• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

春、旅立ちの季節です。

 春、旅立ちの季節です。

数週間前から卒業へと動き始めていた3月21日、とうとうその日がやってきました。





早朝、どうしようもなく落ち着かない気持ちを落ち着かせるため、約束の時間よりもはるかに早い時間に一人ガレージに向かい、9年半の思いを込めて、ただただボンネットを磨き倒します。




このガレージでの彼を見るのも、今日が最後。




磨き疲れた体を癒す…いや、満たすため近所のマックへ (*´д`*)ハァハァ




そして約束の時間となり、積車を借りに行き、再びハチの待つガレージへ




積み込まれていきます…涙




オーナーであったおいら自ら、ハチ旅立ちの為のドライブ。

Photo by ぢぃぢ



背景に見えるスチールドラゴンが切ないです…涙

Photo by ぢぃぢ



そして、愛知県某所。

新しいオーナーさんへと手渡し、引き継いできました。






ハチと出会ったのは2004年9月。
それまで乗ってたキャブクーパーがクーラーレスだったため、おいら自身が真夏の暑さに耐えきれなくなり、それがきっかけで昔から乗りたかったハチを探し始め、名古屋の某ショップで出会いました。
早いもので9年半。
購入後はしばらく普段使いしてましたけど、美浜サーキットでエンジン壊し、それがきっかけでWISHを購入。
その後は趣味車として維持してきました。
富士山に登ったり、スタッドレス履かせて長野や岐阜方面にスノボ行ったり、ハチロクばかりでツーリングやオフ会行ったり、当然サーキット走りまくったり…
そこでいい歳したおっさんがドリフトなんてものをかじるきっかけにもなりました。
まぁホントにドリフトって言えるかどうかは別ですけどねww
そして同じハチロクに乗る仲間もみんカラの中でたくさんでき、本当に楽しくハチロクライフを過ごせたと思います。
今回、諸事情により、身を切るほどの思いでハチとの別れを決めました。
ハチに言葉が通じるものなら、9年半ホントにありがとねって心から伝えてあげたいです。
これでおいらのハチロクライフはいったん終わります。
でも、いつかまた環境が整って、いい出会いがあったなら、再びAE86オーナーになりたいと思ってます。







いろいろと協力していただいたケンちゃん、熊象さん、Kisaraさん、ありがとうございました。

次のオーナーさん、とっても大事にしてくれそうな方でホントに良かった。

う~ん、ハンドルネームどうしよう (^◇^;)

ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2014/03/27 19:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

toshi867 さん、あなたは良い人 ... From [ 熊象蛇虎 ] 2014年3月31日 19:07
この記事は、 春、旅立ちの季節です。について書いています。 既に行列が出来ていると思いますが、増税前の駆け込みブログアップです。 悲しくて涙なしでは語れません。。 ハンカチでは足りないと思 ...
ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年3月27日 20:08
あら~、ハチ号とお別れですか?!

実車は一度も拝見できませんでしたが、さぞ綺麗に維持されてたのでしょう。

新しいオーナーさんにも、きっと大事に可愛がっていただけることでしょう!♪
コメントへの返答
2014年3月27日 21:59
去年から考えてたんですよね。

すごく迷ってたんですけど、近所の変態たちがいい意味で後押ししてくれたので、あれよあれよという間に気持ちよくお別れできました…涙

新しいオーナーさん、ホントに喜んでくれてました♪
2014年3月27日 20:13
ありゃりゃ(T_T)

悲しい別れですが

くじけないでね!
コメントへの返答
2014年3月27日 22:00
そうなんですよね、ハチを置いて積車で出発するときは、マジで泣きそうでした (T_T)/~~~
2014年3月27日 20:28
再びAE86オーナーになりたい?


いい出会い・・・我が家にありますよ♪
コメントへの返答
2014年3月27日 22:01
宝くじ当ったらね…涙


いらん…涙
2014年3月27日 20:28
我が子が小学生のときに買ったトヨタのガイヤ、少年野球やその他クラブで活躍しました。

その車を知人にあげた時にカミさん泣いてました。思い出のいっぱい詰まった車はなんか

家族と一緒なのかも知れませんね・・・・
コメントへの返答
2014年3月27日 22:03
使い倒した車でも、長年乗ってると何てことないいろんな思い出がいっぱい詰まっていって、愛着湧きますよね。

おいらも鼻の奥がつ~んてなるのを我慢しながら、帰ってきました…涙
2014年3月27日 20:53
SHOC走がハチロクのラストランだったんですか?

また良いハチロクに出会えるといいですね(^_−)−☆
復活待ってますよ^ ^
コメントへの返答
2014年3月27日 22:05
そう、この件もあってSHOC走では狂ったように走ってたのかもwww

当分は無理だと思うけど、いつかまた乗りたいね…涙
2014年3月27日 21:27
どうせヘンタイ車買うのはわかってるけどね♪
コメントへの返答
2014年3月27日 22:06
今回はホントに単純に減車なんです _ト ̄|○

家庭の平和がイチバン…涙
2014年3月27日 21:29
ついこの間のSHOC走であんなに元気に、そして楽しそうに走ってたのに・・・(涙)

でもtoshiさんのことですから、ハチロクライフ復活もそう遠くないでしょう!(*^-^)

ハチくん、9年半お疲れさまでした(o ̄∇ ̄)/
コメントへの返答
2014年3月27日 22:10
実は走行会前に8割方手放す気持ちは固まってたんですけど、SHOC走で走って、やっぱハチロク楽しい!ってグラグラと気持ちが揺れたのは間違いないです. (T_T)

でもまずは家庭内をきちんとしないと…ってことでね (^◇^;)

ホントにハチっていい車だ!!
2014年3月27日 21:53
おいらも今日
自分で車検通して、自分で名義変更して
自分の手でワークスを次のオーナー様にお届けしてきました(´Д⊂グスン

短い間だったけど、想い出は詰まってる車だから
やっぱ寂しい゚(゚´Д`゚)゚

次のオーナー様が可愛がってくれるとイイですね!
コメントへの返答
2014年3月27日 22:13
ブログ読んだよ。
まったく、同じような状況になってるなぁww

しかし愛情持って接してきた車が無くなるって、ホントに切ないよね…涙

次のオーナーさん、ハチと出会えた事をホントに嬉しく思ってくれてるみたいで、きっと可愛がってくれることと思うよ…涙
2014年3月27日 22:23
ヨン様のEGをハチ化!
コメントへの返答
2014年3月27日 23:22
なんでスペックダウンしないかん?…涙
2014年3月27日 22:27
まさかそんな気持ちだとは気付かずに、悪い意味で後押ししちゃった。。。

買い戻しPV作る?

タイトルはもう考えたよ!!

「帰って来いよ~ 帰って来いよ~ 帰って来~いよ~。。。by 松村和子」
コメントへの返答
2014年3月27日 23:26
ウソだ!
気付きながら喜んで後押ししとったくせに…涙

おっさん、もう帰ってこんでええわ
てか、センスが泣けてくる…涙
2014年3月27日 23:17
寂しいけど・・・ここはガマン!!

ガマンしておけばきっといい出会いがありますよ~♪

コメントへの返答
2014年3月27日 23:30
新しい出会いはもうすでにありましたよ♪
ブラックサイクロン号(Dio) です (^◇^;)

おいらはヨメとの平和を守らなきゃいかんので、alfeeさんみたいなド変態になるわけにはいかんのです…涙
2014年3月27日 23:54
やはりお別れは悲しいですよね!

けど新オーナーの意気込みがすごく

過熱状態!本日冷ましておきました!

すでにワタベは全塗装されぴかぴか(汗

あれはどうだ?これはどうだ?とハチのことばかり

考えてるみたいでちょっと怖いくらい

間違いなく愛してくれる新オーナーですよ(笑
コメントへの返答
2014年3月28日 17:56
溺愛はしてなかったけど、愛着持って9年半接してきただけに、別れるとなると結構辛かったですね…涙

でも新オーナーさん、ホントに熱くて、見ていて微笑ましかったですww
あまり肩に力が入りすぎると、長く付き合うのも疲れちゃうから、ホドホドにって伝えといてください♪

ゆっくりと末永く可愛がってくれることを願ってます (^_^)/
2014年3月28日 0:27
いつの日かハチロクオーナーに戻られる日をお待ちしております(^-^)
コメントへの返答
2014年3月28日 17:58
必ずとは約束できないけど、いつか再びハチに乗ることができるといいなと思ってますよ…涙
2014年3月28日 3:07
こんばんは~
この時期らしいですが・・・
出会いもあれば別れもあるし、7の趣味性ってか考えると、この選択なんかなぁって思ったりします。
ハチはカローラであり、生い立ちや扱われ方なんかも含め妙な存在かもですが、含めてイイクルマだと思います(^ー^)
ミニといい、toshiさんの乗る車は渋くて良いですね~、次もwww

サーキットでのラストランにご一緒できたのは良かったです


クルマは違っても好き者同士ですからね~
コメントへの返答
2014年3月28日 18:08
こんにちは
出会いと別れの季節ですもんねw
愛車紹介に所有期間入れてみたら、9年半丁度の日にちだったことにびっくりでした (@_@;)
正直先日のSHOC走の後、あまりの楽しさに一瞬7を売ろうかという考えも頭をよぎったんですよ。
おまけにヨメからは“雨の日乗れない方を残すなんて!”ってクレーム入るし _ト ̄|○
ハチはおいらにとって、やっぱり特別な車の一台ですよ♪
だから悩んだんですが、ヨン様って車は普通のセヴンと違って、縁がないと持てない車なんで…

おいらもキタジィさんと一緒に走れて良かったです♪
AMMAにもタマにはOBとして顔出そうと思いますので、その時は絡んでくださいね (^_^)/
2014年3月28日 6:17
究極の選択でしょうけどやっぱり家族>車趣味になっちゃいますよね。

次オーナーが大事にしてくれそうな人で良かったじゃないですか。

自分の周りは潰しても罪の意識の無いような人しか見当たらないので一時抹消→草ヒロになってます・・・。
コメントへの返答
2014年3月28日 18:11
そうなんですよね _ト ̄|○
しかもおいらの場合はそれが2台w
一台残してもらえただけでもありがたいと思わなきゃ… (^◇^;)

次のオーナーさん、もう嬉しくって大変て感じなんで、きっと大事にしてくれると思ってます♪

まぁ愛車に対する接し方って人それぞれでしょうから、そういう接し方もあるんでしょうね。
2014年3月28日 7:20
おはようございます<(_ _)>。

気持ちが良く分かります。
本当に好きで乗ったクルマと別れるのって・・・本当に淋しいですよね。
次のオーナーさんが、大切に乗ってくれると良いですね(^_^)v。

コメントへの返答
2014年3月28日 18:14
こんにちは

自分の移り気や浮気で手放したわけじゃないんで、結構心のダメージが大きいんですよね…涙

次のオーナーさん、お会いしましたけど、きっと大切に乗ってくれる方だと思いましたよ♪
2014年3月28日 8:06
もう一台の趣味車も処分しちゃえば

実家に帰る途中で捨てていってください

拾います♪
コメントへの返答
2014年3月28日 18:16
アホかっ!
捨てんわ!!…涙

はよセヴン買ってきりんww

↑使い方あってる?ww
2014年3月28日 13:28
大事にしてきた愛車を手放すのは、さみしいですね。
趣味車を持つだけでも大変なのに、2台体制はね・・・
家庭あっての趣味車生活ですよね!

とはいえ、次は27あたりを狙ってください(笑)
コメントへの返答
2014年3月28日 18:19
トミマスさん、気持ちわかってもらえるよね?…涙
まぁ1台だけでも持たせてもらえるだけヨシとしないと (^◇^;)
確かにその通りだと思うし、ケンカになるたびそこ突かれるの、もう耐えられないんです _ト ̄|○

次は27って…間違いなく殺られます ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2014年3月28日 22:19
こんばんわ!! びっくりしましたけど、家族のことを考えると厳しい選択ですね。でも ヨン様があるし!!
toshi・・7さんには、AMMA参加の時に本当にお世話になりました。
今度は、まいうーーーつながりで食のほうで よろしくお願い致します。

うちも、ハチロクのナンバー取得に3年かかりましたが、いざOKが出た時は、まだ子供が小さいのに
こんな親でよいのか?と悩んだこともありました。 結局 馬鹿な親ですが... 笑
コメントへの返答
2014年3月28日 23:29
こんばんは
まさしく苦渋の決断…でした… _ト ̄|○
最近はなかなか行けてなかったですけど、AMMAにももうハチでイケないと思うと、ちょっと切ないですね…涙
こちらこそお世話になりました。
まいう~ネタではぜひよろしくですww

そういえば苦労されてましたよね。
でもナンバー取れた時の喜びがあったから、いろんな苦労を乗り越えて大事にできるんだと思いますよ♪

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation