• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月06日

Top Secret Drum Corps(トップ・シークレット・ドラム・コープス

「ドラムコー」(マーチングバンド)
マーチングバンドとは違うのだがその一形態とのこと。

すでに見ている人もいるとは思いますが、たまたま見つけました。
いやはやすごい。日体大の集団行動と和太鼓合奏を足して勝てるか(笑

https://www.youtube.com/watch?v=0zUavUztsTU&list=RDMM0zUavUztsTU&start_radio=1

以下wikiより抜粋
Top Secret Drum Corps(トップ・シークレット・ドラム・コープス)は、スイスのバーゼルを中心に活動する音楽隊の名称。
バーゼル出身者25名で構成されたドラムコー*であり、ドラムラインのみによる演奏を特徴とする。パートはスネアドラム13名、バスドラム5名、カラーガード7名。年齢などに制約は無く、教師、学生、医師など多種多様な人員が集う。

行進や布陣などの基本的動作に加え、カラーガードのフラッグポールを打楽器に利用したり、二手に分かれて剣劇または演奏による勝負を行なったり、投げ合ったスティックを受け取って演奏を行うなどの独自に編み出したパフォーマンスを駆使しつつ、それらを一糸乱れぬ連携で披露する。
エディンバラ国際フェスティバル内で行われるロイヤル・ミリタリー・タトゥー**など、国際的なタトゥーフェスティバルに多数出演をしている。

*ドラムコー (Drum Corps) とは、金管楽器と打楽器、シンセサイザー、カラーガードによって構成されるマーチングアンサンブルである。多くの場合、独立した非営利団体として運営され、コンペティション、パレード、フェスティバルなどでパフォーマンスを行う。マーチングバンドの一形態とも言えるが、起源は軍隊における歩調合せ及び信号伝達部隊であり、マーチング活動を行う吹奏楽団(マーチングバンド)とは別の歴史を歩み、今日に至っている。
太鼓は、徒歩による行軍中の歩調を統一するため古代ローマ時代から用いられている。信号ラッパは、無線等の通信設備の存在しない時代に、大規模化した軍隊に命令を伝達するための有効な手段であった。
その後、訓練の一環として、また公式行事等における儀礼的な演奏を目的として発達してきた。
現在では軍隊に留まらず、青少年の健全育成や、社会人の趣味としての音楽活動としても行われている。
DCI(Drum Corps International:ドラムコーインターナショナル)と呼ばれる世界大会がある。

**ロイヤル・ミリタリー・タトゥーとは
英国スコットランドの首都・エディンバラのミリタリータトゥーは、イギリスで最も古い城のひとつ、エディンバラ城のエスプラナード広場で毎年8月に行われる夏の一大イベントです。高くそびえ立つ城郭に見守られながら、伝統衣装を着たスコットランド軍に属する音楽隊のパレードや、華やかなショーが展開される。
正式には「ザ・ロイヤル・エディンバラ・ミリタリー・タトゥー」と呼ばれ、第二次世界大戦以降の復興期に、国民を元気づけるべくスコットランドとイングランドの連隊が公演を行ったのをきっかけにスタートした。その後、徐々に世界からの注目が集まり、現在は40カ国が参加する一大イベントとなり
チャリティーの目的も合わせ持ち、約22万人の観客が訪れる盛大なイベントとなっている。
ちなみにタトゥーとは入れ墨ではなく、軍隊の帰営ラッパを意味する。
エイトスターコメント
推定ですが当時多分多くのラッパ手は入れ墨をしていたのではないかと。
どちらが先か分りませんが。
ちなみにエド・シ-ランは入れ墨大好きとのこと。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/06 23:30:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25/8の備忘録
モトじいさん

8.32
tompumpkinheadさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

暑い…
榛名颪さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん 乗りましたよ~。マツダキャロル360も。家の車はコロナ1500で、伊豆半島一周約300㎞走って帰ってきたら、夜寝てても手がしびれていました、W。静かな車いいですよね、だから6気筒なんてあこがれでした。その替わりにステレオガンガンでごまかしていた。」
何シテル?   08/16 11:43
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation