• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月08日

乗り込む時に傷付けてしまう。。。

乗り込む時に傷付けてしまう。。。









フルバケに変更したので、乗り込み方を変えないと乗れなくなった。

そればかりか・・・サイドステップを靴で傷付ける事が多くなってしまったorz

気を付けて乗り込んでるんですけどね。

油断すると靴をぶつけてしまう;w;

特にスーツ着てる時がヤバっす。

スーツにしわが寄らない様にとそっちに意識が向かっちゃうので、

靴をぶつける事が多い・・・しかも革靴だしorz


保護シートでも貼っとくしかないでしょうかね。。。

フルバケにしてる方はどう注意してますか?
ブログ一覧 | エッセ | 日記
Posted at 2014/01/08 20:43:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2014年1月8日 20:49
こんばんは^ ^

僕は革靴だと運転しにくいので
靴を履き替えて乗ってます(^^)

降りてから履き替えてますよ(´・_・`)
コメントへの返答
2014年1月8日 21:51
>革靴だと運転しにくい

底が滑るから運転しずらいっすよね。

>降りてから履き替えてますよ(´・_・`)

履き替えるのも手ですね!
2014年1月8日 21:10
こんばんわ(^-^)

明けましておめでとうごさいます(遅っ!)

家もプロテクションフィルム買いましたが、まだ未施工です・・・(;´Д`)

シートが深くなって降りずらいんですよ……

コメントへの返答
2014年1月8日 21:54
明けましておめでとうございます!

>プロテクションフィルム買いました

段差が多いからうまくフィルムが貼れそうにないのもネックなんですよね。。。

>シートが深くなって降りずらいんですよ……

降りる方はやり方をマスターしたので、問題はそれほどありません。
2014年1月8日 21:50
一度サイドプロテクターの上に腰掛けてから
降りるとサイドステップを踏まずに降りられます。

ちょっとめんどくさいですが(^^)
コメントへの返答
2014年1月8日 21:58
>サイドプロテクターの上に腰掛けてから降りる

降りる時は左手を助手席、右手をサイドプロテクターに乗せて腰を浮かせてから足を車外に出して、体を抜くように降りてます。

降りる際はサイドステップを傷つけないんですが、
乗る時がまだ危ないんですよ。
2014年1月8日 22:19
こんばんは(^^

我がパッソはベンチシートなのに
フロント&リア凄い事になっています(涙

ドアもシートベルトが当たって…

私専用にしたいです(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月8日 22:32
>フロント&リア凄い事になっています(涙

自分では気を付けるんですが、他の人はおかまいなしで乗降りするから・・・w

>ドアもシートベルトが当たって…

巻き取りが効いてないとシートベルトをドアに挟みますよね。
2014年1月8日 22:19
もう諦めてます…(´ω`)
シート交換時にサイドステップ部を
凹ましてしまったし(汗

ウチのリクライニングですけど
サイドサポートが高くてローポジなんで
乗り降りしづらい…
どうしたもんですかねw
コメントへの返答
2014年1月8日 22:34
>シート交換時に・・・凹ましてしまったし

それはパッソの時に私もやりましたw
なのでエッセの時は注意して交換してます!

>サイドサポートが高くて・・・乗り降りしづらい

私はステアリングを脱着式にして、少しでも乗降りしやすい対策をとってます!
2014年1月9日 0:31
あまり気にして無いですねぇ。
コメントへの返答
2014年1月9日 20:53
気にしない悟りを開ければ良いんですけど・・・
さすがに傷は気になってしまいます。
2014年1月9日 19:32
自分のはサイドバーが付いているのでステップに足かかる事が無いんですよ。

フィルムを貼って定期的に取り替えるとかしかないのでしょうか・・・。
コメントへの返答
2014年1月9日 20:56
>サイドバーが付いているのでステップに足かかる事が無い

なるほど!
エッセにもサイドバーを含めたジャングルジムを組めばステップに傷が付く事もないと~
ってなんか方向が違ってくるなw

>フィルムを貼って定期的に取り替える

やっぱりそれなんでしょうかね。

プロフィール

「今日のおやつ。 http://cvw.jp/b/344263/48613678/
何シテル?   08/22 14:47
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation