• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Matsukitchiの愛車 [マツダ T2000]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

エンジン下ろし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
35mmのボックスを用意して、延長で外そうとしたけどダメ
2
エアーの配管を延長してインパクトでチャレンジ
一発で外れました。

順ねじです
3
ネジさえ外れれば後は簡単
4
カバーボルトを外し
5
パッと見でダメですね。
舐めてます
6
あかんけど
41mmのボックスが無いので、44mmで外す
7
こちらもネジさえ外せれば後は簡単
8
舐めちゃってますね
9
残っているところもガタガタ
10
とりあえずエンジンを下ろそう
11
重い
12
ハウジングは後で掃除
13
クラッチも後でチェック
14
どうするかゆっくり考えます
15
下ろしたついでに、オーバーホールしたいなぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

長き永き月日を得て・・・復活近し!

難易度: ★★

ハザード不灯修理(?)

難易度:

バッテリー交換とカバー作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「去年あたりに交換したパワステポンプから油漏れ
多分プレッシャーレギュレターのトメネジから切れたoringがこんにちわしてた
ネジ触ったら手で回るし
おそらく組み立て時にオーリング噛み込んでたんでしょうね。
今まで漏れなかった事が不思議です。」
何シテル?   08/26 23:16
古い小さな車が好きで、ぼつぼつ直しながら乗っています。 少し浮気もしていますが、シトロエン2cvが一番しっくり来ると思っています。 今の主力機のT200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ T2000 マツダ T2000
マツダ T2000に乗っています。 ひょんな事からやってきたのですが、水回りとブレーキが ...
日野 その他 日野 その他
ひょんなことから2台セットでやってきました。 とりあえず動くようにしないと
ルノー エクスプレス ルノー エクスプレス
後ろが箱だったので入手しました。 それなりに傷んでいたので、手を入れて乗ろうと思ったら、 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
三輪車の車検を取ったので、今はお休み中 今の間に床の修理しないと、足でブレーキかけること ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation