• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

今日のまいう~! (おすすめスポットにはUPしてあるけどブログにしてないお店 神奈川編)ww

今日もお休みだったのに花粉症の症状が酷くてほとんど表に出れず、薬の眠気でず~っとお昼寝だったので当然ネタも無いから昨日の続きでもイってみますかね (^◇^;)



ということで、おいしいイタリアンをいただいた後は茅ヶ崎市内に向かいます♪
サザン好きな夫婦は当然駅前でレンタサイクルを借りて 
サザンビーチちがさき
           や 
サザン通り商店街 
などあっちこっちと日が暮れるまで走り回ってみますw

で、いい加減おなかも減ってきたので地元の居酒屋さん 
浜料理 えぼし本店 さん にイってみました♪
地元で獲れた海の幸などを出してもらえるお店だそうです黒ハート

お願いした料理の数々・・・

まずは ぬる奴



冷奴ではありません(爆
豆のかおりがしっかり出ててまいう~です♪



お次に カニクリームコロッケ



中味はふわとろ、とってもまいう~!



野菜も摂らなきゃね フルーツトマトとバジルのサラダ



あま~いトマトとバジルの組み合わせはいたりあ~んww



もちろんお刺身もね スズキのお刺身



コリコリな噛み応えが新鮮でまいう~♪



続いて サザエのつぼ焼き



基本的に巻貝系苦手なんですけど、恐る恐る食べてみました ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
やっぱりおいらにゃ大人な味すぎてちょっとムリです! (T_T)



そしてそして カマスの塩焼き



さっぱりホクホクな白身がステキ黒ハート



シメは えぼしの魚貝チャーハン



ニンニクバター醤油の味付けをベースにタコ、イカ、ホタテ、トリガイ、サザエ、アサリシグレなどが入ったとってもステキなチャーハンです♪♪
しびれました!!(爆



そしてシメのシメww 貝の寿司盛りあわせとシジミ汁





食べ過ぎました (^◇^;)
でもとっても美味しくて満足なのでした (^_^)v





茅ヶ崎で一泊し、翌朝は Bills さん でモーニング黒ハート

オススメメニューのパンケーキをオーダーです♪





ふわっふわなパンケーキはシロップをかけていただき、とってもまいう~!!





お洒落な店内からはこんなステキな七里ガ浜の海岸線が望めて、とってもせれぶりて~な気分で朝食がいただけますよww





こちらはスクランブルエッグ♪





言ってみれば普通の玉子料理なんですけどw、ロケーションやお店の雰囲気でとっても美味しく感じられるもんですね~www

それにしても平日にもかかわらず、奥様方ですごい混みようでした (^◇^;)






美味しい朝食をいただいた後は、江ノ電に乗って江ノ島に向かいます (^_^)/





こんな展望台に登ったり





江ノ島をぶ~らぶらした後、おなかもいい具合に減ってきたので





江ノ島といえばやっぱりシラスでしょ?ってことで次の目的のお店 
とびっちょさん に向かったんですが、激混み待ち時間1時間半以上!! (@_@;)
冗談じゃない!ってことで、その姉妹店の
海料理 たこ島 さん にイってみると、並んではいるもののまだましだったのでコチラで昼食をいただきました。



ヨメがお願いしたのは 釜揚げシラス丼





で、おいらがお願いしたのは 生しらすイクラ丼



釜揚げとナマとを食べ比べてみたんですけど、絶対ナマの勝ちです!ww
しかしシラスってこんなに美味しいもんだとは思いもしませんでした (*´д`*)ハァハァ



まいう~なのでした!








帰りはちょと こんな場所 にも寄り道して、サザンな気分を満喫してきましたよ♪



それにしても花粉よ!
いい加減やんでくれ~~~~!!!! (T_T)
ブログ一覧 | 旅行&まいう~! | グルメ/料理
Posted at 2009/04/15 22:13:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 22:22
江ノ島駅近くで「某何とかちっく」で

取材の店で「シラス丼」食べましたが

まあまあの感じでした・・・

シラスとイクラのハーモニーが

まいう~~そうですね~~(笑)

*他の店も中々の感じですね~~
 1時間以内で行けるので
 行きますよ~~(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:50
アドマ○○○ですか?ww

とびっちょは有名店なのでイってみたかったんですが、残念でした (T_T)
シラスは絶対ナマが美味しいですよ♪

Billsは奥さんが喜びそうなお洒落なお店なんで、ぜひお連れしてください (^_^)/
2009年4月15日 22:34
私は、えぼしの系列店?赤い魚に行ったことがありますよ!
エトアールには行かれました?
コメントへの返答
2009年4月15日 22:58
書かなかったですけど駅前から本店まで歩いてもたいした事ないと思って歩いたら、えらいメにあいました(笑)

もちろんエトアールにも行ってサブレ買ったしラチエン通りも走ってサザンコロッケ食ったしww、小川道場も見ましたよwwww
清月がお休みだったのはめちゃ残念でした (T_T)
2009年4月15日 22:34
私も花粉が酷いです。。鼻と目玉を外したいですわ(´ж`;)

何処逝ってもイイモン食ってますな~(◎゚∀゚)
シラス丼は超旨そう~

そういえば私もビールは辛口ですがサザエさんは苦手です・・笑
コメントへの返答
2009年4月15日 23:02
はっち~さんもそうなの?
おいらはもう発症して2ヶ月が経とうとしてるよ (T_T)

シラス丼、めちゃまいう~でしたよ♪
それになかなかコチラでは食べられないメニューだしね (^_^)/

おいらはコメント辛口な時あるけど、サザエさんよりアワビさんの方が好きです♪(ナゾ爆
2009年4月15日 23:15
toshiさん連休だったんすね


カニクリームコロッケの揚げたては火傷に注意です


新しくなった江ノ島の水族館に行ってみたいなww

コメントへの返答
2009年4月15日 23:22
火曜水曜がお休みなんです (^◇^;)

カニクリームコロッケ、おいらも大好きなんだよね~
カニ食えんのに!(爆

江ノ島水族館はヨメに却下されて見れませんでした (T_T)
2009年4月15日 23:43
生しらす&イクラ丼が、食べたいです!!
確か、今頃だけだったような・・・・生しらすが、食べれるのは(汗)

そして、toshiさんはサザエのつぼ焼きが苦手っと・・・・φ(・ェ・o)メモメモ
コメントへの返答
2009年4月15日 23:56
生しらすイクラ丼はおいら的にもかなりそそられるメニューです♪
1~3月が禁漁の時期みたいで、その時期は食えないそうです (>_<)

サザエに限らず巻貝全般が苦手なんですよね~ (T_T)
2009年4月15日 23:55
懐かしい~!!

かれこれ20年前に相模川を渡った平塚に住んでました。

私が居た頃、平塚に桑田さんの姉さんのお店や奥様のお店も有りました!!

茅ヶ崎にも友達が数名いるので、えぼしでも宴会しました♪

安くて美味しかった記憶が・・?

スマさんお勧めのうなぎも食べたいし、久しぶりに行きたくなりました^^。

その時はtoshiさんと同じコースを・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月16日 0:02
じゃあ半分地元みたいなもんなんですか?
うらやまし~ (>_<)

くわっちょのお姉さんは少し前にお亡くなりになったようで残念ですけど (T_T)

えぼしは平日にもかかわらず、すごい賑わってましたよ~
確かに安くて美味しかったです (^_^)/
地産地消ってコンセプトがステキですよね♪

うなぎもまいう~なお店があるんですか? (@_@;)
もし行ったらぜひレポお願いしますww
2009年4月16日 0:01
えぼしの魚貝チャーハンに一票!

めちゃうまそう~

豊橋の韓国料理も魅力だわ~

でも辛旨=麦酒なんだよね必須条件だし

遠征したいのだが・・・麦酒・・・

魅力的なもの見せ過ぎだから花粉が

やまないんだよね(笑

コメントへの返答
2009年4月16日 0:13
魚貝チャーハン、ウマかったよ♪

豊橋市内のおすすめ韓国料理店は今のところコチラとコチラ

http://minkara.carview.co.jp/userid/340568/spot/254406/
http://minkara.carview.co.jp/userid/340568/spot/266304/

ただ残念なのはどっちもランチやめちゃったみたい (T_T)
それ以外にもこことか

http://www.planets.co.jp/restaurant/restaurant_info.phtml?rid=2160

他にもまだまだあるよ~ww

花粉症が止まないのはそのせいなの (T_T)ww
2009年4月16日 1:05
生しらすイクラ丼 は、ぜひ食べてみたいです!

後ろに乗ってるのは、にんじんとキャベツですか?
コメントへの返答
2009年4月16日 21:00
きざみ海苔とニンジンとレタスとワカメですね♪

ぜひ江ノ島へ!ww
2009年4月16日 1:19
わ~(´▽`)懐かしい♪
昔、横浜在住だった頃はこの辺でサーフィンしてました(ノ´∀`*)

鎌倉にお気に入りの夜お茶出来るカフェがあったんだけど
まだあるかな~(^▽^)
コメントへの返答
2009年4月16日 21:03
へ~、この辺に住んでたんですか?
七里ガ浜とか稲村ヶ崎の海岸て、以前見たときよりもなんだかとっても狭くなってる気がするんですけど気のせいですかね? (@_@;)

カフェ、オススメだったらまた教えてくださいね~
多分出張ついでに寄ろうと思えば寄れるんでww
2009年4月16日 1:38
どれもこれも美味しそうですが、カニクリームコロッケとイクラがたまんないっすね! ゴクリ(^q^)

カニが入ってたかは忘れましたがパンチの効いたクリームコロッケを出してくれる洋食屋さんが京都にあります。
でも大きくするより、普通サイズのを5つほど食べる方が「まいう~」かなと(笑)

コメントへの返答
2009年4月16日 21:05
どれもこれも美味しかったよ♪
シラスじゃなくってイクラがタマらんのかい!(爆

パンチの効いたメニュー好きだよね~ww
確かにカニクリームコロッケは普通のサイズをいくつか食ったほうがうまそうかもね(笑)
2009年4月16日 6:02
今回のまいう~は……、サザエのつぼ焼きとしらす丼に一票づつヽ(´▽`)/!!

美味しそうだぁ~☆☆

しらす丼の上にある卵の殻?らしき物の中は…なんか入ってるんですか??
コメントへの返答
2009年4月16日 21:07
サザエがイケるって、大人なのね (@_@;)

シラスは絶対ナマが美味しいですよ♪

卵の殻の中には黄身が入ってて、まぜまぜして食べます♪
2009年4月16日 10:17
えぼしの魚貝チャーハンも凄いけど・・・

生しらすイクラ丼のインパクトは強烈~!!


いつか絶対食べに行きますよ♪
コメントへの返答
2009年4月16日 21:09
確かにビジュアルではチャーハンよりも生しらすイクラ丼の圧勝だねww

湘南にサーフトリップしたついでに食べてきてくださいな♪www
2009年4月16日 12:19
いつも美味しそうなネタどうもです~
これだけ写真のカロリーを計算すると(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタ
消費するには・・・・・・(爆)
コメントへの返答
2009年4月16日 21:12
長崎からはちょっと遠いね~ (^◇^;)

サーフィン中に溺れないように、カロリーはどんどんおなかの周りに救命道具として蓄積中です♪
2009年4月16日 20:40
パンケーキ美味そう♪
また甘いものに目がイッテしまいました(^^;
そういえば江ノ島って晴れた日に行ったことがないです(泣)
コメントへの返答
2009年4月16日 21:14
同じ関東圏だからそんなに遠くないんですかね?
Billsはお洒落なお店でしたよ♪
七里ヶ浜駅のすぐ目の前にあります。

江ノ島の展望台、登ると結構綺麗ですよ~
2009年4月16日 21:03
toshiさんのページはやばいです。

家の嫁に悪影響を。。。
見るたびに、おしい物食べた~いと。。。なります。

あー自分も腹減った~。

うまい棒でも食べよっと(T_T)

愛知のうまいもんも教えてくさ~い。
コメントへの返答
2009年4月16日 21:16
おなか減ってるときは自分で見てもヨダレがタレ~ってなる時がありますよ(爆

愛知のうまいもんもおすすめスポットにいっぱいアップしてあるので、暇なときにでも見てやってください (^_^)/
2009年4月18日 20:47
ども…。
いつも、遅レス、すいません~。

愛知県東部以外のまいう~なお店は
どうやって、チェックしているんですか…(笑)。

前半のメニュ-は、いつもよりヘルシ-だったような気もします♪。

コメントへの返答
2009年4月18日 21:17
いえいえ、ど~も♪

ネットの力をフルに使ってますww
昔と違って今はホントに情報を集めるには良い時代ですね (^^♪

えぼしは魚貝系メインのお店だからヘルシーに見えるのかな?

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation