• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

刀削麺

刀削麺 松山市内に刀削麺のお店が出来たとの情報を入手したので、突撃してきました。

とりあえずお店のイチオシと書いてあった『ジャージャー刀削麺』と焼き餃子を注文してみました。

店員さんは中国人のようで、お味の方も本格的な味付けでした。期待の刀削麺はコシではなく、もちもち感が楽しめましたw

焼き餃子も日本的な味付けとは異なりましたが、一口食べた時に肉汁が溢れる感じで、今度は小籠包か水餃子を注文してみようと思いました(笑)

その後は書店で買った雑誌を持って、時々お邪魔するカフェでアイスコーヒーを飲みながら、読書をしてきましたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/21 16:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年7月21日 18:24
この麺、なんて読むのですか(爆)?

お気に入りのカフェで読書、いいですね。最近雑誌はiPadに落としている事が多いので、読書の醍醐味が無いかもしれません。
コメントへの返答
2012年7月21日 23:32
RANちゃんさん、こんばんは。

これで『とうしょうめん』と読みます。
麺の生地の塊を持ちながら、少しずつ削って麺を茹でるタイプの麺類になります。

自分はアナログな人間なもので(苦笑)
2012年7月21日 18:53
おお、この本は買わねば(;゚ロ゚)

昨日仕事帰りに本屋に寄ったときは見なかったな~。
今日も寄ってみよう。
コメントへの返答
2012年7月21日 23:38
LUCKY《》STRIKEさん、こんばんは。

定価を確認せずにレジに持って行って、1200円と言われてちょっとびっくりしましたw(汗)
2012年7月21日 22:41
刀削麺テレビで見たことはありましたが愛媛でも食べられるんですね^^
でもこれより餃子が気になりましたw
コメントへの返答
2012年7月22日 0:04
Eーミカンiさん、こんばんは。

業態がマニアックなので、早いうちに突撃してきましたw(笑)

焼き餃子は好き嫌いが別れるかもしれないです。
2012年7月22日 8:50
平和通りにあるところ?? あれ、そう読むんだ・・・
コメントへの返答
2012年7月22日 15:58
総長さん、こんにちは。

平和通りのお店です(笑)
中国人が調理していて、予想していたよりも本格的なお味でしたよ。

プロフィール

「ちょっと遅めの炭水化物めし😄」
何シテル?   09/02 15:11
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation