• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うい~しゅの"平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??" [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2019年8月13日

プラグ交換【121394㌔時点】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
お約束。

最近、停止状態から
アクセルオンすると
ノッキングに似た振動が
出るので、まずはプラグを
交換。
2
今回もコレ。

選んだ理由は簡単、
NGKより安かった…。
(笑)
3
カバーを外した状態。

奥のクリップ(2個)は
カバーごと引き上げた方が
外しやすい。

カムカバー上にオイルが
べっとり…。

???

何で??
4
もちろん、注入口回りも
こぼれた後が…。

人任せは、いかんと
いう事か…。
5
矢印部分の、配線ガイドの
ネジ(2個)も外して
DIコイルのコネクターを外し
コイルを引き抜く。
6
外したDIコイル。

何故か、途中に
エンジンオイルが
ベットリ…。

オイル自体は新しんだよね…。
二日前の交換では、
こぼさなかったはず…。

誰だろう?、こんなことした奴は。
7
外したプラグ。
左側が運転席側。
右側が助手席側

90,067㌔走行後
スパークする先端は飛んで、
ガイシもこんがり…。
8
新品。

メーカー自慢の
0.2mmの先端が
見える。

結論から言うと、10㌔は
持たない。

早めの交換が良いと思う。

ノッキング、なんとなく
無くなったような…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

22ウィッシュ 後期中華テール4灯化

難易度:

シュアラスター ループ パワーショット

難易度:

スパークプラグとイグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイハツ、えげつな~
普通に、しれ~と値上げ・・・
あれだけ、世間に迷惑かけといて、現行モデルを値上げするか?
JA並みにタチが悪いわ!!!」
何シテル?   06/02 23:55
WISHに乗っています。 ※整備手帳を真似される方は、  自己責任でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]ダイソー シリコーンゴムバンド(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 15:33:02
純正 ドア コントロール トランスミッタ モジュール 登録(キーレス追加登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 22:42:40
最悪の板金・修理 ファブリカ 
カテゴリ:車の修理
2020/05/24 20:31:58
 

愛車一覧

トヨタ イスト 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??弐号機 (トヨタ イスト)
家族車 最近、あちこち壊れて 維持が… 2022年11月 急遽、メイン昇格となりまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のスバル車でしたが,訳あって9ヶ月で乗り換え
トヨタ ウィッシュ 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠?? (トヨタ ウィッシュ)
07年11月~の愛車 最近、よく壊れるんですわ・・・ホント。 ですから、修理記録簿? ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
人生初の新車。 信号待ちで二度追突されたとか… 集中豪雨で水没寸前になったりとか… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation