• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

原因判明! 完全に治ったよ~~~

ドック入りしたパッソ号ですが、先程Dラーから連絡がありました。

ECUのコネクターが抜け掛かっていたとの事。

それが振動で接触したりしなかったりして、

エンジン不調の原因に繋がったとの事です。


人為的な単純ミスで良かったと思ってます。

原因聞くと「なんだよ~そんな事かよ~」ってなりますが、

メカニカル的に故障とかだと、壊れた部分を交換しても発生原因が判らないと不安ですし。


もうすぐマイパッソ号が戻ってきます!

ウキウキですよ。


で、誰がカプラー抜いたんだ?www
ブログ一覧 | パッソ | クルマ
Posted at 2010/04/10 18:13:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

м
.ξさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

ブルーミラー
パパンダさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 18:23
スーチャーを付けた時とかですかね?(^^;)




無事に直って良かったですね(・∀・)
コメントへの返答
2010年4月10日 18:42
自分でECUのカプラーを抜いた映像が記憶の片隅にあるんだけど・・・
あれはパッソIRVさんのだったなw
(Pivot のAT-DRIVEを装着した時)

自分の整備手帳やパーツレビューを見たけど、ECUになにかするものはなかったな~

やっぱりスパチャ付けた時かな。
2010年4月10日 18:36
こんばんは!

原因がわかって、スッキリですね(^-^)

これで一安心ではないんでしょうか(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2010年4月10日 18:43
発生原因が判明したので安心出来ます!

なんだか判らないけど、治ったってのは不安が残りますからね~
2010年4月10日 19:36
良かったっすね~!(^^)!

これで安心してパッソ号乗れますね(^^♪
コメントへの返答
2010年4月10日 20:13
原因はたいした事じゃなかったんですがね。

これで安心です!
2010年4月10日 19:53
これで夜もぐっすり眠れますね(^^♪
よかったよかった!
コメントへの返答
2010年4月10日 20:14
ずっと夜寝れなくて・・・
まぁ昼間寝てましたけどねwww
2010年4月10日 20:10
ジョイフルでお待ちしてます( ´艸`)
コメントへの返答
2010年4月10日 20:15
やっぱりオフってましたね!

さすがにこの時間からは向かえないなwww
2010年4月10日 20:13
あー、オラが抜いといたwww


ECUの場所知らんけど(´д`)
コメントへの返答
2010年4月10日 20:15
犯人はやっぱりかつたさんか!

ECUは助手席足元上のパネル外すと有りますよ~
2010年4月10日 20:23
あ、俺じゃないwwwwwwwwww


良かったですね(・∀・)
コメントへの返答
2010年4月10日 20:49
犯人はマフィアな方でした。

マフィアな方に細工されないようにセキュリティを強化しようかなw

じゃないと安心して寝れないかも。
2010年4月10日 20:34
良かったですね(´▽`)ノシ

ECUって・・・・・・・
本当になんでそんなトコですよね♪

本日はヘッドライトに格闘(っていうほどではないけれど)してました
コメントへの返答
2010年4月10日 20:58
音のしてる辺りのカプラーとか確認したんですがね~
ECUのカプラーとは気付きませんでした。
まぁ治って良かったです。

エボのLow側ってどんな風だったかな~忘れちゃったw
2010年4月10日 22:05
物凄い単純な理由ですね^^;
機械的な不具合でなくて良かったですね!
コメントへの返答
2010年4月10日 23:47
単純な原因でホッとしてます^^
2010年4月10日 22:39
心配で心配でずっと寝れませんでした(´Д`)
今日はぐっすりねれそうです(^^)
よかったですね♪
コメントへの返答
2010年4月10日 23:49
嘘でもうれしいですw

実は今日はいっぱい寝てたりしますw
花見はすぐ終わったのでw
2010年4月11日 4:23
良かったですねぇ^o^
どうなる事やら見守らせて頂いてマシタ。
単純なコトが原因の場合、
症状の末端から追っていってると、
ナカナカ辿りつけなかったりもしますよネ。
コメントへの返答
2010年4月11日 8:30
完璧に治ったので、これから安心してマイパッソに乗る事が出来ます^^

先週エンジン掛からない時にダイナグで異常が出れば良かったんですがね。(先週のチェック時はまだ接触してたみたいです)
今回はダイナグに繋いだら3~4つエラーが出たので、すぐ原因が判明したそうです。

素人判断だと辿りつけなかったですねw
2010年4月11日 8:44
これで安心して乗れますね!

良かったっすね♪
コメントへの返答
2010年4月11日 21:50
今日は絶好調でした。
はずw
2010年4月13日 23:21
お~、原因が判明して問題解決しましたか。
コレで、また普通に乗れますね。
コメントへの返答
2010年4月13日 23:46
単純なミスと言う事に落ち着きました。

これでバンバン踏めますよ!

プロフィール

「ドライブレコーダーの装着。 http://cvw.jp/b/344263/48635964/
何シテル?   09/06 09:53
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation