• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

高速テストⅩⅠ

高速テストⅩⅠ ふらり高速1人旅!
法定速度遵守です(笑)

先日の雨のMLSより、ボンネットのダクトカバー装着のままなので、ついつい油温変化を見たくて高速へ…
名神京都南~近畿自動車道~阪神高速~中国自動車道~名神と廻りました。
距離は余り出てませんが、テストには持って来いの空いた時間帯。
レスラーに注意しながらですが…(笑)

やはり、冬季気温低下に伴い、油温・水温低っ!
上は油温85~90℃。水温90~95℃弱。ATF油温80℃…
ギアを1速~2速落として回転を上げ、上昇傾向に持って行きましたが、似た数値です。
クーリングに入った途端、油温70~75℃。水温75~80℃。ATF油温65~50度以下…
ダクト要らんやん!
てな結果に…
もちろん僕をご存知の方は、どれくらいの領域でテストしてるかお知りだと思いますので、想像で対処して下さい。(笑)

結局ピークは、油温92℃。水温95℃。ATF油温80℃でした。
気温の低下ってエンジンに優しいんですが、下がり過ぎも問題やろ!!!
ってな事で、ダクトカバーは春先まで付けたまま!
ATFクーラーとオイルクーラー前に、今年は段ボール以外の物で空気流入を少し和らげます。アルミ系のメッシュしか無いかと思いますが、不細工やろなぁ~
2箇所だし…バンパーダクトを塞ぐかと思案中!
何か良い案有りますか?
ブログ一覧 | テスト&トライ | 日記
Posted at 2008/12/05 06:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 10:24
可変ダクトはマンセル号の為にある(笑)
このような対処が出来るとは!

私の場合ATクーラーをどのように塞ぐか思案中(汗)
匠に相談?!無理か(汗)

ATクーラー前にでかい障害物かなと(笑)
取り外し簡単な物で(汗)
コメントへの返答
2008年12月5日 18:49
廻りに居ないからと言って勝手にイメージ定着させないように!
(笑)
と言いつつみんカラでは見たこと無いし、街でも見たこと無い…(悲)派手好き講じて何とやら?ですかね。
アルミメッシュで気持ち流量制限で良いかと思案中です。もう段ボールは恥ずかしいので。
2008年12月5日 16:17
冬期用に取付け角度を変更するとか?

一度近場組で夜の高速オフ会でも開催しますか?
コメントへの返答
2008年12月5日 18:53
アートは問題外ですし。
(笑)
高速オフ?良いですね!今一番気になってるのは同じMIVECのぴろ号です。ピックアップや加速の違い、延びの差を見たいかな?
2008年12月5日 18:36
バンパーダクト塞ぐ方法目立たない編。。。。

プラ版透明な奴をダクト形状やや小さ目にカット四方に穴を開け、真ん中上下にも
同じく穴、その穴とダクトを小さ目のタイラップで結ぶ

「あ~ら簡単」出来上がり(笑)

なんていかがでしょうか?何方かのように養成テープ貼るのもありますが(笑)
コメントへの返答
2008年12月5日 18:58
あ~プラ板かぁ~…そんなワンオフ品作ってくれるなんて感謝ですぅ~♪オェッ!
それも手ですね!
しかし、風を効率的に回避させたいので、完全に塞ぐと怖い気もしますが…
検案事項としてトライ出来るか物を見に行きます!サンキューです。

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation