスターのフィンとか見るとよく分かりますよーへんなところに金型合わせ面が有って、国産ではありえない大きな妥協(割り切り)をしていることが分かります。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation