• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

2010年、マイナスのスタート!?

2010年、マイナスのスタート!? 今日から仕事始め(公式では、笑)。
今朝は運良く、そのマイナス表示に遭遇!
マイナスと言うと悪いイメージありますが、
クワトロ・オーナーにとっては嬉しい「雪マーク」

今朝は雪マーク見ながらの出勤です。
画像)-1.5℃ですが、まだまだ甘い(?)
冬の寒さはこれからが本格的に、笑



↓画像(2008年冬)、マイナスも-5℃を下回ると、雪マークが消えます。


そうなんです!雪マークは滑りやすい路面の警告灯。
実は気温が下がると、タイヤのグリップも良くなる。
-5~+5℃が路面が最も滑りやすい注意報。
これからの冬、雪道の運転、ご注意下さい。。。(^_^)/~
ブログ一覧 | 冬&雪 | 日記
Posted at 2010/01/06 21:08:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

キリ番♪
ハチナナさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年1月6日 21:51
おぉぉぉぉ!ホントだ雪マークがない!!トヨタだと、3度以下になるとOUTSIDE TEMPが点滅するのですが、アウディだと5度になると雪マークが付くので、この辺がメーカーによる見解の違いなんだな~って思ってましたが・・・マイナス5度以下になると雪マークが消えるってのも芸が細かいというか、余計はインフォメーションを出さないというか、アウディ独自の見解が垣間見えますねッ
コメントへの返答
2010年1月7日 21:17
ども!S6では未だ見ていなかったですかぁ? 確かに温度表示(警告)各社で違うのかなぁ~? トヨタ車の3℃以下は知りませんでしたぁ(笑)

アウディらしさは欧州標準かも知れません(今度他のクルマでも見ておきましょう)。
2010年1月6日 22:17
いよいよ公式仕事始め、お疲れ様です。
当地では(というより暖かい日中にしかクルマに乗らないからか?)めったに見られない「雪マーク」に「-」表示、なんだか羨ましいです。今冬もスタッドレス未装着のまま終わってしまいそうです。
コメントへの返答
2010年1月7日 21:23
ども!雪マーク、さらに(-)表示の温度計なんて、関東界隈では珍しいですよね。スタッドレスも備えあれば憂いなし・・・が理想です。

す、すみません、私の場合は準備したものを試したくなる性分なので、やっぱり雪を求めて北に向かって走りそう。

あっ!今年まだ雪道走っていない、笑。
2010年1月6日 22:33
へぇ~勉強になりました(^^)
-5℃からはグリップ復活なんすね~

-8.5℃ってドコで撮ったんすか??
コメントへの返答
2010年1月7日 22:14
ども!マジで-5℃(できれば-10℃)以下はグリップが嬉しいです。

この日の-8.5℃は、どこだったかぁ・・・。たぶん、いつかの西行き深夜だったかも、笑。

夜走るとこのくらい冷え込むことも、汗。
2010年1月7日 0:37
そうでしたそうでした*^^*
スキーなどに出かけて、とっても寒い時には雪マークが消えていました!

今日は横浜、行きは3度。帰りは10度もありました!
コメントへの返答
2010年1月7日 22:11
ども!コメありがとです。
横浜は今日も暖かだったでしょう~!?

次期 megu号(美白系?)が待ち遠しいですよね♪

また、お邪魔しますね ^_^;
2010年1月7日 8:01
>-5~+5℃が路面が最も滑りやすい注意報。

知らなかった!

常に雪マークが点いている中で生活しているので

今日は寒いぞ~ぉ・・・と思ってました。
コメントへの返答
2010年1月7日 21:30
常に雪マーク・・・
おっ!お寒いところご苦労様です。

風が吹かなければ雪の日も暖かく感じるもの、でも、今年の寒波は例年になく厳しい寒さ(特に北日本)。クワトロの活躍を祈っています、笑。
2010年1月7日 20:35
同じく、知らなかったです。。
-5度以下は滑りやすくないんですね、そうかぁ!
でもあんまり見たくない。。
コメントへの返答
2010年1月7日 22:13
う~ん、タイヤが滑るのは、たぶん水のせいですね。。。と言うことで、雪が溶け易いこの辺の温度が一番滑るんでしょう。

北国で、本当に寒い日(-10℃以下)は、スタッドレスタイヤのグリップも嬉しいくらいに復活しますよ、笑。

あっ、前日が暖かだと氷の世界になるので別ですが、氷がない寒い日のことです、ご注意を!!
2010年1月7日 21:27
なんと!!
知りませんでした!!

しかし、-8.5℃!?
女神湖??(笑)
今日は、暖房しながら運転していると暑かったですね。。。
コメントへの返答
2010年1月7日 21:39
ども!この時は女神湖ではないけれど、たぶん付近の高速道路、その夜のこと・・・。

今年の女神湖はこの温度くらい下がるでしょう~♪

すみません、今年は女神湖より先に北に走りに行きそうです(女神湖はドタ参組になりそうです)。KAZU35さんの走り、また何処かで楽しみにしていますんで、笑。

プロフィール

「@ttee 先々週(11日週)何度かお店の前を車で通って立ち寄るか迷った(苦笑)」
何シテル?   08/27 13:35
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation