• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エメグリの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年2月24日

調子はいいんです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
O/H後の圧縮測るの忘れてたので、計測しました。
マニュアルによると、最小値が800kPaなので、安定して良い数値が出ました👌
2
O/H前がこのようにバラバラで、特に2番が最小値を下回っていました。
本当はガスケットのみだったはずが、欲が出てアレもこれもとなりましたが、やらずに後悔するよりは、やって良かったと思います。
3
あと、O/H前に新品交換した燃ポンが、ゲージが動かない(断線)不良品で、返品するにはもう時間が経ちすぎているので、新たに購入し、交換しました。ゲージは動くようになったけど、今度は赤ランプが消えないので、もう一度外して点検してみます。
そのほかに、これは精神的ダメージがでかいトラブルが新たに発生👿…
今度はエンジンの、リヤオイルシールからのオイル漏れです😰
4
部品自体は2,600〜3,000円ぐらいで購入できますが、面倒な作業になることは間違いなく、さあ、いつ始めようかな、といったところです。
購入してから約一年経とうとしてますが、まともに乗れたのは正味1ヶ月あるかないかですね。
ある程度覚悟はしてましたが、神様が与えてくれた試練と思い、お付き合いしていこうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルフィルターハウジングガスケット交換/オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

VANOSソレノイドバルブ交換

難易度:

白煙修理

難易度: ★★★

PCVバルブ交換、カム角センサー清掃

難易度:

2025.2.24 85,000kmオイル漏れ修理ガスケット等すべて交換

難易度:

エンジンメンテ色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月25日 17:55
お晩方です

やっぱ大変ですね😓

コメントへの返答
2025年2月25日 20:21
お疲れ様です
こういうのを楽しめるようになったらホンモノなんでしょうかね
変態への道は険しいです笑

プロフィール

「今週来週はミニのパーツと、工具類の絨毯爆撃被弾祭りです😂」
何シテル?   03/05 16:05
エメグリです。ニックネーム改めました。引き続きよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しげぞうワークスさんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:40:59
CZ32 VG30DETT エンジンO/H 1日目 コンプレッション測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:53:07
CZ32 VG30DETT エンジンO/H 2日目 エンジン降ろし1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:51:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨天未使用、ガレージ保管など、歴代のオーナーたちからとても大切にされてきた個体です。 大 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS(R53)を所有しています 同じ車種のオーナー皆さんよろしくお願いいたします
ダイハツ タント ダイハツ タント
#32号 30プリウスからの乗り換え リヤシートのスペースはこちらの方が広く、維持費が安 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
約2年半の放置状態からサルベージしました。 外装内装は、さすが放置車両だけあって酷いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation