• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげおやびんの"イブラ" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2025年3月26日

オートホールドブレーキキット配線引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日パックdeメンテでのディーラーの定期点検で
車両に問題がないのが確認できたので

オートパーキングブレーキホールドキットによる
パーキング警告ランプ点灯問題を解決するべく重い腰を上げて作業開始

色々ネットで調べていたところ
一件、断線での不具合らしき報告を見つけました

断線と言えば、私がキットを取り付けた際に
説明書の指定と違う場所に配線を通しました

シフトレバーパネルの下の部分を
通して線を通さなければならなかったのですが
なかなか入って行かなかったので
サイドカバーパネルの隙間に線を通したんですよね

断線が考えられるとすれば絶対それしかないので
今回はしっかり説明書の指定通りに配線しなおそうと思います
2
さてまずはシフトパネル周りを外していきます
3
ここまでは前回通りです
4
前回はシフトノブの外し方が分からなかったので
横着してサイドパネルの隙間に配線を通してしまったので今回はちゃんと外そうと思います

まずはここにシフトレバーを動かせるようになるスイッチがあるので
それを細長い棒で上から押します
5
シフトを作業しやすい位置まで動かしたら
シフトノブの左右のカバーを外します
ここは簡単に外れます
6
それでここで手順間違いw

実はこれ
シフトノブのてっぺんから手前を覆っている
シフトノブ後ろのカバーを先に外さなければいけないんですが
間違えてトリガーボタンのカバーを先に外そうとしてしまいました
シフトノブ後ろのカバーを外さないと
トリガーのような部分のカバーを外す爪にアクセスしにくいのでやりにくいです

そんなわけでトリガー部のカバーがなかなか外れずシフトノブを外すのは断念

前回横着してやらかしたのに学習能力は全くありません
7
しかしシフトノブを動かしたことによって
シフトパネル部分の隙間は
かなり大きく開いたのでどうやら配線は通せそうです
8
これが前回配線を通した場所

引っこ抜こうとしてもがっちり締め付けられています
パーキングブレーキの警告は必ず点灯するというわけではないので
完全に断線してるわけではないとは思いますが
素人なので機器を使って調べることはできないし
取り付け直してからしばらく様子を見たいと思います

9
さて配線通しを使って通していきます

前回はここが通せなかったんですよね

シフトノブを動かしたことによって簡単に通せました



。。。実は後日知ることになるんですが

助手席の足先部分のサイドパネルは簡単に外せるんですよね (;´д`)トホホ
10
さて無事接続完了

動作確認も完了で正常のようです

その後一か月弱で警告表示は一回もありません

予想は当たりだったかもしれませんね

ほっとしました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラーモーター交換

難易度:

リア フットランプ&イルミネーションキット取り付け

難易度:

オルタネーター、プーリーのメーカー保証交換

難易度: ★★

OBDLink取り付け

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

ドラレコ交換+ETC配線整理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 イオン交換樹脂交換&新兵器投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3456558/car/3330071/8277965/note.aspx
何シテル?   06/24 21:39
はげおやびんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 360°ビューモニタースイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 07:00:49
ホイールの高輝度ダーク塗装 詳細編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:20:18
CX-5 kf シフトノブ交換、センターコンソール周り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:44:47

愛車一覧

マツダ CX-5 イブラ (マツダ CX-5)
CX-5はディーゼル、S.A.辺りが人気だと思います 実際S.AとBTEは BOSEま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 たしか前車がエアコンが壊れたので買い替えたんだったかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation