• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

さぁて、そろそろ・・・ MLM with SHOC

静岡86オーナーズクラブ(SHOC)のメンバーさんたちとモーターランド三河で練習してきました♪





ヒロノブンタさん Q太郎さん と SHOCの皆さん そして 百さん ホント、お疲れさまでした♪





で、今日は仕事だったんですけど、こっそり夕方SEVENのお見舞いに行ってきました (>_<)/

着いてみたらいきなりヌードが・・・ (*/∇\*) イヤ~ン



おしりがすっぽんぽんになってました(爆



バーキンのパンドラの箱、スカットルも外されてました (@_@;)





んでもっておしりの中をよく見たら、配線がドロドロ (>_<)



そりゃこれだけ燃えてたら煙だってモウモウ出るわな (>_<)
よく火災にならんかったと思います ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



まぁ今日現在はこんな感じでした。
10月には間に合うかな? (*^。^*)


関連スポット
つくで手作り村
サッポロラーメン若松屋



この記事は、モータランド三河 フリー走行について書いています。
この記事は、SHOC in モーターランド三河について書いています。
この記事は、爆笑モーターランド三河?について書いています。
ブログ一覧 | サーキット&まいう~! | クルマ
Posted at 2009/08/28 22:44:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

フィアットやりました。
KP47さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 22:53
俺も三河に練習行きたいです…×


コメントへの返答
2009年8月28日 23:56
98J、サトジン君が言ってたとおりになっちゃった (T_T)
2009年8月28日 23:08
フレーム修正キッチリしたら、タイムアップしたりして!
コメントへの返答
2009年8月28日 23:57
その前に間に合うのかが心配で・・・ (>_<)
2009年8月28日 23:11
いや~今回も楽しく見させていただきました(^_^)

しかし、難しそうだね~!
私もどちらかといえばグリップ派だったので
ドリフトはへたっぴです^_^;

もうちょっとガンガンアクセル踏み込んだらうまくいくかも(^^ゞ
TOSHIさんくるくる良く回るからドリキンならぬクルキンと命名
してあげましょう(爆・・・・・・    冗談です!


セブンの方は配線燃えたんですか(;O;)

ぶつけられた衝撃で?
コメントへの返答
2009年8月29日 0:01
楽しんでいただけましたでしょうか?ww

ドリははっきり言ってまだよ~わかりません (>_<)
まだまだ練習が必要です。

アクセルは踏んでるんだけど、タイヤにパワー食われちゃって回転がオチでくるんだよね (^◇^;)
クルキン・・・かっちょわり~ (T_T)
動画はネタにするためにスピンのトコばっかりにしてるけど、タマには成功してるんだよ? (>_<)/ww

ライセンスランプがリークして配線燃えました (T_T)
2009年8月28日 23:13
あ~振り回せるハチが欲しいなぁ~(;´д`)
と思うけど、維持は無理だからあきらめポ(´ε`;)

セクシーなお尻にムチ打たれて酷い事になってますなぁ~。
次はトロケないようにヒューズを入れてもらってねぇ~(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2009年8月29日 0:03
せっかく切れ角アップしてるんだからフリ回しちゃえばいいじゃん (^◇^)/

やっとバックパネルも来たみたいで、これからだね。
こういう車はこんなもんらしいよ? (^◇^;)
2009年8月28日 23:21
この際、スカットルの中を
スカッと……オヤジギャグ( ̄▽ ̄〃)

3割位、無駄な配線がありますよ♪
私のもスカッとしたら
配線ショートの心配が無くなりましたV(^0^)
コメントへの返答
2009年8月29日 0:05
スカッとさせたいけど、いらん配線がどれかわかるのかな? (@_@;)

アンメーターの配線とか、当たり前のようにおかしいってよく言われてますもんね ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2009年8月28日 23:25
あ~残念、おしりは出たのにカウンター当てるのが遅いです~(>_<)

立ち上がりで揺り戻しがあるのはカウンターの戻しが遅いというかホイールスピンが足りないですね

パワーがない場合は勢い(スピード)が必要ですよ(^^)v
コメントへの返答
2009年8月29日 0:07
実際はこんなにスピンばっかじゃないからね (>_<)/

ホイールスピン、全開にしててもだんだん止まっちゃうのよ (>_<)
タイヤをもう少しだけグリップの低いのに替えればどうなのかな?

勢い良く突っ込むと飛んでっちゃいそうだし ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2009年8月28日 23:41
SEVENのおしりの中ってシンプルなんですね。

スカットルの中は・・・
VWのメーター裏もモジャモジャだった記憶があります。
コメントへの返答
2009年8月29日 0:10
あ、これ、トランクのバスタブとか燃料タンクとかは外してある状態ですよ (^◇^;)

スカットル内はラーメン状態とかって比喩されるくらい酷いもんなんです (>_<)
2009年8月28日 23:46
こんばんは~(^^♪
動画の方は、楽しく拝見させて頂きましたよ~♪
今回の動画は、字幕が消えるのが早いような気がしましたが・・・・
そして、セブンのフレームってホント華奢なのですね(汗)
早く仕上がると良いですね~♪
コメントへの返答
2009年8月29日 0:13
こんばんは

楽しんでいただけたなら良かったです♪

字幕って写真のでしょうか?
ちょっと曲の時間と写真の枚数のバランスの
問題があったんで・・・
えろえろ難しいんです (^◇^;)

おいらも見て思ったけど、ホント華奢ですね~
よくこんなんでもってるものだと思います (@_@;)
2009年8月28日 23:46
わろた~
おもろそ~

回りまくってますやんww

ごちそうさまでした♪


コメントへの返答
2009年8月29日 0:14
よかったよかったww

回りまくってるように見えるけど、実際はうまくイッてるときもあるんですよ (>_<)/ www

お粗末さまでした♪
2009年8月29日 0:09
お疲れさまでしたー(^^!

相変わらずオモロイし、素晴らしい編集能力に脱帽です。

次回はどこでドリしましょうか?
コメントへの返答
2009年8月29日 0:16
お疲れ様でした♪

もう少しいろんな人の画も入れたかったんですけど、ちょっと素材と時間が足りませんでした (^◇^;)

タイヤが左リアばっかりなくなっちゃうんで、今度は左回りのコースがいいですかねww
2009年8月29日 0:16
グリップやドリフトの走る内容より、1日を目一杯楽しむ事の方が遙かに重要で、その内容では満点!だったみたいですね。

ドリフトもあそこまで出来るんなら上達も近いんじゃないですか?!?!
コメントへの返答
2009年8月29日 0:17
確かにそうですね♪
走ったのは午後からだったんですけど、久しぶりに車でへろへろになるまで遊べました (^_^)/

いえいえ、まだまだおっかなくておっかなくて ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2009年8月29日 0:36
一緒にダッシュ裏配線リストラ友の会(仮称)を立ち上げましょう!(嘘)

スカットル?の裏の配線見てたら国産車ってよく出来てるなーと改めて
思う画像ですね、こりゃ。
コメントへの返答
2009年8月29日 0:47
立ち上げてもいいけど、自分ではやる気起きんよぉ (^◇^;)

でしょ?
外車をナメちゃ痛い目にあうって (^◇^;)
国産じゃありえん画像だと思うもん(爆
2009年8月29日 0:49
記事とは全然関係ないのだけど、この一番下の写真が羨ましくて羨ましくて、逆に恨んでしまいそうなぐらい羨ましいです。うちの子もいつかこの中に・・・・。
コメントへの返答
2009年8月29日 0:54
今度モーターランド三河でヤル時お誘いしましょか?

この中に混じれますよww
2009年8月29日 0:59
ううう、是非!!
と言いたいところだけど、きっと土日ですよね・・・。
平日休みの私にはなかなか叶わない願い(涙)
コメントへの返答
2009年8月29日 1:08
うん?
このブログの動画の時の写真なんですけど、今回は水曜でしたよ?
前回も確か水曜だったような・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/340568/blog/12239860/

ちなみにおいらも火曜水曜祝日がお休みで、土日は仕事です (T_T)
2009年8月29日 1:02
セヴンのパネル剥がした姿、萌えますね♪
この際ですからしっかり直して下さい。
ついでに補強も?w

動画は曲がどえらい気になってしまいましたw
1曲目はアレクサンダー大塚のでしたっけ?
かなり思い出すのに時間がかかってしまいました。。。
コメントへの返答
2009年8月29日 1:11
実際見てみると、こんなに華奢なの?ってくらい華奢ですね (@_@;)
ちょっと萌えな事もついでにやってもらってますww

お、わかってくれる人がいた~ (T_T)
一曲目はアレクの入場曲、2曲目は橋本真也、3曲目はジャンボ鶴田の入場曲ですね♪
3人のうち2人はもうこの世にいないけど (^◇^;)
2009年8月29日 1:24
お疲れさまでした♪
つっつかれるよりつつっくほうが^^
で逃げました

ドリ連の時、横乗せてくれてありがとね^^

また走りに行きましょう♪
コメントへの返答
2009年8月29日 19:29
お疲れさんでした♪
今回は結構百さんのフィーチャー的ムービーだったでしょ?ww

いいえどういたしまして (*^。^*)

次回こそは百さんもドリドリの練習しましょ (^_^)/
2009年8月29日 3:05
うわぁ~
めっちゃシンプルなんですね!

10月は間に合うとイイですね~
コメントへの返答
2009年8月29日 19:30
フレームのリアセクションてスカスカだよね (@_@;)

間に合うかなぁ (^◇^;)
2009年8月29日 3:36
おもしろかったっすー。おいらもドリフト練習中です。

でも、うまいこと曲げることができないんすよねー。

すぐFrがずるずるいくので、次回は、Frにいいタイヤはいてみようと思います。
コメントへの返答
2009年8月29日 19:32
喜んでもらえて良かったです♪w

おいらは逆に曲がりすぎちゃって、グリでタイムが伸びない気がするんですよね (^◇^;)

Fタイヤ、いっそドSにしてみては?(爆
13インチなら安いそうですよ?
2009年8月29日 7:34
toshiさん

お疲れ~!!っす^0^

ナイスな超大作ブログありがとう。サイコ-っす。
マジ、笑いのセンスありと思う。

また行きましょう!絶対に!

今度YZ連れッてって~^0^

ではでは。
コメントへの返答
2009年8月29日 19:34
お疲れさんだったね~♪

制作期間9時間の超大作でした(爆
おばかだねwww

うん、またイキましょう (^_^)/

YZでもいいし、西浦でもいいし、美浜でもいいよ♪
2009年8月29日 7:42
は~面白い~

色々無ければ走りたくなりますね(-.-)

セブンも意外と配線多いのですね
コメントへの返答
2009年8月29日 19:35
お粗末さまでした♪

えろえろあっても走ると結構スカッとしますよ (^_^)/

ですね (^◇^;)
余計な配線が3割くらいあるとかないとか・・・
2009年8月29日 8:05
動画、メッチャ楽しかったです。

ドリフトも面白そう!

セブンは着々と進んでいるようですね。
コメントへの返答
2009年8月29日 19:51
ありがとうございます♪

ドリの練習もヤリ始めると結構面白いですよ (^_^)/

なんとか10月の運動会に間に合うことを願ってるんですけど (^◇^;)
2009年8月29日 8:45
なんだかミイラみたいなセブンだなあ(笑)

復活祭はいつ?
コメントへの返答
2009年8月29日 19:53
ど、どこが??www

復活祭の前に残念会してよ~ (>_<)/
2009年8月29日 8:47
こんなすっぽんぽんなセブンははじめて見ました!!
なんだかホーシングがハチにそっくりでソソラレマス(*´艸`♪)
コメントへの返答
2009年8月29日 19:55
えっち~ (*/∇\*) ハズカシ

ハチのホーシングに変更してるSEVENも結構存在してますよ? (^_^)/
2009年8月29日 9:30
とても楽しそうでうね!
まさに食べて走って滑ってコロンで、って感じですね。
コロンではありませんでしたが(笑)
コメントへの返答
2009年8月29日 19:56
サーキットは楽しいよ~ (^_^)/
一回経験してみたらどう?

もちろん食うのもねwww
2009年9月1日 1:29
超大作ドキュメンタリーすね!ゴイスーです。
フランクフルト ギュイーーーンのとこが最高でした♪
三河の大蛇が撮れなかったのが痛いすね(笑)

また行きましょう!!
コメントへの返答
2009年9月1日 8:23
制作期間9時間の超大作です♪www
手作り村に行ったら必ず“ぎゅい~~~ん!!”てさせてるんです(爆

そう、蛇撮るのにカメラが間に合わんかったのがとても痛い! (>_<)

はい、またイキましょうね (^_^)/

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation