• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

2mmの壁・・・ホンダとダイハツ。

2mmの壁・・・ホンダとダイハツ。









金曜日の天気予報は雪・・・関東平野部も降るのか?!

エッセに履いてたスタッドレスをN-BOXに履かせようと思ってました。

そのままエッセに付ければ良いんですが、

車高短エッセだと雪が積もると亀の子になる可能性がね・・・w


日曜日にやれば良かったんですが、ちょっと体調悪かったのよね。。。

なので今日帰宅後に装着しちゃおうと!

しかし問題が・・・





ホンダN-BOXのハブ径がなんか大きい気が・・・

調べるとN-BOXのハブ径が56mmに対してエッセの純正ホイールのハブ径は54mm

2mmデカいジャマイカ!


試しに履いてみると、ピッタリ収まった様な・・・キツキツの様な・・・?

ひょっとして全部はまってないかも。。。

とりあえず5mmのスペーサーを入れてみた。




5mmだとハブの出っ張りを全部カバーしきれてない・・・

装着前後でこんな感じ。







なんとかなるっぽい気がするw

ホイールをはめてみた。





大丈夫か?!

ホイール外れなくなったら笑って下されwww
ブログ一覧 | N-BOX | 日記
Posted at 2015/01/28 20:16:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年1月28日 20:56
平野部でしかも朝降られると凄く困ります(滝汗

ハブ径って社外ホイールを買うときなど厄介ですよね。



新車のキャリパー、凄い綺麗です。。。
コメントへの返答
2015年1月28日 21:45
>平野部でしかも朝降られると凄く困ります

朝なら大丈夫じゃないかな?
凍ってからが危ないんだよね。
まぁ降らないのに越した事ないねw

>ハブ径って社外ホイールを買うときなど厄介

トヨタ・ダイハツはハブ径小さいから、なに買っても大丈夫だ!w
2015年1月28日 21:34
この前、ハイゼットのをミニキャブにと試し同じ思いを・・・
ダイハツはスズキとしか互換が無いようですねf^_^;
コメントへの返答
2015年1月28日 21:47
>ダイハツはスズキとしか互換が無いようですね

マツダも54mmがありますね~
ロードスターが54mmだった記憶が。

プロフィール

「ドラレコ取り替え! http://cvw.jp/b/344263/48641817/
何シテル?   09/07 08:54
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation