• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エメグリの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年11月5日

なかなか進まん!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっとしか時間取れないので、少しずつ作業を進めていきます。
まずはラジエターを3枚におろします
2
ラジエターサポート(名称わからない)と、ラジエター本体、電動ファンユニットを分離します
3
今回オーバーヒートになった原因がこれ
コイル切れてますね😳
4
新旧比較
新品の方は、激安の社外品です。
はたして、どのぐらい持つかな
5
ラジエター外れてるとマジ作業楽ですね
作業進めます
6
ベルト周りを外します。今回は専用レンチ使わず、木材をテンショナーにかまして、ジャッキで持ち上げる作戦です
7
赤丸のところ、2番目の穴に…
8
使わないピックツールを曲げて削って
9
差し込み
10
バラバラと外していきます
11
カムスプロケット固定ツールの、右上のブラケットを使って、外したエンジンアッパーマウントのところに固定していきます
12
そこで問題発生😱
13
つかない😱
ブラケットの先っちょのゲタの部分が上下逆に付いているのか、アースポイントのボルトに当たってしまう
14
こんな感じでつきません😓
幸いゲタは脱着できるので、逆に組んで付属のボルトで留め…られない
15
エンジンマウントに元々ついていた貫通ボルトの穴に、キットに付属の長いボルトを使い固定するようになってます。多分
説明書的なものが無いので、憶測で作業してます。
さすが大陸製ノーブランド商品です
結局、クランクプーリー取り付けの時にインサーターとして使う予定のロングボルトで固定しようとしましたが、長さがあと20ミリ足りない
後日ホームセンターで調達することにしました
16
とりあえず、また元に戻して、作業終了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水漏れ修理

難易度: ★★

サーモスタットハウジング交換

難易度: ★★★

サーモスタットハウジング交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度: ★★

煮卵からゆで卵(MAHLE/ラジエターサブタンク)へ

難易度:

ウォーポン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月5日 14:20
こんにちは

ついに始まりましたか😊

慣れたもんですね😁
コメントへの返答
2024年11月5日 16:50
コメントありがとうございます😊
目標は今年中に公道復帰ですね。
体に鞭打ってがんばります笑

プロフィール

「今週来週はミニのパーツと、工具類の絨毯爆撃被弾祭りです😂」
何シテル?   03/05 16:05
エメグリです。ニックネーム改めました。引き続きよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しげぞうワークスさんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:40:59
CZ32 VG30DETT エンジンO/H 1日目 コンプレッション測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:53:07
CZ32 VG30DETT エンジンO/H 2日目 エンジン降ろし1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:51:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨天未使用、ガレージ保管など、歴代のオーナーたちからとても大切にされてきた個体です。 大 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS(R53)を所有しています 同じ車種のオーナー皆さんよろしくお願いいたします
ダイハツ タント ダイハツ タント
#32号 30プリウスからの乗り換え リヤシートのスペースはこちらの方が広く、維持費が安 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
約2年半の放置状態からサルベージしました。 外装内装は、さすが放置車両だけあって酷いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation