• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

矢野の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

20プリウスのオーディオにとにかくBTを流し込み隊。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
色々あって乗ることになった20プリウスだけれども、ナビ無し純正オーディオのみの素うどんならぬ素20だった(一応ポータブルナビが付いててワンセグ位は観れたーーー邪魔なのでもう外してしまったが)。

スマホをソースにしようとも入力は皆無。令和の時代にラジオとCDのみて…然りとて令和にFMトランスミッターというのも…。
2
と、うだうだ考えていても仕方ないので純正オーディオを外して、過去に手に入れたまま放置していたカーナビ NHZA-W58Gに換装する事に。2008年の物でトヨタ純正ではこの辺りの世代からBluetoothが内蔵され始めたらしいですね。(ナビのお写真お借りしました)
3
しかしながら20プリウス特有?の例の68Ω抵抗処理が億劫だ…果てしなく億劫だ…。試しに素組みしてみたが当然の様にEMVモニターには異常が出てバッテリー容量が表示されない。あとエアコンもおかしい。やれやれ。

と、うだうだしててもしょうがない。えいやっとばかりに処理。68Ωの抵抗はネットで手に入れました。
4
それにしてもここまでしないとアクセス出来ないってのも中々にハードですなぁ。ちなみに補機バッテリーは外さずの作業でした。悪い子なので。
5
とりあえず作業終了。トヨタ純正ナビなので
何もせずともステアリングコントロール効いてグーですね。それにしてもナビ左右のスペースをなんとかしないとみっともないです。適当になんとかします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

素人の静音化作業1

難易度:

素人の静音化作業3

難易度:

素人の静音化作業2

難易度:

ウーファ移設

難易度:

バッ直

難易度:

サブウーハー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

矢野です。昔からみんカラにはお世話になってます。マジで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー取付(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 14:50:26
矢野さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 23:10:22

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
令和になって幾星霜、平成の名車20プリウス後期を譲ってもらいまして。どれ位乗れるかわかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation