• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなろくのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

ドライブインやくの

ドライブインやくの道の駅の巡回ルートを検討している時に、「福知山にあるドライブインやくのが3月31日で閉店する」というニュースを見た。ルートに組み込むと少し遠回りにはなるけど、そこで食事をする予定を入れた。

「ドライブインやくの」に到着したのは15時前だった。閉店前の最後の週末だけあって、駐車場には多くの車が停まり、写真を撮っている人も多かった。



「丹波の黒豆」が名物ということなので、レストランで黒豆ざるそばを注文。おいしい。店内は老朽化しているけど、清潔感があった。





ここは1987年にオープンし京阪神と山陰をつなぐ国道9号ぞいのドライブインとして多くの人に親しまれてきたが、高速道路の開通で車の流れが変わり、利用者が大幅に減少したとのこと。

こういう昭和に作られたドライブインって、今となっては時代錯誤な古臭さところがあるけど、60オーバーの私には妙ななつかしさを思い出させてくれる。

ロードサイドで休憩するといえば、今は高速のサービスエリア、コンビニ、道の駅が主なとこになるけど、今後は国道沿いにあるドライブインも積極的に寄ってみたい。

この日の帰りには香美町にある「ドライブステーション日本海」に寄る予定だったんですが、臨時休業で閉まってました。残念。。。
Posted at 2024/03/31 12:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

パソコンが動かなくなった💦

普段使っているデスクトップのパソコンの中を開けてパーツを交換していると、パソコンが動かなくなった。

問題を切り分けて、少しづつ動作確認していくとなんとかなると思うけど、とても面倒なので、今日はもうあきらめた。

YouTubeを見たり、ネットで情報を検索したり、メルカリに出展するなど、私は基本的にはパソコンを使っている。4Kモニターなのでいくつものウィンドウを立ち上げて、広い画面を活用している。

ところがこのパソコンが使えなくなると、4Kモニターも使えなくなる。WindowsのノートPCもなく、あるのはChromebookだけだ。低価格のChromebookなので、画面の解像度は低いのだけど、マルチウインドウで使えるので、タブレットよりは使いやすいと思う。週末に道の駅の巡回に行くので、さきほどはマップとメモアプリを同時に立ち上げて、ルートを考えていた。とはいえやはり画面が狭い。超ストレスである。



今回のブログはスマホで書いた。普段はパソコンで書いているので、スマホで書くのは初めてじゃないかな。さて、そろそろ面倒だけど、復旧作業を再開するかな。。。
Posted at 2024/03/28 20:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!3月18日でみんカラを始めて1年が経ちました。

プロフィールに書いていますが、私は38年間ずっとペーパードライバーでした。しかし、定年前に一念発起し、ハンドルを握ることにしました。

免許取り立ての子供の運転に付き合って怖い思いをされた親御さんは多いと思いますが、私の場合は慣れない運転に付き合ってくれた息子に何度か怖い思いをさせてしまいました^^;

昨年9月から道の駅スタンプラリーを始めたことで、走行距離が飛躍的に伸びました。とりあえずのターゲットは近畿 道の駅制覇です。

これからも、よろしくお願いします!
写真は先日息子と行った室戸岬です。

Posted at 2024/03/20 16:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

近畿「道の駅」スタンプラリー 奈良北部エリア編

近畿「道の駅」スタンプラリー 奈良北部エリア編3月10日に「奈良県の『道の駅』スタンプラリー 奈良南部エリア編」を紹介しましたが、年末に奈良北部エリアを巡回した際のレポートを紹介します。

年末年始休暇の初日 12月28日に奈良県の道の駅めぐりの1回めに出かける。
奈良県の道の駅の数は全部で16。以前大阪の道の駅制覇をした際に「道の駅 かつらぎ」に寄っているので、残りは15カ所だ。今回は最大9カ所ほど回る計画である。





柏原ICで降りて最初に向かったのは「道の駅 ふたかみパーク當麻」。當麻は「たいま」と読むらしい。売店に気になるものがいくつかあったが、巡回を始めたばかりなので、我慢する。



「道の駅 吉野路大淀iセンター」は比較的大きな道の駅だった。正月のしめ飾りを数種類売っており、自宅用のものを購入する。スタンプ置き場では大きなせんとくんが歓迎してくれた。



「道の駅 飛鳥」は周辺には高松塚古墳をはじめ、多くの古墳などがある道の駅だ。すぐそばに鉄道の駅(近鉄 飛鳥駅)もあるが、こういうのは今まで見たことがない。売店でこんにゃくを買って食べる。





「道の駅 宇陀路大宇陀」には足湯があったので、15分ほど休憩する。「道の駅 宇陀路室生」はレストランのメニューに興味深いものがあったけど、定休日だった。残念。





「道の駅 針テラス(針T・R・S)」は巨大な道の駅だった。施設、駐車場ともにでかい。また多くのバイクが停まられている。有名なバイクのツーリングスポットなんだろう。遅めの昼食となった親子丼を食べる。





「道の駅 なら歴史芸術文化村」はうちのナビでは表示されなかった。あとで知ったのだが22年3月にオープンし、奈良県では最も新しい道の駅ということだった。スタンプの場所がわからなかったので、ガードマンに聞くと事務所に連れていかれて、事務方の人に丁寧にあいさつをしてもらい恐縮する。

せっかく天理に来たということで、天理スタミナラーメン本店(仮店舗)へ行く。天理ラーメンといえば、白菜がたっぷり入ったピリ辛ラーメンだ。客層はお年寄りから子供までまさに老若男女で、地元のソウルフードなんだろう。おいしかったです。



「道の駅 レスティ唐古・鍵」はほとんど記憶がない^^; おなかがいっぱいだったので、スタンプを押しただけだったのだろう。

「道の駅 大和路へぐり」に着いた時は17時を超えていたので、スタンプはゲットできず。ちなみにここは24年になってから最初に訪問した道の駅になった。

奈良北部にある道の駅 10駅は駅間の距離もあまりなく効率的に回れるので、時間配分がちゃんとできていたら、問題なく巡回できると思います。

なお、2024年3月末予定で、奈良県で17番めになる「道の駅 クロスウェイなかまち」(奈良市)がオープンする予定です。
Posted at 2024/03/20 10:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

室戸岬に行ってみた

室戸岬に行ってみた3月20日で有休がリセットされるので、一日でも消化しておこうと、15日(金)は有休をとることにした。当初は近畿の残りの道の駅に行こうと思ったけど、基本的には同僚と一緒に巡回していることもあり、これはなし。で、思いついたのが四国行だった。

最初に漠然と考えたのが、「本場の讃岐うどんを食べて下灘駅に行く」というものだった。でも、せっかく四国に行くならと道の駅を並べてコースを検討していくうちに、ドラクエウォークのおみやげのことを思い出した。

ドラクエウォークのおみやげは各都道府県に4カ所づつ設置されている。四国は4県あるので、全部で16カ所のおみやげスポットがあるのだけど、調べてみると、全16カ所のうち3カ所のおみやげを持っていないのがわかった。

ドラクエウォークのおみやげは、自らそこに出向いて入手する以外に、すでに行った人から受け取ることもできる。私の場合、四国 16カ所中、10カ所がもらいもの、3か所は訪問済だった。未所有の3カ所を並べてみると、一本道ルートで行けることがわかった。距離はかなりあるが、がんばればなんとかなりそうではある。

ということでドライブのコンセプトが決まった。「ドラクエウォーク 四国未回収おみやげ 巡回ドライブ」だ。それにあわせて、そのルート上にある道の駅にも行くことにした。ドライブには当日休みだった息子も連れていくことにした。これだけのロングドライブになると、運転手は2名いた方がいいし、息子とはいろいろ話しができるし、ちょうどよかった。





朝8時すぎに自宅を出発。この日にそなえて前日に満タンにした。今回のドライブでは高速でMRCC(マツダレーダークルーズコントロール)を多用した。慣れてしまえば圧倒的に便利である。

淡路島を超えて最初の目的地である「道の駅 くるくるなると」に到着。平日の昼前なのに、なんと駐車場がいっぱいである。人気の道の駅だし、休日だと駐車場に入れない車であふれるんだろうなぁ。「トロとろとろ丼」で早めの昼食をとる。物販コーナーで「四国 道の駅 スタンプラリー帳」をゲットし、四国のスタンプラリーがスタート。





そのまま南下し、30km先にある「道の駅 公方の郷なかがわ」に到着。そしてさらに30km先にある「道の駅 日和佐」に到着。ドラクエウォークのお土産スポット「薬王寺」はそこの近所なので、徒歩で向かった。にしても、インパクトのある屋根である。







また30kmほど南下し、「道の駅 宍喰温泉」に到着。このあたりの道は海が近くて、走っていても気持ちがいい。この道の駅も海に近かった。またこの辺りから、お遍路さんが目につくようになってきた。以前にゆるーくお遍路さんをすすめられた(2月10日 ブログ参照)が、こんな感じで巡礼するのかというイメージもでてきた。



さらに40kmほど南下してやっとのことで、室戸岬に到着。家からは約300kmだ。室戸岬の先端にある中岡慎太郎像は思ってた以上に巨大で、像の高さは5.3mとのこと。ここで本日ふたつめのドラクエウォークのお土産スポット「室戸岬」のクエストを解放。眼前に太平洋が広がっている。そこから少し移動して「道の駅 キラメッセ室戸」に到着。売店で高知名物のミレービスケットを数種類購入する。









この時点でほぼ17時だ。このままだと自宅に着くのは夜中になりそうだったので、息子に念のために確認。「遅くなっても構わない」ということだったので、継続することにした。

「道の駅 キラメッセ室戸」から70km離れた、「香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム」に着いたのは、18時半すぎだった。記念館は当然閉館していて、もう暗くなっていたが、目が赤く光る巨大なバイキンマンが迎えてくれた。ここで本日3つめとなるドラクエウォークのお土産 クエスト解放を行い、本日の予定が終了した。ちなみに「道の駅 美良布」はここのすぐそばにあったけど、当然閉まっていた。



さて、これからが帰りである。ここから自宅までは約350kmだ。朝から運転しっぱなしだったので、高知自動車道路で息子に運転をチェンジし、淡路島の途中まで200km程度を走ってもらう。

運転を再度変わる際にメーターの燃料系を見ると平均燃費26.0km/Lとある。こんな数字は初めて見た。そして、最終的には26.6km/Lまでいく。満タンにして700kmほど走って、まだ10Lは余裕で残っていそうな感じだ。



自宅についたのは0時過ぎだった。総走行距離は700kmちょっと。一日に500km走るのは初めてだ。まぁ、よく走った。

高知に来たのは生まれてから初めてだった。60オーバーなのにね。四国の他の3県は何度も行ってるけど、高知は通り抜ける場所にないので、用事がないと行かないよなぁ。

ちなみに今回ゲットしたドラクエウォークのお土産は、徳島のウミガメ、高知のカツオ、文旦(ぶんたん)でした。



今度はどこに行こうかな
Posted at 2024/03/16 22:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費記録で思うこと http://cvw.jp/b/3525800/47771240/
何シテル?   06/09 13:39
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 ところが、59歳の誕生日を前に、再び車を運転したいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation