• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yotch-70voxyの"のくしー" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年4月30日

LEDリフレクター取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
出かけ先でLEDリフレクター付けてる70がいて毒されちゃって、
なんと無くアプガレオンライン見たらまさかのブライトX製が……1300円⁈

30アルファードのXグレード用らしいですが70にも適合するので即ポチ‼︎
2
届いたので確認してみると、しっかりブライトXでしたwww
前々から探してた憧れのメーカーなのですごい嬉しい笑笑

でも点灯は?
3
もちろん点灯も完璧です♪

いい買い物すぎるw
ちなみに定価1万7000円です😱

あ、海外製の安物だとリフレクターなのに反射能力が無かったりするので付けるならちゃんとしたメーカーにしましょう!

ブライトXはEマークも付いてる優れものです♪
4
とりあえずバンパー外しました✌️
バンパー外すのは大変そうに見えますがめっちゃ簡単なので初めての方でも10分あれば外せると思います。

今回の作業の場合、外さない方が苦行になりそうです()


て事で、左右の配線をまとめて左テールから電源を取ります
アースは適当なボルトに共締めしました
5
作った配線をバンパー裏の配線に結束バンドで抱き合わせます

自分は保護も兼ねて配線をまとめチューブを使用しました。
水や巻き上げた石当たるところなんで剥き出しはオススメしません…

6
持って来た配線を車体の穴から車内へ入れ込みます

トランクのステップ部分のプラカバーを外して床下収納のフェルト生地を捲ると防水用の丸いメクラが出てくるので外しておきます。

車体外から配線を入れて車内のメクラを外した穴から指を突っ込んで配線をキャッチします🫴

配線を引き込めたら配線分の太さの穴をメクラ蓋に開けて配線を通してまた床下収納に蓋をすれば車内への引き込みは完了です。
7
車載ジャッキの蓋近くの内張を剥がします👆

2つ付いているフックはプラスドライバーと10ミリの六角で取ります

3列目を降ろした方が内張を浮かせやすかったです♪

ここを外せばテールの配線にアクセスしやすくなります。

内張り浮かせたら、床下収納のフェルトの中を通して内張の中へ持って行きます
内張戻した時に圧がかかって断線しないように内張を少し削りました。
これで断線の心配ナシです♪

8
テールからの電源取り出しですが、エレクトロタップは絶対使いたく無いので普通にテールの配線をぶち切って自作のギボシ配線を割り込ませます🌱

電源取り出し用コネクタとやらも売っているみたいですが1000円くらいするので今回はパスしました。
エレクトロタップは使いたく無いけど配線ぶち切る勇気はないって人にオススメです

ちなみに、
青がブレーキ電源
茶色がポジション電源
でした〜

白はアースみたいですが、アースは適当なボルトと共締めすれば取れるので使いません。
9
電源取れたらあとはバンパーとか内張り戻して完成です!


いやぁ、かっこいい笑
リアに重みが増したと言うか車体の大きさが強調された感じがあって超カッコいいです笑
10
かっけぇ…
11
一気に改造車感出た気がする🙄
いやぁ,このカスタムやってよかった笑

ちなみに、友達と喋りながらやっても4時間半くらいでした♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴォクシー90 ヴァレンティ テールレンズ 取付 その3

難易度: ★★

70ノア純正OPクリアテール交換!

難易度:

増設ラッケージLEDランプ取り付け

難易度:

ヴォクシー90 ヴァレンティ テールレンズ 取付 その2

難易度:

エフシーエル 2色切り替えLEDウィンカーバルブ交換 

難易度:

ウインカーポジションランプブルー化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Yotch-70voxyです♪ 中2で父車のヴォクシーを弄り始めて見事に車弄りの沼にハマり気がついたら自動車系に進学したそこらへんの16歳です? ホーン交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 20系ヴェルファイア 純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 19:53:57
自作 70系ノア後期テールランプ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:50:06
ミラーガーニッシュもブラックメッキ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:14:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー のくしー (トヨタ ヴォクシー)
まだ免許は持っていませんが【好きなんやったら自分で弄ってみたら?】と言う父の一言により親 ...
ホンダ ダンク だんく (ホンダ ダンク)
2025年1月23日 原付免許取りました‼︎ 2025年1月25日 納車されました!! ...
ホンダ フィット ばーちゃん号 (ホンダ フィット)
祖母の車です♪ 今更ですが登録しました笑 遠方なのでほとんど触れませんが洗車くらいはし ...
トヨタ スペイド すぺーど (トヨタ スペイド)
母車のスペイドです♪ こっちはヴォクシーほどでは無いですがLED化など基本の弄りをやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation