• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月26日

マイホームプロジェクト-更新頻度下げます(^^;

マイホームプロジェクト-更新頻度下げます(^^; え~、ずいぶん前の話ですが自宅を作ると息巻いていた時期がありました。

長い雌伏の時を超えて(笑)、再度自宅計画に乗り出します。
今日から私はマイホームのプランナーに変身です。

写真撮る頻度が下がるだろうなあ、と思うので前もって更新頻度低下のご挨拶です。





自宅完成がいつになるかわからないのですが、いろいろ勉強して気に入った家ができればなあと思います。出来上がったら写真撮って紹介できるかな?
そのためにも写真の腕を磨いておきます。


写真は9月15日のうろこ雲



今日の福岡市はお天気です。
夕景~夜景に期待かな?
ブログ一覧 | My-Home-Project | 日記
Posted at 2014/09/26 13:40:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 14:54
こんにちは。

写真撮って選定して仕上げてみんカラへのアップって結構な労力ですよね(汗)

ご自宅計画頑張って下さい!!
コメントへの返答
2014年9月27日 23:05
こんにちは(^^)

カメラを持ち歩いていれば撮ること自体は何とかなるのですが、選んで以降の手間は確かにかかりますね。

2008年ごろの案から数えると20案以上ありますから、最終的にどう組み合わせようか?って感じで進めてます^^
2014年9月26日 18:39
こんばんは。

ご自身の家を自分でプランするって、良いですね!
公開されるのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2014年9月27日 23:07
こんにちは(^^)

自分たちの生活を一番理解しているのは自分たちですから、住宅メーカーお任せにはしたくないんですよね(^^;

公開できる家を目指します!
2014年9月27日 8:44
おはようございます。

いいですね〜♬
私もいつの日かマイホームを☆

私は適当&のんびり更新しております。
Takamiyaさんもマイペースで楽しんで下さいね^^

おうち完成、楽しみにしておりま〜す♪
コメントへの返答
2014年9月27日 23:12
こんにちは(^^)

一旦は見送ったマイホーム計画でしたが、リハビリ中の今なら時間があるんですよね。
せっかくのチャンスですからやってみようかと。

写真生活の充実には今少し体力回復が必要なので、プランナーやるの良い暇つぶしになるかも知れません(^^;

プロフィール

「地盤調査が完了したらしい。」
何シテル?   02/26 10:22
写真と絵と車と旅が好きなアラフィフのオヤジ。 現在復活をかけてリハビリ中(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示画質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 10:54:52
Vivian Maier's Official Website 
カテゴリ:お気に入り写真
2014/07/17 11:05:12
 
外から見る日本、見られる日本人 
カテゴリ:社会の見方
2013/01/03 21:37:03
 

愛車一覧

その他 SONY-α その他 SONY-α
2014年3月に発売されたSONYのAPS-Cミラーレスカメラ。 SONYのスクエアデザ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シトロエン エグザンティアブレークから乗り換えました。次の車もワゴンかハッチバックと言い ...
その他 その他 その他 その他
【NIKON D40(デジタル一眼レフ)】 2006年12月に発売されたニコンのベーシッ ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
マツダがシトロエン販売からの撤退を決めた1998年、プジョー306XSIから、この車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation