• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

莉緒菜の"S138Z" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

おでかけ後にお友達にお手伝いしてもらいました! ★ブレーキのエア抜き★

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんばんわ。
今回は先週の日曜日の夜のお話。
昨日あまりにもワンマンブリーダーで抜いてもしっくりこなかったのでお友達にブレーキ踏んで〜。
ってお願いしましたw
2
おでかけ終わってお友達におうちまで送ってもらったついでにエア抜きを実施!
お友達にせまいのも悪いのでガレージの外でやりました。
真っ暗でオイル量みえないから必殺のライトアップ透過w
そして今回初挑戦の〜。
ノージャッキアップエア抜き!
とりあえず上げるかの癖がつき過ぎててすぐ上げちゃうんだけど
今回はお友達に手伝ってもらってるからなるべく早く終わるようにと思って。
フルードはいつものワコーズのBF-4。
今のところBF-4の温度枠で事足りてるみたい。
SP-4はまだいいかな?
今回新品一本買ったし!w
3
狭くてあれでしたが無事できました!
あたしのエア抜きセット。
おでかけ記録で書きますけどこの下のステンバットがIKEAで買った990円!
けっこーごついしおっきいしなかなか便利。
洗浄用に買ったんだけどお盆としてもなかなか有用!
そしてノージャッキアップエア抜きの
唯一の欠点はニップルの穴がちゃんと掃除できないくらいだからエア抜きはもう上げなくてもいいかな?って感じ。
昨日も流したけど今回も一応流しはいれて。
エア抜きはだいたい5回くらい。
やっぱきっちりやるとしっかりしますね。
だいぶカチッときました。
でもそろそろシールがあやしーかなー。
キャリパーのオーバーホールするなら最低2日空けときたいからどこのタイミングでやろうかなって感じ。
3連休とってどこかでやろうと思います。
部品やすいですしねw
4
おでかけ姿のままエア抜きしてたので服が汚れないようにめっちゃきをつかった!w
まあこれ古着屋さんで400円で買ったんですけどねw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキロータ交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

パット交換

難易度:

ブレーキフルード&パッド&ディスク交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換@ついでにキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「体調がよろしくないです。。」
何シテル?   06/13 14:04
莉緒菜です。 2022年12月にRX-8のオーナーになりました。 その前のwill VSはエアコンが壊れちゃってとりあえず夏までは乗る予定でエアコンはなおさずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンドキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:57:24
マツダ(純正) アウターウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:49:04
リアサスペンション交換④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:38:21

愛車一覧

マツダ RX-8 S138Z (マツダ RX-8)
2022年12月にRX-8オーナーになりました〜。
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
ヤフオクに冷やかし入札したら落ちてしまった子。 スーパーへのお買い物用です。
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
お世話になってた車屋さんに譲ってもらった大事なバイク〜。 車検がなくて4気筒ならなんでも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
実家に放置してあるS130Z。 一応レストアする予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation