• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

オートエアコンアンプ(ECU)のカプラ―端子を抜く♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、オートエアコンアンプ(ECU)から配線2本追加取り出ししたんですが、仮配線だったので、ECUごとカプラーをGetしてました♪

やっと届いたので、サクッとカプラーから端子を取り出します♪


500円で買ったんですが、送料800円。。。
致し方ないかなと思って決済したら、定形外郵便で送りますって、アホか!と

届いたら300円の切手貼ってありましたw
いちいち細かい送料を調べて連絡する手間が大変で料金一律にしてるのは判る!
でも一律500円で元取れんじゃね!?
2
さてカプラーから端子を抜きますが、要所のカプラーはダブルロックになってます♪

カプラ―側面に埋め込みのキャップみたいなのがある場合、2個目のロックなので、まずはココを浮かせます♪
1㎜くらい浮けばOKv

ココを浮かせてないと、メインロックを起こして端子を抜こうとしても抜けないのでイラっとなりますw
3
ピンボケになってますが、このカプラーの場合大きい四角の穴の中にいる突起がメインロックになってます♪

端子から離れる方へ軽く起こしながら端子を引き抜きます♪

全然力は要りませんが、端子が刺さった状態でメインロックを引っ掛けるための工具が必要です♪

いつもは1枚目画像の右にある、ジャラジャラした端子引き抜き治具を使うんですが、今回は精密ピンセットで事足りましたw


机上だと1分もかからない作業ですが、車上(今回は特に作業しづらい)だと細かい作業が相当難しいです。。。


慣れてないとイラっとしてガシガシメインロックを突っつき壊してしまうので、やさしく軽く起こしてあげてください♪
4
端子部アップ♪

ECUのピンが入る小さい正方形の1辺が1㎜くらいです♪
5
【参考資料】

この資料のメインロックは、治具を突っ込むだけで解除できるスバらしい設計ですが、今回のオートエアコンアンプカプラーはロック先端側が切れてるので、うまくツメに引っ掛けながら持ち上げるテクニックが要求されます♪

中で端子がどんな感じでロックされてるかの参考になれば♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ENEOSクーラーガスリフレッシュ+エアコンオイル

難易度:

エアコンフィルター 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月11日 16:13
( *´艸`)フフフ
全く
<(。A。)>ワッケ!!
<(゚∀゚)>ワッカ!!
<(。A。)>ラン!!

ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`

私は電気系疎いからね(笑)

リレー制御が判るギリギリの範囲です(笑)
コメントへの返答
2020年8月11日 17:28
電気の端子の話ではあるけど、今回の説明は機械的な話かな~w

基盤とか見だすと、設計図無いとただの立体迷路なので、あれはヤバイw
後からイジルのは設計図あるワケないんやけどw
2020年8月11日 19:38
こんばんは~。
私的に今後イジることは無いかな~と思ってはいるECUカプラーらへんですが・・・一つ一つの端子の「嵌合」というか「嵌めあい」って・・・あれ?コトバ同じかな(^▽^;)・・・こんな二重ロックみたいになってるんですね~!♪
こりゃ~分かりませんです~!♪&ありがとうございます♪

・・・いやいや、知識としてです(笑) 私としてはたぶん使う機会は無いかもしれませんが・・・この「参考資料」無ければ、たぶん「どうやっても外せない迷宮入り~」になるんでしょうね!
ホント知識として助かります♪
コメントへの返答
2020年8月11日 20:11
こんばんは!

カプラーの中の端子を外すタイミングってほぼほぼ無いですよね~w

写真だと大きさ判りませんが、端子の太さが2㎜の極細カプラーで、相当コマイやつですw

ECU関係とか、端子自体が小さいカプラーだとダブルロックになってることが多いようです♪
もしかしたらメインロックのみだと強く引っ張ったらロックが壊れて抜けちゃうのかも?ですねw

よくある大き目のカプラーはメインロックのみですので、万が一いじる機会があったら思い出して頂けると幸いですw


ウチはオーディオの配線を引き直す際にカプラー端子外してギリで繋ぐとか、1回火を噴いた端子を交換するのに外したこともありますw
2020年8月11日 21:11
再コメ失礼しますが、この構造は分からないですよ~!(笑)
いやホント、機会は無いと思うんですが、「こんなダブルロックカプラーもあるんだな~」的な感じで十分です♪
進化してますな~!
コメントへの返答
2020年8月11日 23:12
昔、当時の設計部長に「設計者は透視ができるようにならないと!」と言われたことがあります♪

魔術じゃなくって、いろんな機械の構造を熟知し、外見から中の構造を推測できるようにとの教えだと思ってるんですが、ぶっちゃけ難しいですw

あれから25年、ちょっとは透視できるようになったんかな!?w

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation