• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

大動脈回避!ガラ~ン…

大動脈回避!ガラ~ン… OSAMU FACTORYからは、八幡まで下道を。
八幡から、
第二京阪~
阪神高速京都線です。
実は、名神高速、集中工事で11日に嫌な渋滞に遭ってますので、回避する為に乗りました。
案の定、名神は豊中~瀬田間渋滞表示…
何時まで続くんでしょうね。
昼間の渋滞は最悪です。車にも良く無いし…
排ガスも困る。トンネルなんか最悪どころじゃ無いので、流石に窓は閉めますが…

で、第二京阪…
がら~~~~ん!!!
嘘っ!ってくらい、車走ってません…
名神京都南を中心に渋滞回避を考えるなら、上りは大山崎から下りは瀬田から、京滋バイパス~第二京阪で、京都市内目指すのが、最速と思うのですが…
御覧の通り・・・
僕には色んな意味で便利なんですが、料金がちょっと高くなっても渋滞回避したいと、思わないんでしょうか?
もったいない・・・って思いました。
皆さん、もっと利用しましょう!!!
ブログ一覧 | GTA | 日記
Posted at 2009/05/13 06:59:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

何屋だろ⑦。
.ξさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 17:57
ちわっす!!
家の方からだと、稲荷トンネルから鳥羽入り口で行くと早いんですけど・・・・
ETC割で料金も安いような。。。。

がらすきで飛ばしてたら、白いセドリック・・・・走ってるんですね覆面。
飛ばし過ぎにはご注意を。
コメントへの返答
2009年5月13日 22:31
第二京阪はゆっくりと!(笑)
山科へ行くあの高速、tomonoriさんには便利ですよね。まだ走った事有りません稲荷線。

白いセド・クラ要注意ですね!
2009年5月14日 8:49
はじめまして。。。
京都市内行くのに良く第二京阪~阪神使います。。。第二京阪~阪神の無い人生なって考えられません^^;;;
古いセリカかエボⅩ(まだ納車されてませんが)見かけたら、合図でもしてください。。

↑の人も仰られてますが、覆面にはお気をつけください。。その昔、捕まった事あります。。大阪へむかって、京滋バイパスの久御山ジャンクション越えてのカーブの手前で。その時は、二つ前のクラウンでした。
コメントへの返答
2009年5月15日 15:26
初めまして!
意外と朝早くや昼空いてますよ…。見通しよくて気持ち良いですね…
お互いに気を付けましょう!

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation