• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月06日

ブラックサイクロン2号、切れたというより粉砕だった _ト ̄|○

ブラックサイクロン2号、切れたというより粉砕だった _ト ̄|○ 駆動系トラブルで一昨日止まっちゃったブラックサイクロン2号、多分Vベルト切れだろうって事で昨日パーツが届いたんで、朝から修理に向かいます。
ど~せなら強化タイプにしようと手配したのがKN企画さんの国産強化ベルトシリーズ。
ロングとショートがあるの知らなくて、Amazonで最初にヒットした方を頼んじゃったらショートタイプだった (  ̄▽ ̄;)
効能がどう違うのかよ~わからんけどww



今朝は一昨日と正反対でめちゃんこ寒い ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

この状態で昨日一日マンションの駐車場に放置されてたヨン様、寒くて乗る気が起きないけど上下ヒートテック+ダウンジャケット着込んで意を決して出発。



さあ始めます♪

作業場所はヨメ実家の浄化槽の上ww



先ずはキックと冷却ダクトを外して

その後ぷらっちっくカバーを外します。



続いてクランクケースを開けたら、あらびっくり (@_@;)

ベルト切れどころか粉砕してるじゃんwwww



繊維がぐちゃぐちゃに絡まって

Vベルトのゴムの山が散乱してる _ト ̄|○



ゴミの山ww

20年近い年月と加熱放熱の繰り返しで劣化した結果なんでしょうかね (@_@;)



手抜きしてドリブンプーリーのみ外して半ば無理やりベルト装着。

ホントはドライブプーリーもちゃんと外した方がいいと思うんだけど、センターナット外せるサイズのソケットが手元に無かったのよ _ト ̄|○



無事取付完了♪
ワッシャが一個余っちゃったのはご愛嬌って事でwww

試走してみたら、スロットルワークに対する駆動レスポンスが全然変わった事にちょっとびっくり (@_@;)
今まで加速する時に"ぎゃあお~~~"って吠えてたのも無くなりましたww
ただちょっとだけ最高速は落ちたような感じがするんだけど、気のせいなんだろか?




お昼までに何とかやっつける事ができたんで、バスでガレージの近所の台湾料理のお店まで移動してランチ♪

台湾チャーハン&台湾豚骨ラーメン♡



帰りはオレンジロード経由で♪

すごく天気よくて景色はきれいなんだけど、いかんせん寒すぎ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



そんな中、早咲きの桜である河津桜が三分咲きくらいになってました♪

春はまだ全然感じられんけどね (  ̄▽ ̄;)



寒さでガクガクしながら走るオレンジロード、体が硬直した状態で全然思うように走れなかったww

という事で何とか復活♪
まだまだ2号には毎日の通勤や保育園エクスプレスとして頑張ってもらわないとね (>_<)/
ブログ一覧 | ブラックサイクロン2号 | クルマ
Posted at 2020/02/06 18:50:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年2月6日 19:32
耐久性は純正が一番なんですぅ~
コメントへの返答
2020年2月6日 20:30
買っちゃってから読んだんだけど、何かにもそうやって書いてあったねぇ (  ̄▽ ̄;)

強化って何が強化なんだろ?
2020年2月6日 19:34
復活おめでとうございます㊗️
ワッシャー余っても大丈夫٩( ᐛ )و
僕はDIY後はいつもネジが余って捨ててました(^^;;
まっいっかってww
コメントへの返答
2020年2月6日 20:32
弄ってる時にどっかからワッシャがころりんて落ちてきて、どこのかわからんかったからそのまま閉じちゃったww
あとクランクケースのガスケットもバラバラになっちゃったから、そのまま見ないふりして閉じちゃったwwww
2020年2月6日 20:44
ベルトってそんなになるんですね!?( ;∀;)

でも、滑ってる音がしたら交換しましょう。w
コメントへの返答
2020年2月6日 21:50
ネットでも切れてる写真は見た事あるけど、粉砕してるのは見た事なかったんで開けてビックリでした(@_@)

あの“ぎゃあお〜〜”は滑ってる音だったのねww
2020年2月6日 21:15
台湾では見たことがない、台湾チャーハン&台湾豚骨ラーメン。。
こりゃまた体に良さそうなお昼ごはんだわ♪
コメントへの返答
2020年2月6日 21:54
そりゃ台湾ラーメン発祥の味仙ですら台湾チャーハンも台湾豚骨ラーメンも無いんだから、台湾にはもちろん無いだろねww
いっぱい作業したから体にいいもの食わんとね♪
2020年2月6日 22:45
うちのV100も粉砕でした。

21000キロだったかな。

アルミのドリブン「段」できてませんでした?

コメントへの返答
2020年2月6日 22:57
やっぱり粉砕するんだ (@_@;)
ウチのよりも1000キロちょっとだけ長持ちしたのねww

綺麗なフェイスでしたよ?
よく見てなかったから多分だけど… (  ̄▽ ̄;)
2020年2月7日 8:25
ベルトって粉砕するんだ(驚)
ウエイトローラーは変えなくて大丈夫なの?
コメントへの返答
2020年2月7日 12:38
想定外でしたww

ドライブプーリー外せなかったから確認できてないけど、ハイスピードプーリー入れた時に軽いのに変えてるから、まだ大丈夫なんじゃないかと…(^_^;)
2020年2月7日 14:51
ベルトの残骸
おいらのカツラかと思ったわwww (泪)
コメントへの返答
2020年2月7日 22:06
あら、こんなとこでカミングアウトしちゃって大丈夫なん?ww

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation