• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月03日

フロントカメラ・サイドカメラ装備

フロントカメラ・サイドカメラ装備 手始めにフロントカメラとサイドカメラを装着してみました。
購入したばかりの車にフロントカメラでネジ穴をあける罪悪感というか抵抗感はかなりのものが。
簡単にネジ穴は開かないので、熱した千枚同時で仮穴を開けてネジを入れました。

サイドは、フロントカメラのネジ穴どころかミラーに2センチの穴を開けるため、購入したばかりの車に電動ドリルで穴を開ける罪悪感はたまらないものが。

購入した機器は、Bullconの高解像度広角カメラで、恐ろしいまでの視野角で死角が全くなくなりました。特にサイドは左ミラー見る必要ないレベルでJapanクオリティに感動します。
Bullcon AV-FBC03R 高解像度高角度ミニボールカメラ

サイドは、通常の取り付け用ゴムを反対向きにしゴムのエッジをサンドペーパーで削るという加工を加えています。当初は、通常の向きに取り付け満足していたのですが、よくよく見たら法律の変更でカメラの飛び出し具合がNGであることに気が付き、取り付けゴムを逆にしてミラー内にカメラのほとんどが埋まるような取り付け方に変えました。ただ取り付けゴムは、エッジが高くてカメラの視野を2/3程度に狭めていることが分かったので、サンドペーパーで削りエッジを低くすることで、元の前輪どころか後輪まで移るという驚異の視野角が復活しています。

カメラは、純正ナビのバックカメラの入力にBullconのカメラセレクターで取り込むようにしています。
Bullcon AV-CS250G ディーラーオプションナビ用
これハイエース用のパーツなのですが、純正ナビのコネクターという意味ではトヨタ車の差はないので、ハイラックスでも問題なく使えます。(バックミラーの映像取り組む機器も含まれているのですが、ハイラックスにない機能なのでその部分は使わないので、ちょっともったいない気もしますが。)
このパーツの良いところは、バックのや車速や電源などを純正コネクターから全部中継してくれるので、カメラの電源を別に取り出す必要がないところです。なので車本体の配線に分岐の加工などは一切不要です。純正バックカメラの信号と電源は、純正バックカメラのコネクタをRCAに変換するパーツを別に購入しました。
【Esperanza】トヨタ/ダイハツ純正ナビ用付属バックカメラRCA変換アダプター
凝り性なのでこのコネクターの電源は12V用なのですが、ナビ側のバックカメラコネクターから6Vを取りだし、このパーツの電源部分をとりはずし直結するという加工をして、今回はクルマ本体側のケーブルの直接の加工はしないようにしました。

スイッチは、サービスホールスイッチを購入して取り付けました。
Bullcon SW-PTA01 サービスホールスイッチ(トヨタA)

が、見た目は最高なのですが、運転中だと押しにくいだけなので、サービスホールスイッチ側の4線のコードを分岐させてカメラセレクター付属のスイッチと両方使えるようにしてハンドルの手元のハンズフリーマイクの横にに付けました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/05/14 22:27:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ライズ(A210A)不具合(症状と ...
愛しの次元大介さん

ランクル200後期のパワーバックドア
miyadon@ランクルさん(´∀`)さん

☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W6 ...
ホワイトツリーさん

ルームミラー型ドラレコの「ゴム取付 ...
ンだっちゃさん

アンドロイドナビを付けてみて その ...
ふゅーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ラフィンノーズ
そんなこと気することじゃないですよ!!
見るも見ないもフォローふるもフィルターかけるもブロックするも自由なんですから!!」
何シテル?   03/10 08:00
ディーラーお任せのカーライフは快適ではあるものの、用意された選択肢の中に真の自分の意思が存在しているのか疑問を感じ、買換えを機にカスタムに走りました。 苦労も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
半導体不足で新車が手に入らないので試乗車をカスタマイズすることにしました。 ■足回り ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation