• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

今日のまいう~! (さくめ ~ ATELIER MIMOSA 編)

昨日から友人が遊びに来てたので、

こんな トコ や





こんな トコ で



楽しんできました。


で、今日はどこいこ~かと言う事になり、先日から無性にうなぎが食べたかったので、浜名湖方面に向かうことにしました。
ホントは本命のうなぎ屋さんがあったんですが今日は定休日のためあきらめて、三ケ日にある さくめ さん にうかがいました。



お店に入ろうとすると、こんな張り紙が・・・(ジュル



おお!天然うなぎがあるじゃない~!!



時期によってこのお店は天然うなぎが食べれる事を忘れていました(汗
嬉しい誤算です(笑)

もちろん天然モノをオーダーです!
大を頼みたかったのですがすでに売り切れ (T_T)
仕方なく中をお願いしました (^_^)v



山椒をかけるのももったいないと思い、そのままいただきます。

・・・・・・・・あっさり!

初めて天然モノって食べたけど、ヨメの養殖モノと食べ比べるとかなりアッサリで、身もキュッとしまった感じ!
クドイのが苦手な方はコチラのほうが絶対ウマいでしょう!

個人的にはクド好みなんで・・・(笑)

タレは甘すぎず辛すぎず、ご飯もシャリシャリでとってもまいう~!
肝吸いもとってもいいお味で、かなりオススメですね~ (^^♪

しっかり完食!



まいう~なのでした!



次回は本命のほうにイってみよ~っと! (^◇^)




おなかもイッパイになったので、次はデザート!(笑)

向かったのは ATELIER MIMOSA  さんです。

初めてイッたのですが、着いてお店を見たときの感想は “かわい~!”



すんごくちっちゃくてかわいいお店です (^^♪

さっそく中に入ると、ちっちゃいけど中もとってもオシャレ



店内は10人も入れば満席くらいなかわいさです。
そんな店をママが一人で切り盛りしてるみたい。
しかもお話を聞くと先ほどまで同じうなぎやさんでうなぎ食べてたとのコト!
大笑いでした!(笑)

オーダーした後少しすると店員さんと思われる方が入ってきて・・・



ボサノバを歌い始めました!
この方、お店のスタッフかと思ったら実はミュージシャンで、こんな方 でした。

MASASHIさん、現在1000回ライブ達成のために行脚中らしいです (@_@;
優しい歌声とステキなご縁がとっても嬉しかったです!
応援してますね!

ライブもたけなわ?になってきたころ、コーヒーも出てきました



美味しいコーヒーとデザート、綺麗な器にステキなライブ、ゆるりまったりとステキな時間をすごさせていただきました。
MASASHIさん、ありがとうございました!!

お店の2階の雑貨コーナー



を見せていただいた後、天気も良くなってきたのでお庭に出てみる事にしました。

こんなかわいいディスプレイなんかもしてあります。

 

するとママが外のテーブルにお茶を持ってきてくれました。
とてもステキなサービスに感謝です!



ゆ~っくりとした時間、ステキな音楽を堪能させてもらいホントに幸せな時間を過ごす事ができました (^^♪
またぜひ訪れたいと思うカフェでした!

もちろんまいう~なのでした!



この記事は、ボサノバ1000回ライブに挑む! について書いています。
ブログ一覧 | 今日のまいう~! | グルメ/料理
Posted at 2008/06/04 20:09:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年6月4日 20:33
うなぎ、うまそ~!
かわいい喫茶店も最高~!

とてもいい一日でしたね。

うなぎが食べたくなってきました(笑)
近所の八○でも行こうかな!
コメントへの返答
2008年6月4日 22:43
初めて天然モノ食ったけど、まいう~でした!
ココのカフェ、あまりにステキすぎて場所を知らしめたくないんです (^_^;)

うなぎ、トミマスさんちからならココイチオシですよ!

http://www.ctv.co.jp/ps/2003/0831/01.html

大好きなお店です!
2008年6月4日 21:06
足、どお、大丈夫?

まぁ、うまいもの喰ってるから治りも早いか(笑

コメントへの返答
2008年6月4日 22:46
うん、ありがとね。

まぁね(笑)
痛がゆくなって来たんで治ってきてるんだと思うよ (^_^)v
2008年6月4日 21:15
うなぎ、おいしそうですね!

CAFEもいい雰囲気ですね!
浜名湖にあるの?

コメントへの返答
2008年6月4日 22:47
天然モノは初でしたが、まいう~でした!
と言いつつクド好みなんで養殖モノの方がだったり・・・ (^_^;)

どっちも浜名湖近辺にありますよ! (^^♪
2008年6月4日 21:41
うなぎもいいけど、デザートが・・・ いい(≧∇≦)b !!
コメントへの返答
2008年6月4日 22:50
え~?
うなぎ、この前の会話が引き金なんですが、デザート??? (^_^;)

フトるよ(ボソ
2008年6月4日 22:30
こんばんは~。
天然物のウナギ・・・旨そう~~♪
ボサノバを聴きながらのCAFEも良いですね~。
って、前の日は焼肉も食べてるんじゃないですか~羨ましい~~(^^♪
足の方の、具合はいかがでしょうか?
コメントへの返答
2008年6月4日 22:54
こんばんは

ウマかったですよ~
でもボサノバはサプライズでした!

一本屋も地元では結構有名なお店で、安くてウマいですよ!

足の方は順調に回復してるみたいです。
御心配ありがとうございます m(_ _)m
2008年6月4日 22:49
ボキュ的にはとんちゃんが1番ですな。
コメントへの返答
2008年6月4日 22:55
じゃあ次回のんべい会幹事、ココでよろしく!(笑)
2008年6月5日 0:05
ボクチンはビールだな♪
(1杯だけにしておきます)
コメントへの返答
2008年6月5日 0:10
こんな時間にコメ珍しい!(笑)

↑の方が次回幹事ということで楽しみにしてましょうね (^^♪

でも飲みすぎ注意!(笑)
2008年6月5日 0:16
こんばんは~。

最後の喫茶店、イイッスね~♪。
センスあるお店だと思います~。
コメントへの返答
2008年6月5日 0:27
こんばんは

MIMOSA、すー太郎さんとこからわりと近いですよ (^_^)/
2008年6月5日 0:50
いつも奥さんとラブラブですね♪

私も嫁とデートしようかな~
コメントへの返答
2008年6月5日 12:11
ウチはいつでもらぶらぶだよ~!(笑)

GONちゃんて毎週末デートしてんじゃないの?
2008年6月5日 6:09
うなぎイイっすね~。

買い物行って買おうと思いつつ中国産の問題で国産の値段を見ると伸ばしかけた手が・・・。

かと言って中国産は・・・。(汗)

だからと言って飼っているうなぎを大きくして食べるのも情が入ってるのでちょっと・・・。

こんなこと言ってるからなかなかお腹に入りません。(笑)
コメントへの返答
2008年6月5日 12:13
うなぎ、久々でウマかったですよ!

中国産はやっぱり気分的に敬遠したくなりますよね (>_<)
うなぎ屋さんも正直に謳ってあるとこありますが、やっぱりちょっと敬遠しちゃいます。

しかし、う、うなぎ飼ってるんですか? (^_^;)
2008年6月5日 12:16
すてき☆なcafeですね♪

雑貨ありのcafeが大好きです♪(*^-^)b
コメントへの返答
2008年6月5日 12:24
ステキでしょ? (^_-)-☆

雑貨もありのこんな雰囲気のお店が、コチラの方面にはちょくちょくあるんですよね~♪
2008年6月5日 17:43
うなぎ食べたいな~( ゚ρ゚ )

しょうぶ園には・・・
行ったこと無いんですよ(汗
コメントへの返答
2008年6月5日 17:57
腹へってきた~(笑)
天然うなぎってもっと高いってイメージだったんですが、さくめは案外お値打ちでした (^^♪

しょうぶ園、来週くらいのほうがいいかも。
綺麗だからぜひ行ってみて!
2008年6月5日 18:08
ウチの場合、GoGoとGoGo姉が・・・
いつも4人でグダグダです♪
コメントへの返答
2008年6月5日 18:25
4人でグダグダでもいいんじゃない?(笑)

でもタマには二人だけでってのもいいかもね (●^o^●)

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation