• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなろくのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

燃費記録で思うこと

昨年12月から燃費記録を始めた。



当初は単なる燃費の実績だったのだが、何度も記録していくうちに燃費の差異が気になってきた。「なぜ今回は前回と違うのか」という疑問だ。

「高速で遠方に出かけた」、「寒かったのでエアコンの温度を上げた」、「(燃費に無頓着な)息子が多く使った」など様々な理由があるけど、なぜを考えるのに、普段から燃費を意識するようになった。

燃費走行を意識しているわけではないけど、少し先にある信号が赤の場合は無駄にアクセルを踏まないとか、下り坂ではできるだけエンジンブレーキを使い無駄にブレーキを踏まないとか、長年運転している人からすると「今さら何言ってんだ」みたいな無駄なことなどをあらためて意識するようになり、燃費の「見える化」が明らかに普段の走りに影響を与えていると思う。

先日、3カ月に一度の医者の定期面談があった。
私は以前から医者にもっと体重を減らしなさいと忠告を受けている。

医者:「あなろぐさん、最近の体重はどうですか」
私:「以前と変わりありませんよ」
医者:「記録をとっていますか」
私:「あまり変わらないので、とっていません」
医者:「体重を意識しないと、いつまでも変わらないで、記録してください」
私:「わかりました。。。」

2年前に母の介護のため、半年近く実家に帰っていたのだけど、その頃は今よりも4kgほど減っていて、健康診断の数値が一気に改善したことがある。今は残念ながら元に戻ってしまったが、当時は毎日体重を記録し、変化の度合いを意識していたものだ。



医者のアドバイスを受けて、最近はお風呂に入る前に体重を記録することにしている。1kgほど差があると、食べすぎたかなとかいろいろ考えることがあるしね。

燃費も大事だが、もういい年なので今後は体重も「見える化」して意識します。。。
Posted at 2024/06/09 13:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月05日 イイね!

青山剛昌ふるさと館と鳥取市周辺の道の駅ドライブ

青山剛昌ふるさと館と鳥取市周辺の道の駅ドライブGW前の4月20日(土)に、鳥取にある「青山剛昌ふるさと館」に行ってきた。名探偵コナンの作者の地元に建てられたミュージアムだ。

そこを選んだのは、コナンの大ファンであるうちの息子が最近ちょっと元気がないので、励ますためだ。そして、行き帰りに寄れそうな鳥取県の道の駅をいくつかピックアップした。往復の距離は約500km。行程はこんな感じだ。



朝9時過ぎに自宅を出発し、新名神、中国自動車道、鳥取自動車道を経て、鳥取県に入った。通常は宝塚北SAあたりで渋滞することが多いけど、今回は行き帰りともに大きな渋滞はなかった。

あと少しで「青山剛昌ふるさと館」だなと思っていた時に、いきなり道の駅「はわい」の案内看板が目に入り、寄ることにした。全く予定していなかった道の駅だ。はわいというとハワイが名前の由来のように思えるけど、昔の町名の羽合町(はわいちょう)からとのこと。



「青山剛昌ふるさと館」は鳥取市から西に行った東伯郡北栄町にある。北栄町が青山剛昌さんの出身地だ。中に入ると、年表や仕事場のイメージ、世界中で発売中の様々な言語のコナン、映画全作品のポスター、毛利探偵事務所の再現などが展示されていた。全体的にスペースが窮屈に感じたのだけど、数年後には移転が決定しているようだ。国内だけでなく、世界中から集客が期待できる優良コンテンツだしね。







北栄町は「名探偵コナンに会えるまち 北栄町」と名乗り、青山剛昌ふるさと館以外にも圧倒的にコナンの町だった。近くにあるJR由良駅は「コナン駅」と呼ばれ、コナン駅と青山剛昌ふるさと館までの約1.4kmは「コナン通り」と名付けられていた。コナン通りにある橋は「コナン大橋」になり、通り沿いにはキャラクターを模したブロンズ像やオブジェが数多く配置されている。コナンの家とか米花商店街というのもあったなぁ。マンホールだって、こんな感じで、まさに「はらたいらならぬ青山剛昌に全部」というふり方だ。







私が訪問した日はGW前の土曜日だったが、結構人がいた。決して行きやすい場所でもないのにね。GW中は入場制限があるということだったので、すごい集客があるのだろう。あと遅い昼食として、近くにあった「幸雅」で牛骨ラーメンを食べる。やさしい感じの味で、たまにはこういうラーメンもありかな。





青山剛昌ふるさと館の隣には、道の駅「大栄」があったので、スタンプをゲット。




道の駅「西いなば気楽里」では生姜ソフトクリームをいただく。道の駅はこういうレアな味のソフトを売ってるのがいい。





道の駅「神話の里・白うさぎ」は神話「因幡の白兎」で有名な白兎海岸が目の前にあるという道の駅だ。



あとは道の駅「きなんせ岩美」と道の駅「清流茶屋かわはら」のスタンプもゲットした。





中国地方の道の駅 訪問数はこんな感じ。中国地方のスタンプラリーは締め切りがないので、のんびりできたらと思ってます。また、このドライブの燃費は満タン法で27.64km/Lと過去最高を記録したので、詳細はこちらでどうぞ。

Posted at 2024/06/05 01:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月29日 イイね!

近畿「道の駅」スタンプラリー 福井編 その3

近畿「道の駅」スタンプラリー 福井編 その35月27日(土) 3回目となる福井県の道の駅巡回をした。

今回行ったのは福井県北部と勝山や九頭竜のある西部エリアだ。1回めの巡回では敦賀よりも南にある福井県南部エリアに、2回めの巡回では越前市を中心とした中部エリアに行ったので、今回の巡回で福井県はコンプ予定だ。巡回経路はこんな感じ。



大阪を出発し、最初の道の駅「さかい」に着いた時に、お昼の12時を回っていた。当初は11時すぎに到着予定だったが、出発が遅れたことと高速で渋滞に巻き込まれたため、遅くなってしまった。



時間が押していたこともあり、道の駅「みくに」と道の駅「蓮如の里あわら」ともに、スタンプ入手後にすぐに出発する。「蓮如の里あわら」は近畿「道の駅」スタンプラリー帳には未掲載だ。福井県は最近できた道の駅が多く、未掲載が3駅もあった。





3つの駅を巡回したところで、お昼は予定通りにドライブイン富士に向かう。が、電話番号で表示された場所に着いても該当するお店がない。スマホのGoogleマップで場所を再表示させ、ようやく店に到着した。そして予定通りに富士鍋を頼む。





見た目は滋賀県のびわこ食堂で食べた「とり野菜鍋」と同じようなものだったけど、富士鍋も量、味ともによかった。鍋と締めのラーメンだけでおなかいっぱいだ。お店のおばちゃんも気さくな感じでよかった。ここはまた来たい。



次に向かったのが道の駅「禅の里」。名前からは永平寺のそばにありそうだけど、永平寺からは少し離れたところにあった。スタンプ台のところにあった説明によると、ふくい応援ポケモンは「カイリュー」とのこと。そういえば、鳥取では砂地を好むという「サンド」が推しポケモンだったなぁ。





道の駅「恐竜渓谷かつやま」と福井県立恐竜博物館は近くにあった。福井県立恐竜博物館は近くに行っただけだが、野外にかなり大きな恐竜のオブジェがあり、迫力があった。





道の駅「越前おおの荒島の郷」は施設の前にラウンドアバウト(環状交差点)があった。京都の道の駅「農匠の郷やくの」の近くにもあったが、それ以外には見たことがないので、どうやって進むのかちょっと考えてしまう。またこの道の駅には福井県初というモンベルショップが併設されていた。こういうコラボは初めて見たような気がする。



道の駅「九頭竜」はJR九頭竜湖駅と一体化した道の駅だった。今まで多くの道の駅を訪問してきたけど、鉄道駅が近くにある道の駅は、奈良の「飛鳥」、福井の「越前たけふ」くらいだ。構内にあった恐竜のオブジェは動くみたいだったけど、今でも動いているのだろうか。





道の駅「一乗谷あさくら水の駅」に着いたのは18時直前だった。なんとかスタンプをゲットして、今日の巡回は無事に完了。当初の予定通りに8駅を訪問し、福井県分がなんとかコンプできた。





晩ごはんは福井のB級グルメとして有名なヨーロッパ軒に向かう。行ったのは一番近くにあった「ヨーロッパ軒 みゆき分店」だ。注文したのはトリオ丼(海老フライ・ミンチカツ・切りカツ)。なんとも懐かしい感じの味がする。



今回の600kmの遠征で、近畿「道の駅」スタンプラリーは7府県中6府県がコンプし、残るは和歌山だけになった。達成率は88%で、残りは18駅。でもこれが遠いとこばかりなので、次は宿泊も覚悟しないとね。

Posted at 2024/05/29 02:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月21日 イイね!

名ばかりのGT達は、道をあける

ベストカーの記事を読んで、久々にこのCFを見ました。
まるで映画の予告編のような、1979年のセリカGTのTVCF

思わせぶりなキャッチコピーと映像、BGMはローリングストーンズの名曲「(I Can't Get No) Satisfaction」。数多見てきた車のCFでとても印象に残ってます。

このCMでセリカの販売が大きく伸びたわけではなかったそうですが、以降にトヨタと日産でキャッチコピーの応酬があったという話もおもしろいです。

そのうち、「名ばかりのEV達は、道をあける」とかやってくれないかなぁ。
Posted at 2024/05/21 10:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

近畿「道の駅」スタンプラリー 福井編 その2

近畿「道の駅」スタンプラリー 福井編 その25月11日(土)に初代GRヤリス RZを借りて、会社の同僚と福井県の道の駅を巡回した。

3月にGRヤリス RSを借りて奈良南部エリアを巡回したけど、今回借りたのは、同僚の強い要望があり、MTモデルだ。私は自動車学校を卒業してからMTを運転した記憶がないので、今回は運転はパスし、ナビに徹することにした。



京都の西大路三条にあるトヨタレンタカー 西三条店で車を借り、大原を超えて鯖街道経由で目的地に向かう。この鯖街道がとても気持ちよい。沿道にある道の駅「くつき新本陣」と道の駅「若狭熊川宿」に寄ったけど、どちらも人が多かったなぁ。







それから高速にのり、道の駅「南えちぜん山海里」へ。まだ新しい道の駅で建物はとてもキレイだった。それから再度高速にのり、道の駅「越前たけふ」に到着。ここは北陸新幹線の越前たけふ駅の隣にあるオープンして間もない道の駅で、スタンプラリー帳には未掲載だ。ここではソースかつ丼とそばの定食をいただく。









最近は道の駅にあるスタンプの位置はなんとなくわかるようになってきたけど、越前たけふのスタンプ台はわからなかったなぁ。

続いて、道の駅「西山公園」と道の駅「パークイン丹生ヶ丘」へ。西山公園は過去に来たことがあるけど、いつ来たのか全く思い出せない^^; さすが60歳台だわ。。。





次は道の駅「越前」と道の駅「河野」に。今回のルートを決める際に当初はここへ寄る予定はなかったけど、せっかくなので日本海を見ながら走りたいと思い、ルートを変えた。いやー、天気も良かったし、ルート変更は大正解だった。







道の駅「若狭美浜はまびより」、道の駅「三方五湖」、道の駅「若狭おばま」、道の駅「うみんぴあ大飯」は昨年12月に訪問済みのところだ。若狭おばまでは「さばトラななちゃん」のクッキーを買い、家人には受けたので、今回もペンやバッジなどのキャラクターグッズを買った。









今回訪問した道の駅数は12。そのうち新たにスタンプをゲットできた駅は6だ。この結果、近畿「道の駅」スタンプラリーに掲載されている訪問数は127になり、達成率は84%に。5月中に福井をコンプをする予定。

そういえば、GRヤリスを返却する前にハイオク満タンにしたけど、普段は軽油を入れているので、とても高く感じました😅

Posted at 2024/05/20 02:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「燃費記録で思うこと http://cvw.jp/b/3525800/47771240/
何シテル?   06/09 13:39
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 ところが、59歳の誕生日を前に、再び車を運転したいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation