• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2024年9月21日

オイルレベルゲージフック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
引き抜く時の抵抗が無さすぎるのがちょっと気になったオイルレベルゲージ。
専用のグッズが発売されているので、それを装着して対策することに。
2
こんな袋に入っています。
特に取説は無いです。
3
クリップ2箇所を外し、エアダクトをずらして置くと作業しやすいかも。
汚れていたヘッドカバーのボルト周りはこの後綺麗にしておきました。
4
そんなボルトは10mmのボックスレンチで緩め、最後は指で回して摘出しました。
5
パークリを吹いて綺麗にしておきます。
段付きボルトが使われていました。
6
フックの取付け穴にボルトを通し、レベルゲージに引っ掛けておいてボルトを仮締めし、最後はスライドハンドルに付け替えて本締めしました。
7
エアダクト内を真っ直ぐ抜けたエアは下向きにタービン付近を冷却している様で、そのためヘッドカバーのボルト付近が汚れやすいのかも?
8
おまけでこんな物も買っちゃったので装着。
本当は黒なら目立たなくて良かったんだけど・・・(^_^;A

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト調整

難易度:

シリンダーヘッドの経過報告

難易度: ★★

オイルポンプリリーフバルブ整備

難易度: ★★

PARTS Aftermarket

難易度:

エアコンベルト調整

難易度:

シリンダヘッドカバーAss'yの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation