• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pozio@ぷっさんの"はんぺんおかめさん" [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

リアナンバープレートブラケット(ナンバープレートフレーム)補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアのナンバープレートを取り付けするところのフレームです。

車体への取り付け部分が錆びて腐りかけています…
このプレートにアースが共締めされているのですが、少し前の整備手帳にも書きましたがそれもサビサビでした。
2
コレです。
ここのアースが落ちなくなると、テールランプ、イルミ系統が大誤作動を起こします。
それはそれはメチャクチャになります。
3
錆びを落として、落としきれないのはサビ転換一応して、ホワイトサフ塗ったとこ。

実はここの部品以前新品購入しているんですが、取り付け部が腐り落ちはしなくて今回は修正できそうなので、新品さんはもうしばらく待機してもらいます。
4
上塗り。

修理したとこ(上方)は普段見えるとこじゃないのでやっつけ。エイヤー!

本当は全部塗り直したかったけど、缶スプ塗料が残り少なく、シューー、じゃなくて、ジョバジョバジョバ、としか出てこないので患部とその周辺のみ。
5
サビサビのボルトも新しく。
左:新品
右:取り外したもの

…説明しなくてもわかるか。。
6
車体側、取り付け部分

ネジ山が錆びてカジリ気味で嫌な感じだったので、M6×P1.0のタップできれいに切り直し(※安物)
7
完成です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

荷台と荷台マットの洗浄

難易度:

Kei Zone 慶虎 車高調

難易度: ★★

塗った

難易度:

吹き出し切替修理

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

車速パルス変換器 取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月8日 0:37
こんばんは。
こうゆうところは(特に水しぶきかぶるとこ)なんかは、できれば地金出して錆封じを塗ってからサフ入れるといいですよ。
あと錆止め成分の入ったチッピングなんかもあるのでそれもいいかも。
最強は錆封じ+サフ+ノックスドールですかね。
そろそろウチのもやらないと錆が目立ってきました😅
コメントへの返答
2022年12月8日 8:41
ありがとうございます!
色々参考にさせていただきます!
本当はもっと早め早めにやっていかないといけなかったなと思いますねー😅

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック ホイールバランス調整 (前半) https://minkara.carview.co.jp/userid/3420247/car/3220837/6846850/note.aspx
何シテル?   04/18 12:32
モータースポーツは観るのもするのも大好き。 車は乗るのもいじるのも見るのも大好き。 お酒大好き チョコレート大好き 何でも愛着が湧くと手放せなくなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

11.4インチHondaCONECTナビHDMI接続コード取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:26:40
S13 ウェザーストリップリテーナーモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:32:38
[日産 シルビア]rino products シフトブーツホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 08:41:38

愛車一覧

スズキ キャリイトラック はんぺんおかめさん (スズキ キャリイトラック)
はんぺんおかめさん 通勤や粗大ゴミ運びや農機具運びなどに幅広く活躍しています。 202 ...
日産 シルビア おしるこ (日産 シルビア)
免許取得して初めて購入した車です。 通勤にサーキットにドライブにドリフト大会に大活躍でし ...
スズキ セルボ ミラノ風おじか (スズキ セルボ)
マイティボーイが維持できなくなったタイミングで、変なご縁があって、ハコだけ入手。 (SS ...
日産 シルビア スッチー (日産 シルビア)
CA18DETのモデルです。 当時タダでもらった車両です。 「CA」なので、「スッチー」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation