- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- カーオーディオ、ビジュアル
- その他
- NITTO DENKO
- エプトシーラー
NITTO DENKO(ニット―デンコウ) エプトシーラーの評価・評判・口コミ
-
25
EPDM発泡シール材 エプトシーラー™について あらゆる間を埋め、熱、水、音、振動をシャットアウト。エプトシーラーは、汎用ゴムの中で最も耐久性にすぐれたEPDMゴム発泡体に、独自の粘着技術を組み合わ ...
-
19
GR86のロードノイズ(および小石あたる音)が気になるので、タイヤハウスの外側に接着施工。高級車にはフェルト生地が貼ってあるのであのイメージで。実際貼った直後、タイヤない中で音や声の響きが圧倒的にし ...
-
11
youtube見て静音化に着手。 効果はいかに?再レビューはエーモンのフロアマット敷き終わった後で。 吸音材として500×1500を2枚購入。リヤシート下は10mm、ラゲッジルームはセダンなんで5m ...
-
9
こちらの吸音材はかなり効果を感じれた代物です。 主にタイヤハウス内側に施行しました。 ロードノイズが低減されて車格が上がった様に思えました。 50kmくらいまでなら良い路面だと無音。 高速だとエンジ ...
-
176
異音対策で購入。 普段ダイソーの隙間スポンジを使ってましたが こちらの方が質が良いです。
-
17
デッドニングにはでかいのが必要だと思い購入 この大きさはネットでしか買えなかった
-
25
OXバイザー BLACKY-Ⅹ取り付け時にゆがみをごまかすためにエプトシーラーを使用しました 暖かくなったらスピーカーの隙間に使ってみたいと思います
-
38
とりあえず隙間見つけたらこれで塞ごう(笑) 貼り付ける際の粘着もしっかり付くし、程よい応力で厚みが潰れてくれるので隙間埋めにはもってこいです。 普通のホームセンターで売ってる吊るしのは割高になるので ...
-
30
SSPは前面一枚しか防音材入っていないので手軽に出来るエプトシーラーを追加 使ったエプトシーラーはAmazonで買えるT10の1000x500を840くらいだったかな?にカットした物 裏面が両面テー ...
-
40
隙間を埋めるパッキンです。 リアゲートの隙間に取り付けてみました。 そのままではブラックなので、ラバーペイント ZEQUEでシルバーに着色してから貼り付けました。 写真は装着前、装着後です。
-
156
ドライブレコーダーのリアカメラケーブルの干渉音防止のため、 『ニトムズ/Nitto_エプトシーラー』を使用しました。 厚み5mm×幅15mm×長さ10mの物をしようしました。 様々なは厚みや幅のラ ...
-
66
VAN×VAN R2号の残り物がガレージに転がってるんで、有効活用しちゃいますよ~♪ 音漏れ対策になるかな? 勿体無いからダメ元使っちゃいますよ🤣
-
1
スピーカーの音拡散防止用です。 見た目そっくりなのがカーオーディオ用で倍以上の値段で出ているという。 2mあるので何回もやり直してもOK。
-
10
フロントドアからの水漏れ原因として、ドア〜バッフル、バッフル〜スピーカーの隙間が疑われます。 汎用スポンジシールだと防水性が低いとのことで、防水性のあるこちらを購入しました。 とりあえず10mm◻︎ ...
-
8
ボンネットの隙間埋めに使いました。 屋内はもちろん屋外使用にも耐える素材の強さが良いです。
-
14
YouTuberのレヴォーグファンさんの動画を見て真似しました。 見にくいですが… 前の車から、ラゲッジを開けた時の汚れが気になってたのでエプトシーラーで汚れ防止しました! 非常にフィットしており ...
-
205
高濃度イオン空気清浄機をカップホルダーに設置した際に、ホルダーと空気清浄機の隙間を埋めるため使用しました。 今回は高濃度イオン空気清浄機を別途準備したドリンクホルダーへ設置変更したことにより、ドリ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 両側パワースライド 登録済未使用車(岐阜県)
383.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 後期型 純正ナビ Bカメラ 本革 セーフティ(京都府)
199.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/06/18
-
2025/06/18
-
2025/06/18
-
2025/06/17
-
2025/06/17