• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月01日

中国地方 道の駅 スタンプラリー 津山のZガンダム訪問編

中国地方 道の駅 スタンプラリー 津山のZガンダム訪問編 うちの息子(30を超えてますが)が道の駅にあるガンダムが見たいというので、調べてみたところ、該当の道の駅は、岡山県津山市にある道の駅「久米の里」というのがわかった。

ここだと中国道を使って2時間半で行けるので、今回は「久米の里」周辺にある道の駅を巡回することにした。岡山県には17の道の駅があり、今回の対象は6駅だ。





日曜日がいいということなので、6月30日(日)に予定を入れる。週間天気予報では、ずっと雨予報だった。あとは雨があまり降らないのを祈るのみだ。

朝9時過ぎに駐車場を出発したが、結果的に傘を使ったのは駐車場に向かう時だけだった。PAで2回ほど休憩し、11時40分過ぎに道の駅「久米の里」に到着した。到着時に噂になってる「フリスク スパークリング ドリンク」を飲んだが、なんともいえない味でうまくなかったなぁ。



ガンダム(Zガンダム)の前は大人気で、車から降りてくる人の大半は、まずはこの前で撮影をしていた。高さは7mということだが、かなり大きく、迫力がある。像の前に日付の入ったタイトルがあるのも観光スポットぽくていい。ただ、タイトルがモビルスーツとなっていて、ガンダム(Zガンダム)ではないのね。







お昼近かったこともあり、道の駅のレストランで、津山名物の「津山ホルモンうどん定食」を食べる。うまかった。せっかくなのでとガンダム絡みのおみやげがないものかと探してみたが、まったくなし。ガンダム目当ての来客が多いことを考えるとなんだかもったいないような気がする。



続いて、道の駅「醍醐の里」、道の駅「かよう」を巡回。岡山の道の駅を巡回して思ったのは、販売所にスタンプが置かれていることが多いこと。一般的には、最初に訪問した久米の里のようにインフォメーションセンターに置かれていることが多いのだけど、今回巡回した道の駅は販売所のレジ横に置かれていることが多かった。





道の駅「かもがわ円城」は「バイクの聖地」と書かれていたが、雨予報だったこともあるのか、バイクは一台もいなかった。



道の駅「くめなん」では、ゆずの入ったミックスソフトクリームを注文。家用のお土産も購入する。本日最後の訪問となった道の駅「彩菜茶屋」に着いたのは17時前だった。







中国地方のスタンプもぼちぼち集めているが、今回の6駅を訪問したことで、訪問数は32駅、達成率は30%になった。こちらはまだまだ時間がかかりそうだが、近畿の次に達成しやすいので、2年以内には完走したいなぁ。

ブログ一覧 | 道の駅 スタンプラリー | 日記
Posted at 2024/07/01 02:40:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

岡山北部ドライブ①【ガンダムのある ...
モトノアさん

ガンダム!グランフロント大阪より
daenaさん

再販日?
V-テッ君♂さん

岡山県北 ガンダムマンホール
あつあつ1974さん

出雲大社からガンダムへ
かつちんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「韓国のスタバがデスクトップパソコンの持ち込みを客に自粛要請 http://cvw.jp/b/3525800/48606279/
何シテル?   08/17 18:23
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 21歳で免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 58歳の時に、人口減に悩む地方自治体のライドシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation