• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANさんの"F/A-18F Super Hornet" [スバル XV]

パーツレビュー

2023年2月13日

third technology RISE USB  

評価:
5
third technology RISE USB
◯USBポートにこれ単体を挿すだけで、電磁ノイズを減らしてくれるノイズフィルター。(もちろんこの先にUSBメモリなどを挿してもOK。私はipodなどを繋いでいます。)

 主な効果は電磁ノイズ減少による音質向上、トルクアップ。
 そして、トルクアップに伴い、燃費向上した方も多数。
同社のbasis BT、BT+ 装着車はさらに効果ありとのこと。
(※一部、燃費ダウンした方もいますのでそこはエージング具合や使用状況、社外電装系パーツの装備具合、バッテリーのヘタり具合などにもよるかと思います)
https://www.third-technology.com/products/rise-usb/

 挿し込むUSBポートはナビ用か充電用かシガーソケットかで効きが異なるようです。
複数個買って挿してる方もおられます。
(あと、メーカー推奨ではないですが、2個連結などされている方もいます。)
https://www.third-technology.com/blog/20230109/

 公式の説明では、装着して通電約10Hrでエージング完了し本領発揮。エージング中はECUのノイズが安定しないので日によって効果に差があるかもしれません。とのこと。
なので、取り付けてすぐに効果が出るわけではないです。

さて、我がXVに付けてみての効果は

◯走り
取り付けて数日後、車が軽くなったような感覚をおぼえ、出足のトルクの乗りが良くなった感じがしました。
そして、エージング10Hr完了後は出足だけでなく全域でなめらかに元気に加速するようになりました🚗💨💨。
同乗の家族が「走り、なんか良くなったね」と言っていたのでプラシーボではないと思います。

◯燃費
今のところもう1~2週間くらいは様子見です。
最近雪が降って0℃だったり
晴れて8~10℃だったり
気温、路面状況も安定せずRISE USBのみで燃費が上がったのかが読めないので。
燃費記録取り続けて確認していきたいなと。

付けた当初は燃費10%近く落ちましたw
メーカーさんに問い合わせしてみましたが、トルクアップしてるにも関わらず以前と同じようなアクセルの踏み方をしてると燃費は落ちるそうで。

なるほど。アクセルワークの調整に関してドライバーもエージング(慣れ)が必要なのかも。
メーカーさんいわく、燃費ダウン改善に関しては装着して累計20Hrくらい必要になるケースもあるようです。

◯音質
最初はもともとDIATONE SOUND.NAVIの音質がいいので効果はわからず。

と思ったら、

取り付け後1週間(=エージング10Hr後)で急に変化🎼。
今まで聞こえなかった音(微細な楽器音やコーラス)が聞こえるようになり臨場感、空間の拡がりが感じられるようになりました。


◯その他感想
電磁ノイズ⚡によって車の様々な性能がスポイルされていたんだなと感じました。
この製品を付けることで各種性能が向上というより、本来の性能を取り戻せるってことですね💪。

この製品はUSBポートに挿すだけなので取り付け工賃もかからず、いろいろなところに挿して実験もできるし、他の車に付けかえることも可能なのでさらに面白いですね。

そもそもこの商品に出会ったきっかけは、みん友のERUMAさんの投稿を見て、RAM-25という電磁波吸収シートをオーディオショップに買いに行ったところから始まりました。
しかし、1枚売りしておらず安くても6枚で20,000円くらい。
http://kurumagic.jp/ram-25

キレイにノイズ除去するなら該当箇所を全周シールディングしなければならず、それなりの枚数が必要に。で、そこそこのシールディングにしようかどうしようかと店員さんとあれこれ話してたら、
「ノイズ除去ならこんな面白い商品ありますよ」とRISE USBを薦めていただき購入に至りました。
やっぱUSBポートに挿すだけで施行完了という手軽さは嬉しいですね。
そして、この商品アルミテープチューンと併用OKなので、そこも助かります。


◯追記
本製品、結構マニアックというか超絶プロなオーディオショップでしか取り扱ってない模様。
しかも残念なこと、安定供給の見込みが立たず現在受注ストップ。受注再開はは5月下旬頃?。
運良く見つけられた方はその場で買わないと無くなるかもしれません💦。

(※23/2/17から受注再開したと公式HPにて告知でました。)
  • ナビUSBポートに挿して、ipodと接続。これで、ipodはもちろんナビ、ECUの電磁ノイズ削減。
定価23,100 円
購入価格21,900 円
レビュー履歴最新 (2023/03/15)のレビューを見る

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

maxell / マンガンリチウム電池 CR2032

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:53件

altporte auto / E2Plug

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:73件

3M / スリーエム ジャパン / シンサレート

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:247件

NITTO DENKO / エプトシーラー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:241件

Kashimura / KD-199 Miracastレシーバー

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:58件

audio-technica / AT-HLC130

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:66件

関連レビューピックアップ

HASEPRO バケットフォルムクッションAir

評価: ★★★★

KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用

評価:

AdPower AdPower(アドパワー)

評価: ★★★★

YAC SY-SB10 VN系 レヴォーグ専用 サイドBOXゴミ箱 運転席用

評価: ★★★★★

不明 サングラスケース

評価: ★★★★★

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT バッテリーキ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@樹尻 トオル
こりゃまたいいの見つけてきましたね😁
DAISOですか?」
何シテル?   12/06 18:41
HANさんです。よろしくお願いします。 燃費向上のための空力に興味があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCUのアース線強化 と なみえ焼きそばラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:17:17
電装系の放電索再調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:06:33
DAISOのアルカリ電解水でヘッドライトは綺麗になるのかやってみた😁🚗💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:39:28

愛車一覧

スバル XV F/A-18F Super Hornet (スバル XV)
空力、除電の沼にはまり、アルミテープやエアロフィンなどの貼りもの系のチューニングをやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation