• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hediのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

G30 523i というクルマ その1

コロナ禍初期の2020年3月10日納車、2024年8月26日まで、
約4年半を共に過ごし、走行距離43,311km。



コロナ禍ピーク時は出社も出張も禁止故、最初の1年は約9,000kmと
免許取得以来初めて10,000kmをわりました。
42,626kmまでの給油回数80回で平均燃費9.4km/L。
自分史上最も燃費のよかったクルマ!

最初の1年くらいは状況によってエコプロモードも使用、
以降常にコンフォート、たまにスポーツで
アイドリングストップは常時オフでした。
クルマ買い替える度に燃費よくなりますね。

ずっと3シリーズ乗ってきて思ったのは、大きさのせいで、デザイナーが、
よりのびやかに線を引けるということなのか、
セダンとしてのスタイルは私的にはベストかな。

2本出しマフラーの出口をちゃんと台形に作り込んであるのが大好きで、
この部分ポイント高かったです!
台形の枠の中に丸いテールパイプが入っている場合が多いので。



2リッター4気筒なので、ボディサイズの割に軽量、
しかもフロント820kg、リア830kgという前後バランス故、
とても身軽で大きさを感じさせない走りが魅力的。
シートは痩せてる私にはちと大きめでしたが、長時間運転しても、
とにかく疲れないし、腰にもこない。
布シートなので、シートヒーターなしでも冬そんなに冷たくならず、
夏は蒸れないのも利点。
在庫車はレザーシートが多いんだけど、私は、
ベンチレーション付かないと実用的には不便というか
辛いレザーシートと理解しております。

ダウンサス入れて多少悪化したものの、乗り心地もよく、
遮音性が高いので車内はとても静か。
それだけに、コールドスタート時のエンジン音量が目立っておりました。
乗り心地、静粛性は3シリーズと5シリーズで差別化してるんでしょうね。

全幅185cmオーバー故、よく利用していた都内の機械式駐車場は
収容不可となるところがあり、
全長494cmと長いので、駐車場では気を使うこと多々でしたが、
アクティブ・ステアリングのおげで想像以上に小回りは効きました。

物理的に大きいので、室内は広く、家族からは評判よく、
巨大なトランクには大型スーツケース X 2とギター X2 余裕で収納できました。
なにせ、ギターは縦に入るので。



とーっても気に入っていたG30、久々に、いろいろカスタムしたし、
すっかり2回目の車検もとるつもりで、
サービスインクルーシブ延長してたのですが、、、
もう一回り小さくしたい。とか、
そろそろ4気筒から離れたい。とか、思わないでもなく、
どうしたものかの日々でありました。
Posted at 2024/10/01 19:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020 523i | クルマ
2024年09月12日 イイね!

G30 523i → G26 440i GC

G30 523i 2回目の車検を待たず箱替えとなりました。



いい感じに仕上がっていたので、11月くらいまでは乗るつもりでしたが、、、
440iマイナーチェンジ前のお買い得限定車にて好条件出てしまい、
予定外のタイミングで急遽の箱替え。
次は6気筒と決めており、本当はM2欲しかったけど、年老いた親を乗せるとか、
仕事でも使ったりすることを考えると、まだ4ドアが必要なのでした。



3 と 5 の間ということで、4 なのです。
G30は乗りやすくて本当にいいクルマでしたが、
物理的なサイズが私的には大き過ぎました。
なので、新しい5シリーズは最初から対象外で試乗もしておりません。
4シリーズGCもG60同様BEVとボディー共用ということで、
ボディーがボテッとしてて腰高 & アイポジションが高いのが
気にならないことはないのですが、まあ慣れるだろうということで。



実はレクサスIS500も検討したのですが、
G30の下取り180万円とのことで、あっさり断念しましたーー
V8であの値付けは魅了的ですよね。



↑このアングルが好き!!
Posted at 2024/09/12 14:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2024 440i | クルマ
2024年08月21日 イイね!

G30 Farewell Run @ 伊豆スカイライン

4年半を共にしたG30 523i 実にいい車でした。
大きさを感じさせない身軽さがありつつ、高級感もあり、
物理的な大きさ以外は言うことなしでした。



Mパフォパーツでいい感じに仕上がったので、2度目の車検もやろうかしら。
と思っていたところ、
乗りたい車でいい条件が出てしまい、急遽の箱替えとなりそうです。。



洗車後約500km走行して、ホイールはノンダストパッドのフロントに比べて
純正パッドのリアは普通に汚れております。
ノンダストパッド効果あり!ですね。



本日の走行距離191km、燃費12.73km/L也。
Posted at 2024/08/21 20:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020 523i | クルマ
2024年02月08日 イイね!

12ヶ月点検(4年目)@38.494km


@塩尻駅

4年経過ということで、12ヶ月点検実施。
↓代車は420i


今回は交換部品多く以下交換:
・エンジンオイル&フィルター
・プラグ
・エア・クリーナー・エレメント
・ブレーキ・オイル
・マイクロ・フィルター
BSI延長してたので、上記にて無償。

3,000円のつもりで、マップの更新依頼したら、22,800円也。
4年目だから、最新のマップのデータが有償で19,800円なんだって。
先に言ってくれたら、今回はパスしたんだけどな。。


@南青山


↑その後サイド・シルとフロント・スポイラー装着!
Posted at 2024/02/21 20:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020 523i | クルマ
2024年01月04日 イイね!

フロント・ブレーキ・パッド & ローター交換@36,823km



クリスマス前に、今度はフロントとのこと。フロントはノンダストにしようと+Sへ。
なぜかローターも要交換とのことで、一緒に交換。
このところ、5年弱で入れ替えてるんだけど、ローター交換は7万キロ走ったCクラスしか記憶になく。。減るの早いのね。
同時に、予定していたバッテリーも交換。

ローター:47,080円
工賃:11,000円
パッド:26,400円
センサー:4,730円
工賃:5,500円
バッテリー:78,980円

合計:173,690円

結構な金額になってしもた。。

来年の点検に備えて、Dで値上げの噂があったBSI2年延長も購入。
こちらは69,000円也。
(年末には83,600円に値上げしたもよう。)


↑リアに13mmスペーサー追加
Posted at 2024/01/04 11:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020 523i | クルマ

プロフィール

Hedi(エディ)です。くるまと音楽、服好きで~す! Instagram: https://www.instagram.com/white_g26/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
G30 523i ちと大きかったので、 3と5の間をとって4シリーズ! 久々の6気筒なの ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
デカいっす。。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズに戻りました!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 アバンギャルド+AMGスポーツパッケージ 2010年9月登録 みなさまよろし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation