• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

山口県の「道の駅」スタンプラリー 3日め

SLで有名な山口線と並行している国道9号を北上したところにある「道の駅 願成就温泉」に行く。山口県と島根県の県境付近で、本当に山の中という感じ。
ここは温泉が併設されていて、スタンプ台も温泉の受付の横にある。無料の足湯があったので、ゆったりと浸かる。
alt

alt

ナビをセットし次の道の駅に向かっていると、途中に「道の駅 津和野温泉・なごみの里」があった。元々島根県の道の駅に行くことは想定していなかったので、これはうれしい誤算である。
お土産に、津和野の銘菓「源氏巻」と、イラストがキュートな島根県の観光マスコットキャラクター「しまねっこ」のキーホルダーを買う。
alt

津和野と萩を結ぶ県道13号線を通り、次の目的地である「道の駅 うり坊の郷 katamata」に向かう。13号線は景色がよくていい感じのコーナーが多く、オープンカーで走れば気持ちいいだろうなぁ。

道の駅 うり坊の郷 katamata」に着くと、駐車場のそばにネコが数匹たむろしている。ずいぶん人慣れしたネコで、写真を撮っているとこちらに向かってきた。
alt

ここの名物は猪肉なんだろうけど、ほかでは見たことないトマトのソフトクリームを食べることに。しっかりトマトの味がした。
alt

alt

alt

最後は「道の駅 長門峡」に寄り、帰路につく。
ここは「道の駅 願成就温泉」に行く際にも前を通ったが、紅葉シーズンということもあり、平日なのに駐車場は大賑わいであった。帰りの時は夕方近かったためにそんなに人も多くなかったが、地元のおばあちゃんがシルビアに乗って颯爽と帰るのがカッコよかったなぁ。
alt

本日訪問した道の駅は以下の4か所。
・道の駅 願成就温泉
・道の駅 津和野温泉 なごみの里【島根県】
・道の駅 うり坊の郷 katamata
・道の駅 長門峡
ブログ一覧 | 道の駅 スタンプラリー | 日記
Posted at 2023/11/27 20:36:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GWの過ごし方(ツーリング〜花)
マル改さん

デゴイチ見学♪津和野町へ
makahiki☆さん

2025年5月 鳥取・島根の旅 3 ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

3/8 猫と鹿
ashikaga-yutakaさん

GW旅行 2日目
しゅういちさん

2025年GWの旅(山陰山陽ぐるっ ...
まじかる☆のぼりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛び出し坊や 最新事情 http://cvw.jp/b/3525800/48593231/
何シテル?   08/11 11:05
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 21歳で免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 58歳の時に、人口減に悩む地方自治体のライドシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation