• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月26日

どいつ車好きはどいつ?

 Nカスのならしにいそしむこと数日。車庫証明を昨日今日見に来るみたいで、Nかすは実家の駐車場でお休みなんで昨日とぅーらんで今日ぼくすたで通勤。

やっぱ疲れます。通勤の渋滞では引きずるといちいち毎回鳴くブレーキもうっとおしいし、すり抜け爆走バイクを確認するには高さが足りないミラー。 半クラが苦手なドライクラッチなDSGと、半クラの微妙な操作には5本足靴下ときちんとした靴、正確なポジションを求めるぼく。

 帰りにたまらずオープン&高速で帰ると快適&愉しく10分で帰宅。 リッターSSや、ドカのハイパフォーマンスモデルもそうですが、日本で乗るにはやはり何か(ライフスタイル)を犠牲にする必要があるのかな?

 あの圧倒的な高品質なゴルフ7でも上記を含めると、日本車に負けることもあるなぁと実感。けど同じベクトルのア●●ラにはさすがに負けないよなと日本人でも思うから、中庸な中途半端な提案はやっぱ駄目なんだろうなぁと実感。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/02/26 19:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年2月26日 21:34
 ヨーロッパに乗ってるとき「いつ、止まるか判らん。」のに疲れたけど
それ以外は、比較的ラクだったなぁ。(バックミラー、殆ど見えなかったけど。)

 国産SSは…というかリッターバイクは、周りのスピードと合わせるのが大変かと。


コメントへの返答
2014年2月27日 11:33
渋滞を通勤って意味ではやっぱ日本車ってダルな部分の加減が良く出来てるなぁと実感します。

 ヨーロッパは年代的に大変そう。(笑)
ボクスターは近代のクルマなんで。。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation